定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

温泉でお別れ食事会

2012-03-31 06:48:05 | ニセコの紹介

 札幌へ引っ越しする友人のSさんを囲んで、「お別れ食事会」をすることになりました。
場所はニセコ昆布温泉にある「ホテルあしりニセコ」です。

          

 以前、紅葉の時期にこのホテルの滝の写真を撮りに来たことはありますが、中に入るのは初めてでした。滝は雪に囲まれて細く流れていました。

 初めにホテル内の温泉に入り、広い露天風呂にのんびりと浸った後、皆で食事をいただきました。食材が新鮮で、鍋には柔らかい牛肉のすき焼きが用意されており、どの料理も美味しくいただきました。女6人寄れば・・・・で、食事しながらおしゃべりも続きます。

  

 最後に記念写真を写して、またの再開を約束して終了しました。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の夕映え

2012-03-30 06:36:00 | ニセコの紹介

 数日前の夕方、もしかすると夕焼けが期待できるかも?と、街に下りてみました。

 アンヌプリのかなり右寄りに太陽が沈んで行きます。待っているとなかなか動きが遅い感じがしましたが、次第に山際に近づいてきました。雪面に少し太陽の光が映り込んでいました。

 

 同じ場所の写真のホワイトバランスを変えてみました。

 かなり色づいてきましたが、夕映えはこれ以上は濃くなりませんでした。

 太陽がほとんど沈んだ頃、山影がくっきりとなり、アンヌプリとイワオヌプリの周辺が薄いピンク色に・・・

 静かな佇まいですが、雪原の映り込みが少なかったのが残念でした。身体も冷え込んでしまい、早々に帰宅しました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お別れスキーの会2) スキー場からの景色

2012-03-29 06:54:53 | スキー

 この日は青空が広がって、気温も0℃前後で風もなくとても温かでした。

 アンヌプリの頂上からはたくさんの若者達が気持ちよさそうに滑り降りてきました。雪が降った後のオフピステは最高です。
 

  ワイスホルンの上には、春らしいふわふわとした雲が浮かんでいました。

 今年は雪が多いので、樹木もかなり埋まってしまっています。

 花園スキー場は人が少なくて、人にぶつかる心配もなくのんびりと滑ることができました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お別れスキーの会1)

2012-03-28 06:40:37 | スキー

 羊蹄ニセコシニアネットのメンバーのSさんが、札幌に引っ越しされることになり、昨日、仲間の数人でお別れスキーの会を行うことになりました。

 今日は割に多くの人達をスキー場で見かけました。夜、雪も降り天気予報も晴れマークになっていましたので、皆、出てきたのでしょう。アンヌプリ頂上へ向かう列も出来ていました。

 皆で集合して気合いを入れました。

 圧雪が間に合っていない所もあり、一部固い雪面になっていましたが、快適に滑りました。
 

  Wさんは15,6年ぶりのスキーということでしたが、70歳代後半とは思えないほど軽やかなショートターンで滑っていらっしゃいました。

  花園コースは雪質も良く、広々として気持ちよく滑ることができました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パウダースノーの春スキー

2012-03-27 06:08:32 | スキー

 昨朝起きると、粉雪が10cmほど積もっていました。まだ、雪がちらついていましたが、前日のスキーで自信を得た夫は、スキーをしたいと張り切っていました。

 花園スキーコースはふんわりとした雪が積もって、スキー靴が隠れてしまうほどでしたが、久しぶりに気持ち良くパウダースノーを滑ることができました。もう、4月も間近のこの時期に、とても良い感触です。夫は写真を撮る余裕も出て、私の滑りを撮ってくれました。人が少ないので、コースの真ん中で写真を撮ることもでき、一人占め状態でした。

 少し視界が良くなり青空が見えてきたので、花園第3リフトまで上って行きました。最後の一人乗りリフトは動いていませんでしたが、若者達はボードを担いで藤原の谷に向かっていました。

 スキーに慣れてきた夫は、オフピステの深雪にも挑戦しようと、樹林コースに入って行くことになりました。雪が多いためだいぶ傾斜も緩くなって滑りやすい感じでした。久しぶりに2時間半の長スキーをして終了しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫のスキー再開

2012-03-26 06:25:55 | スキー

 先日、夫は整形外来で診察を受け、晴れて無罪放免となってもう来なくて良いと言われたそうです。そこで、恐る恐るスキーをしても良いか尋ねたところ、無理しなければいいですよと、言われたようです。

 そこで、昨日久しぶりに花園スキー場へ一緒に出かけました。今期のスキーは諦めていただけに、夫は嬉しそうです。

 最初は花園第1の初心者コースを滑ってみましたが、問題なく滑ることができ、次は中級者コースを滑り、最後に花園第3の壁も難なく滑って降りてきました。夫はさすがにホッとしたらしく、また、写真を撮りに山に行けると喜んでいました。

 この日の雪質もまあまあのコンディションでした。

 日曜日だと言うのにHANAZONO 308のレストラン周辺も人が少なく、まだまだ雪が多いのに滑らないなんてもったいないと思いました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザボン漬け

2012-03-25 06:18:40 | 料理関連

夫のお姉さんと妹が尾道に住んでいるため、我が家には毎年、美味しいミカンやデコポン、ネーブル、八朔などの柑橘類が届きます。先日も「いよかん」が届いて春の味を楽しみました。

 今回、先日ニセコへ来られてスキーをご一緒した高知のYさん夫妻から、大きな文旦がとどきました。とてもジューシーで甘みがあります。

 今年の2月13日のブログにも初めてザボン漬けを作った時のことを書いていますが、もう一度ザボン漬けを作ってみることにしました。

 3個分の皮を用い、外側は薄く削ります。(苦味があるためですが、私は一部皮をつけたままのものも作ってみました。苦味と甘みが混じり合って独特な味を楽しむことができます。)

 今回は白砂糖を使って煮詰めたので、色がみかん色に美味しそうに出来上がりました。煮詰める時にアクが出るので、卵の殻を潰して袋に入れて一緒に煮ると良いと書かれていたので、そのようにしてみると、アクがほとんど出ませんでした。アクと卵のカルシウムが塩を作るためと思われます。

 しばらく乾燥してグラニュー糖をまぶします。保存食になり、お茶のお友に良いですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンズ雲

2012-03-24 06:19:51 | ニセコの紹介

 春を探しながら車を運転していると、羊蹄山が見えてきました。

 雪原の向こうに見える羊蹄山の上には大きなレンズ雲がかぶさって山を覆っていました。

振り向けば、少し明るくなった空と雪原がきれいでした。少しずつ春が訪れることでしょう。

 1昨日は友人に誘われてスキーをしました。3月になってのスキーはこれで5回目。今期は36回目です。いつもは50回ぐらいは滑っているはずですが・・・

 少し風が強くて、朝から降った雪が少し積もっている状態でしたが、重い感じの雪でした。
滑る人達も少ないので、お互いにビデオを撮り合って滑ることになりました。ビデオを見ると自分の癖が良くわかります。私は左足が弱いのでどうしても左右均等の滑りができません。

 この年になっては、なかなか上達も出来ないので仕方がありませんが・・・・・1時間半ほど滑って終了しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別養護老人ホーム慰問

2012-03-23 06:24:03 | 音楽関連

20日秋分の日に、恒例のえぞふじ合唱団による「特別養護老人ホーム羊蹄ハイツ慰問」が行われました。

 毎年2月にえぞふじ合唱団で行っているもので、お互いに楽しみにしている行事です。この施設は昭和57年に国や倶知安町からの補助金を元に設立された施設です。入居を希望している人が現在100数十人いるそうで、高齢化が進んでいるためここも狭き門の様です。

 今の時期はインフルエンザやノロウイルスによる感染が多いということで、施設に入るのに消毒やマスクの着用を指示されました。

 大きなホールにたくさんの方々が集まって下さり、私達の「ふるさとの四季」を聴いたり、皆で一緒に「上を向いて歩こう」「花」「ふるさと」「青い山脈」などを歌いました。大きな声で歌ったり、昔を思い出して涙ぐんだりしている方もいらっしゃいました。

 えぞふじ合唱団の平均年齢は60歳を超えているため、施設の方々とはあまり年齢差がありませんが、いつも大きな声をお腹から出して歌っているのが、健康に繋がっていると思われます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの雪投げ

2012-03-22 05:52:09 | Weblog

しばらくの間、雪投げから解放されていましたが、19日から続けて本格的な雪となり、我が家の階段には20cmほど雪が積もってしまいました。

 2日間連続で久しぶりの雪投げです。このところ夫の足も痛むようで、私一人で頑張りました。周囲に残っている雪の壁も凄いでしょう?まだ、まだ、雪に埋もれています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする