定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

渓流釣り

2012-05-31 06:25:44 | 別荘周辺

 昨日、ゴルフから帰った午後に、久しぶりに渓流釣りに出かけました。

 前回の釣りの時にはまだ気温も水温も低くて、魚の動きが見られませんでしたが、このところ少し気温が上がってきたので、すぐ近くの渓流に下りてみました。

 このあたりは雪解けの水が流れているため、水量がいつもより多くて、川の流れが速くてなかなか釣れませんでしたが、よどみを見つけて釣り糸を垂れたところ、やっと3匹釣れました。今日のえさは「ブドウ虫」で、少し気持ちが悪い形をしています。まだ要領が悪いため、川底の枝などに釣り糸をひっかけたりして、うまくいきません。

 私が釣ったのは15cmと10cmほどの岩魚で、もう少し釣らないとおかずにならないので、とりあえずフリーズしておきました。

 そこへ、宅急便が届いて開けてみると、神奈川県の友人からアジの開きや、サバ、キスなどの魚の冷凍物で、特に青魚は夫の大好物です。倶知安では、新鮮な青魚の干し物があまり見かけられません。たくさんいただいたアジの開きは御近所にも少しおすそ分けしました。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜天ぷらの季節

2012-05-30 05:40:33 | 別荘周辺

 1昨日の蕗とタケノコ採りに続いて、昨日は天ぷらの材料の山菜を探してみました。と言ってもある場所は大体決まっていますので、歩くとすぐ目にとまります。

 タラの芽、漉し油、ウドの若葉、ギョウジャニンニクとあっという間に採れました。山菜の天ぷらは今の季節の一番の御馳走です。

             

 ウドの茎は湯がいてアクを取り、皮をむいて酢味噌で和えて食べました。採れたてを料理するので、独特の香りがあり、あまり苦味を感じません。

 日当たりの良い場所では蕨がもう出ていました。近いうちに蕨採りにも出かけるつもりです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセコワイスホルの白い馬

2012-05-29 05:42:46 | ニセコの紹介

 毎年この時期になると同じような写真を載せていますが、やはり、毎年目で確認できると、今年も初夏が近づいたな・・・・と、ホッとします。

 

 数日前までお尻の方が繋がっていましたが、やっと馬の形になりました。

 

 蕗がだいぶ伸びてきましたので、近くで蕗を採ってきて茹でてみました。例年より細めですが、この時期の蕗はとても柔らかくて美味しいのです。煮物と油炒めに使います。

 

 蕗だけでは寂しいので近所の熊笹の竹やぶに入って、根曲がり竹がもう出ているのでは?と、探してみました。今年は気温が低いので、まだ、細い筍しか見当たりませんでしたが、少し奥の方へ行って今日の分だけ何とか捜して採ってきました。

 このほか、豚肉少しと厚揚げ、こんにゃくを入れて、美味しい煮物が出来ました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の植え付け

2012-05-28 05:42:46 | 野菜と花

 気温も上がってきましたので、我が家の狭い畑に野菜の植え付けをすることにしました。畑には10日ほど前に、鶏糞、腐葉土、米ぬか、苦土石灰、油かすなどを播いておきました。

 一番日照が良い場所には、今年はトマトとなすを植えました、

 手前はキュウリです。後の方にはジャガイモ(キタアカリ、メークイン)、グリーンアスパラ、ニンニク、フトネギ、玉葱、ズッキーニ、ピーマン、赤・黄ピーマン、しし唐、トウガラシなどの苗や、種イモを植え、そのほかにはサニーレタス、チンゲンサイ、白蕪、春大根、枝豆、エンドウ、インゲンなどの種まきをしたので、所狭しの状態です。

 狭い畑ですので、連作を避けるのも大変なのです。後は種が芽を出し、苗が成長して実が生るのが楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪割り終了

2012-05-27 06:48:20 | 別荘周辺

 私が関東へ行っている間に、先日チェンソーで切ってあった薪用の材木を、夫は一人で割ってしまったようです。

 これで3式で、ひと冬分です。昨年分が半分残っているため、半分は来年度用に廻します。薪割り機があるため、2日間で終えたそうですが、丸太を抱えて薪割り機に載せるのが大変で、さすがに腰が痛いと言っていました。

 でも、まだ冬を控えて仕事が残っているのです。これらの薪を軒下に運び、既に軒下にある分をベランダに運ばなければなりません。快適な冬を過ごすためには、「アリとキリギリス」のアリさんは、夏の間にせっせと働かねばなりません・・・・

 裏庭のダケカンバの傍に、まだヒマラヤユキノシタが咲いています。長く咲いています。

 今年は、「サカタノタネ」から4種類の「よく咲くスミレ」という種を購入して播いてみました。カタログによると、ピーチ、ブルー-ハワイ、マーマレード、クランベリーという4種類の美しい花が咲くはずです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑のゴルフ場

2012-05-26 05:51:55 | ゴルフ

 今年初めて東山のニセコビレッジゴルフコースに行ってみました。今年は雪が多かったため、オープンがずいぶん遅れたようでしたが、福井のニセコゴルフコースに比べると、ここはゴルフ場が良く整備されており、気持ちよくプレイできます。

 芝生も美しく、周辺の木々の緑がホッとさせてくれます。

             

 若草色のこの木も枝を広げて木陰を作っていました。

 羊蹄山の雪もひところに比べるとずいぶん少なくなってきました。夏の羊蹄山よりも、やはり、雪を被った羊蹄山の方が美しいと思います。

 今年はまだ、ゴルフのお客様は少ないようでしたが、アジア方面からの団体が多くなっているそうでした。それでもアウトからインに入った途端、ずいぶん待たされることもあり、福井に比べるとかなり時間がかかってしまいました。いつも「待たせられないゴルフ」をやっている者には苦痛です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花壇

2012-05-25 05:47:44 | 野菜と花

 関東からニセコに帰ってくると、新緑の緑がとても新鮮に目に飛び込んできます。

           

 我が家の庭の花達もいろいろと咲き始めています。チューリップも並んで咲きました。

 ハナカイドウが咲くと、とても春らしくなります。

 水仙を庭のあちこちに植えていますが、今が一番良く咲いています。球根類はそれほど手入れをすることもなく、毎年春になると芽を出し、花を咲かせてくれ嬉しいことです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の国(久里浜)

2012-05-24 05:46:16 | Weblog

 横須賀の久里浜にある「花の国」は、ポピーの花畑になっていて、丁度満開に咲いていました。

 

 赤、ピンク、黄色、白のポピーがふんわりと咲いて目が覚めるようでした。

 

 ポピーの花畑を取り囲むように道路がつけられていて、かわいい汽車が走っていました。

 かわいらしい水色のネモフィラの群も広がっていました。

 遊歩道を登った展望台からのポピー園の眺めです。ここからもっと下の方に広がっています。

 遊歩道の傍に紫陽花が植えられていましたが、日陰の場所はレースになっていました。

 遊歩道を上の方まで上って行くと「ハーブ園」があり、ラベンダーがいい香りを放っていました。

 ハーブ園の中に足湯があり、日替わりでいろいろな種類のハーブやヨモギなどのエキスが入っているため、足をつけると疲れが吹き飛び、リラックスできました。

 ニセコへ帰る前の日が丁度金環日食が見られる日で、専用の眼鏡持参で7時過ぎから待機していました。夜半に雨が降り、雲が多い朝でしたが、幸いに7時30分頃、数分間、リングを見ることができ、孫と一緒に大騒ぎしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜へ

2012-05-23 05:45:29 | Weblog

 所用で横浜・横須賀へ行き、孫達7人にも会えて昨日帰ってきました。ニセコとは気温差が15℃くらいあり、晴れるとさすがに暑さ感じました。1週間ぶりに倶知安に戻ってきましたが、羊蹄山の雪が少なくなり、木々の緑がとても新鮮に見えました。

 横浜の街並は緑がいっぱいでした。

 日本糖尿病学会が開催されていた「パシフィコ横浜」です。

 久しぶりに友人達と会い、横浜の中華街で中華料理をいただきました。この写真は中国から日本へやってきた華僑の人々の心の拠り所であり、生活の中心となっている「関帝廟」です。交通安全、商売繁盛、入試合格、国家平安、除災、健康、安産、金運などいろいろなご利益があると言うことで、私達もしっかりお祈りをしてきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニセコさくら合唱祭

2012-05-16 05:50:03 | ニセコの紹介

 お隣の町ニセコ町では5月19日(土)13時からニセコさくら合唱祭が開催されます。

 ニセコをこよなく愛する会では、2007年から有島地区宮山に桜の木を植樹を始めて、目標の1000本を達成した記念に、ニセコ千本桜のイメージソング「二セコの空に」を作成し、この活動の輪を広げるために、毎年、サクラの時期に「ニセコさくら合唱祭」を開催することになったようです。

                

  開催場所は4月に改装された「ニセコ町民センター」です。

 わが「倶知安えぞふじ合唱団」も、隣町のよしみでこの合唱祭に参加することになり、毎週練習に励んでいます。(私は今日から所用で関東へ行きますので、残念ながら参加できませんが・・・・・・)

 「ニセコの空に」を皆で合唱することになっていますが、下記にこの歌詞をご紹介したいと思います。

   さくら・さくら・さくらが咲いた  山には なごり雪
   ニセコの里にも 雪解けの季節 空を行く鳥にも 声をかける
    この街離れた 昔の友が帰る 今日は皆で 山に登ろう
   さくら・さくら・さくらが咲いた 里には 春の風

   宮山を再び さくらの山にしたい 街行く人にも 声をかける
   わたしも あなたも 春を待つ人全てが 笑顔で皆で 山に登ろう
   さくら・さくら・さくらが咲いた 里には 春の風

   さくら・さくら・さくらが咲いた 山には なごり雪            詞 曲 くぼたつお
   
    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする