定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

横須賀の戦艦三笠

2007-06-30 22:24:40 | Weblog
 ニセコへ来るまで長年勤めていた横須賀へ行き、ぶらぶらと歩いて、記念艦として海岸に停泊している戦艦三笠の写真を撮ってきました。三笠は、明治35年(1902年)にイギリスで建造された戦艦であり、日露戦争においては東郷平八郎司令長官が乗艦する連合艦隊の旗艦として大活躍しました。特に、明治38年の日本海海戦では、ヨーロッパのバルト海から派遣されたロシアのバルチック艦隊を対馬沖で待ち構え、集中砲火を浴びながら勇敢に戦い、海戦史上例を見ない圧倒的な勝利に大きく貢献しました。
 太平洋戦争後、荒れ果てていた船は1961年に復元されたそうです。公園内にはモニュメントが設置されて太陽の光で輝いていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜にて1(高級住宅街)

2007-06-30 09:59:53 | Weblog
 21日から横浜へ行き、孫の1歳の誕生祝をして昨日、倶知安に帰ってきました。北海道から関東へ行ったので、さぞかし暑いだろうと思っていましたが、丁度雨が降り続いたりして、意外に暑さは感じられませんでした。でも、湿度が全く違います。ムシムシする夏の夜は快適に眠ることができません。
 千歳空港付近はたくさんの貸し駐車場があり、今回車を預けたところは9日間で2400円と、驚くほど安いのです。勿論空港まで送迎をしてくれます。千歳空港から支笏湖の方へ戻ってくると、「北海道へ帰ってきた!」と、ホッとします。
 横浜の能見台と言うところは高級住宅街で、朝、散歩をすると素敵な家と庭を見ることができます。さすがに2世帯風な家が多いのですが、敷地の広さにもびっくりします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリウムの花

2007-06-20 20:06:44 | Weblog
 1昨年、アリウムという球根を買って花壇に植えていたところ、今年もほっそりした美しい花を咲かせてくれました。薄いピンクが「ロゼウム」、黄色が「モーリー」と言う名前です。線香花火のような感じのお花です。
 ふと見ると、別の黄色の花にアリが盛んに蜜を吸っているようでした。花粉が甘いのでしょうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芍薬とオニゲシ

2007-06-20 08:35:33 | Weblog
 近所に真っ赤な芍薬が咲いていました。あでやかな見事な赤い色の花です。写真ではなかなかこの色が出せません。芍薬は耐寒性があり、寒い土地でも春になると芽を出し、大きな花を咲かせてくれます。
 昨年購入したオニゲシの花が今年もたくさん花をつけています。都忘れも薄紫の花をつけ、花壇いっぱいに広がってきました。これから次々に花が咲くのが楽しみです。
 明後日からしばらく横浜の息子達や娘の家族に会いに行ってきます。11月には孫が4人になるので、すっかりおじいちゃん、おばあちゃんと呼ばれています。ちょっと気に入りませんが・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジューンベル

2007-06-17 21:47:27 | Weblog
 ホーマックでカンパニューラの種類のジューンベルという植木鉢を買ってきました。淡いブルーのとても涼しげなお花で、耐寒性があります。咲いた花を摘むと次々に新しいお花が開いてきました。
 いろいろな角度で写真に撮ってみました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き続き、芝桜とアッツザクラ

2007-06-15 20:23:45 | Weblog
 昨日に引き続き芝桜の写真をお見せします。マクロのレンズで可憐な芝桜を写していますが、なかなか思うように撮れません。
 芝桜のそばに、アッツザクラが白と赤の花を咲かせています。アッツザクラは南アフリカの単子葉植物で、毎年咲く多年草です。根に小さな球根を持っていますので、同じ桜でも芝桜とは全く種類が異なるようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝桜もそろそろおしまい・・

2007-06-14 18:44:21 | Weblog
 我が家の芝桜は前面の斜面を花いっぱいにして甘い香りを漂わせて、アゲハチョウなどの大きな蝶が盛んに飛び回っていますが、そろそろおしまいのようです。花が散ってしまうと移植と株分けの仕事が待っています。白が多くなったので、もう少しピンクや赤を増やさなければなりません。押花もたくさんできたので、かわいい花を使った作品を考えたいと思っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーベキューパーティ

2007-06-12 21:57:25 | Weblog
 このところ良いお天気が続いたので、お客様があるたびにベランダでバーベキューパーティをしています。お肉も勿論美味しいですが、ホタテや牡蠣は美味です。関東にいた頃は、牡蠣はRがつく月しか食べられないと思っていましたが、倶知安では今がホタテの時期だそうで驚きでした。寿都で捕れるそうです。
 以前礼文島で食べたホタテのチャンチャン焼きも我が家のお得意のメニューになっています。また、新たまねぎは甘味があって、いくらでも食べられます。先日教えていただいたタケノコも皮付きのまま焼いて食べると甘味があり、グリーンアスパラも今が旬で美味しいです。バーベキューにはやはり、ビールが合いますね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタキツネ

2007-06-11 13:25:01 | Weblog
 春を過ぎると道路脇などでキタキツネに出くわすことが度々あります。先日ゴルフをしていた時は、キタキツネの親子3匹が気持ちよさそうに日光浴をしていました。子供はかわいいものです。
 数日前、ドライブの途中にも出会いました。写真を撮るために車を止めると、餌をもらえるかと思ったらしく、すぐ近くに近寄ってきました。キツネはエキノコックスという菌を持っているので、人間からは毛嫌いされています。かわいそうですが、無視せざるを得ません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕗とワラビ採り

2007-06-10 21:42:27 | Weblog
 我が家に訪れた友人と蕗を採りに出かけた。1ヶ月ほど前に比べると蕗も相当大きくなっていたが、やはり少し硬い。出来るだけ白っぽい柔らかそうなところを採取してきた。煮ものもいいが、炒めても結構美味しい。
 今朝は散歩の途中、スキー場のほうへ回り、ワラビを探した。近所で採れるワラビよりも大きいのがニョキニョキ出ていて、手でポキン、ポキンと、折れるものを採取する。見る見る間に手で持てないほどになった。ストーブの灰で湯がいてアクを取り、だし醤油に漬けていただいた。このまま凍結保存も出来るので、しばらくは楽しめそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする