定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

里帰り2) 有田の紅葉

2011-11-30 07:57:51 | Weblog

 大公孫樹があった場所から車で少し進んだ竜門ダム周辺には、紅葉の美しい公園があり、2度目の紅葉を楽しんできました。

 カエデを中心とした紅葉の木々でしたが、ニセコの紅葉に比べると柔らかな色彩に感じます。

 お昼には龍泉荘という鯉料理で有名な所があり、私達はうな重をいただきました。ニセコでは約1か月ほど前に紅葉を楽しみましたが、日本列島は広いものだとつくづく感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里帰り1)有田の紅葉と大公孫樹

2011-11-29 10:43:46 | Weblog

 11月18日から長崎県の実家に里帰りしていました。93歳の母は足腰はだいぶ弱くなったものの、何とか元気で食欲もあるので安心しました。北海道と長崎は飛行機が直行便が飛んでいないため、不便です。

 ニセコと比べると暖冬でとても温かくて気温が10-20℃は差があります。お店を経営している妹の定休日の日曜日、姉妹3人と母の4人で有田町までドライブしました。

 丁度有田で陶磁器祭りが開催されており、食べ物関連のイベントもたくさん企画されていました。陶器には興味がありますが、すぐには必要な物は無いため、通り過ぎて周辺の紅葉を楽しみました。

 カエデを中心とした紅葉が美しく、もう少し冷え込むともっと紅葉することでしょう。

        

 有田の泉山弁財天の境内に立っている大公孫樹は佐賀県では最も古くて大きな公孫樹として有名です。

1000年を越えて、高さ40m、根周りが11.6mと育って、丁度黄緑から黄色に変わったところで、木の周りは黄色い絨毯となって見事な立ち振る舞いでした。

             

 すぐそばに有名な陶器のお店があり、そこの庭からの眺めが一番でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルパイ

2011-11-23 13:18:34 | Weblog

 本日のブログを18日に送ったつもりでしたが、載っていませんでしたので、再度掲載します。

 実は18日から長崎県の実家に来ています。母が93歳となり寂しがっているのでしばらく親孝行です。月末にはニセコへ戻ります。暫くブログはお休みいたします。

 小樽からの帰り道、果物の町仁木を通って帰りましたが、途中、リンゴが美味しそうだったため、少し多めに買って帰りました。

 そこで、久しぶりにアップルパイ作りをしました。パイの中に入れるフィリングは夜、薪ストーブの上で、時間をかけて作成し、ラム酒とレモン汁と砂糖、シナモンを入れます。

 外側のパイはコープでパイシートを購入しましたので、簡単です。何とか美味しそうに出来上がり、夫も美味しいと言ってくれました。

 仁木町を通る時は、トマトジュースの工場へ立ち寄り、トマトジュースを購入します。塩味が程良くて安くてとても美味しいのです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の393号線

2011-11-18 06:48:40 | Weblog

 雪が降ったので、雪景色を求めてふたたび393号線をドライブしてみました。

 393号線はトラック関連の車の運転が多く、道路上の雪の白と中央線の赤のラインのコントラストが綺麗でした。周囲はダケカンバの林です。

 遠くアンヌプリスキー場の白いコースが見えました。羊蹄山はちらりと見えただけです。

 ダケカンバと雪を被ったトドマツが重なって美しい景色です。

 山にはトドマツだけが緑の葉がついているため、雪が白く光っていました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格的な雪の朝2)

2011-11-17 06:25:03 | Weblog

 

 菊の花は寒さにも強いようで、庭の片隅でひっそりと咲いていました。

           

 幸いに数日前に庭木の雪囲いを済ませてありました。アーチを作るほど伸びた2本のクレマティスには、しっかりと筵を着せてあげました。

 御近所の家の屋根にも雪が積もり、花園スキー場のスキーコースも真っ白になりました。早くスキーシーズンが来ないかしら?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格的な雪の朝1)

2011-11-16 06:39:25 | Weblog

 15日の朝、久しぶりに夜半から雪が降りだして、今朝は一面の雪化粧となりました。札幌市や倶知安町内では初雪になっているようですが、標高300mに住んでいる私達にとっては雪は数回目です。更に今朝は20cmほども積もっていました。根雪になってしまいそうです。

 雪が降り続けるといやになってしまいますが、今のところは物珍しさも手伝って、昨日、家の周りの写真を撮りました。

 ラベンダーもすっかり雪を被ってしまいました。また、来年花を咲かせてくれることでしょう。

 鉢植えの石楠花も葉の上が真っ白に・・・・

 紅葉の葉の上にも雪が・・・コントラストが美しい。

 ハーブの丸い葉の上にも雪が積もっていました。 

           

 裏のシイタケのホダ木の上にも雪が積もったので、急いで掘り起こしました。夫は「シイタケを掘るとは思いもしなかった・・・」と、言っていました。

 雪の中から大きなのがたくさん採れたので、今週、私が長崎の実家に帰る時のお土産にしようと思っています。肉厚の立派なシイタケです。きっと母や妹達が驚くことでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後志合唱団体交歓発表会

2011-11-15 06:12:01 | Weblog

 11月13日(日)は平成23年度道民芸術祭、第27回後志合唱団交歓発表会が、日本海に面した寿都町総合文化センターで開催されました。

  

   

   

 後志地区の合唱団は全部で12の団体があり、日頃の練習の成果を発表しました。かなり高齢化していますが、皆若さがみなぎっています。

 わが「えぞふじ合唱団」も「京極混声合唱団」と合同で、この日に向けて春から練習をしてきた「ともしびを高くかかげて」「見あげてごらん夜の星を」「寒馬よ雪原に嘶け」の3曲を発表し、今年度の行事が終了しました。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊蹄山の麓

2011-11-14 06:22:20 | Weblog

 まだ朝霧がかかっている頃、羊蹄山の麓まで行ってみました。

 ここにはカラマツ林が広がっており、朝陽をうけて落葉松が輝いているのを想像して、行ってみると、まだ太陽が十分に顔を出していないので、少し期待はずれでしたが、林のてっぺん部分だけが光っていました。

 別の場所に移動してみると、何と落葉松の林が黄金に輝いていました。

 その前の畑にはトウモロコシを刈り取った跡が長い直線を描いていました。相当広いとうもろこし畑だったようです。

 アンヌプリの方を見ると、目の前に刈り取られた後の様にスキー場のコースが見えていました。今週には雪で白く覆われるかもしれません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘭越ニセコゴルフ&リゾート

2011-11-13 06:36:42 | Weblog

 もう、今期のゴルフはおしまいにしようと思っていましたが、良い御天気が続いていますので、蘭越のニセコゴルフ&リゾートまで行ってきました。このゴルフ場は南に面していますので、雪が少なく、ニセコ周辺では雪が降るまでオープンしているゴルフ場です。

 ゴルフコースに面してカラマツ林がとても綺麗です。

 遠く羊蹄山が望めるゴルフ場ですが、福井のニセコゴルフコースよりもさらにトリッキーなコースで、山あり谷あり、コースの幅も狭く、今年初めて行ったのでボールをいくつも無くしてしまいました。それにグリーンはメンテナンスが不十分で、凹凸が多く、転がりも悪いためがっかりでした。

 穏やかなお天気になり、ウイークデイなのに駐車場には40台ほど車が停まっていました。

 帰る途中、蘭越町の街の茶屋、「ぼん田」でホタテの炊き込みごはんを注文しました。3個の大きなホタテが入っていて、ほかほかのご飯でしたが、30分も待たされてしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道393号線のドライブ1) キロロスキー場

2011-11-11 07:37:23 | Weblog

 昨日はお天気も良さそうなので、久しぶりに国道393号線をドライブしました。倶知安町から赤井川村を経て小樽まで至る「メープル街道」と呼ばれている道路です。 

 メープル街道と呼ばれているだけに、ここは紅葉のシーズンには素晴らしい景観を楽しめる道路ですが、今の時期は木々の白骨化が目立って寂しい景色が続きました。

 赤井川村を経て、キロロへの分かれ道に来たので、キロロスキー場へ行ってみることにしました。まだこのスキー場で滑ったことはありません。スキー場のコースが見えてホテルの立派な建物がありましたが、オフシーズンは閑散としていました。

 近くに落葉松の黄葉とナナカマドの紅葉が美しい景色が目にとまりました。やっと見つけた晩秋の紅葉です。

 雲間からお日様が照りだすと、落葉松の黄葉が輝いていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする