定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

鳥崎渓谷八景1)二見ケ滝・獅子狭間

2020-10-31 07:59:20 | 旅行

 10月26日朝、函館方面の八雲市に向かってドライブしました。ニセコよりも南の方の為、紅葉がまだ期待できると思い、夕方までには上の湯温泉旅館の「銀婚湯」に宿泊の予定になっていました。

 

   

 俱知安町から蘭越町の道のえきまでは私が運転をし、その後は夫の運転です。慣れていない道路を走ることは、私は自信が無いのでできるだけ避けています。

 黒松内から高速道路の道央自動車道に入り、森町ICから出て道道606号線を鳥崎渓谷に沿って上って行きました。噴火湾に注ぐ鳥崎川の上流に向かって、美しい渓谷と渓流があることを数日前にTVで知りました。

 屏風崖付近になると100mの断崖が2㎞に渡って屏風を巡らしたように続き、渓流に沿った木々の黄葉がずっと広がって素晴らしい景色です。

 

 

 

       

 さらに渓流沿いに紅葉混じりの景色を楽しみながら、1.5㎞で「二見ケ滝」に到着。ここは森林の中から二股に分かれて静かに流れの水量が少なくてちょっとがっかりでした。

 次の景勝地は「獅子狭間」で、獅子頭のような形の奇岩が2個現れました。このあたりに来ると楓の紅葉が混ざってとても美しい景色でした。606号線に入ってから5.5㎞の地点で、ここからさらに渓流に沿って上がって行きました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜の朝2)凍り付いた畑

2020-10-30 07:57:49 | ニセコの紹介

一旦霜で凍り付いた畑はなかなか解けないようです。

上の写真の場所はいつも田植えの時に逆さ羊蹄を見ることができる場所ですが、稲刈り後の田んぼは真っ白になっていました。

  

   

   

 こちらは大豆畑です。収穫間近だと思われますが・・・

 

 牧場の牧舎が奥の方に見えていました。北海道らしい風景です。豆はいったん凍っても大丈夫なのでしょうか?

 

  

甜菜(ビート)の山から白く湯気が出ていました。太陽に温められているのでしょうか?農協から集配に来るまで、あちこちの畑に甜菜の山ができていました。

 

   

 農家の煙突から煙が出ていました。ストーブがたかれているのでしょうか?その前には「エノコログサ」が白くなって揺れていました。冬近しという景色です。

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋深まる

2020-10-29 08:37:38 | 別荘周辺

我が家周辺も黄葉の色が日毎に濃くなり、秋が深まっている感じがします。

   

 私が一番好きな風景画ここ!黄葉の林に囲まれた濃いブルーの家が良く似合って落ち付いた風景です。

 

  

 俱知安の街に下りると、ニセコアンヌプリとイワオヌプリの深い襞が白くなり、ついにスキーコースが白く浮き上がっていました。今年は12月5日がスキー場のオープン日ですが、スキーシーズンの訪れが待たれます。

   

 東京のスキー友のMさんが友人3人を連れて、来訪されました。go to トラベルを利用して小樽~積丹半島~岩内~神仙沼~ニセコパノラマラインを通って、我が家に立ち寄られたのです。Mさんは夫と同じ年で友人達も同級生の方々のようですが、今季もスキーをするのだと張り切っていらっしゃいました。健康でいられることが何よりです。

    

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜の朝1)羊蹄山と尻別川

2020-10-29 08:05:40 | ニセコの紹介

 10月21日早朝の気温は1.8℃。部屋の温度もかなり冷え込んでいましたが、お天気も良くなりそうなので、写真撮影に出かけました。

尻別川に靄がかかり羊蹄山は冠雪した姿が見えていました。

丁度川向うから朝陽が出るところが見え始めて、神々しく照らしていました。

 朝日が出てしまうと羊蹄山のすそ野の紅葉や川べりの黄葉が美しく見えていました。

 

  

   

 あたり一面に朝日が当たり始めましたが、川に沿った農道の草も霜で真っ白になったまま、ススキも白く縮んでいました。冬近しという風景です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿作り

2020-10-28 07:53:54 | 野菜と花

 今年も義妹から渋柿が届きました。毎年送ってくださるので、干し柿作りは今頃の年中行事になっています。

今年は少し小さめだということでしたが、数はたくさん送ってきました。義妹のうちの渋柿は年々古くなって余り採れなくなってきたので、友人宅で採って送ってくださったようです。

 

 皮むきが大変で手が汚れてしまいますので、使い捨ての手袋を使って剥きました。

 

  

    

 少し太めのロープに柿をはめ込み、熱湯にさっと通して吊り下げました。熟したのは竿にぶら下げています。皮を剥けないほど熟している柿8個ほどは、焼酎に付け根を浸して、冷凍用ビニール袋に密閉して冷暗所に1週間ほど置くと、渋抜きができて甘くなるそうで、そのようにしてみました。

 出来上がりが楽しみです(^_-)-☆

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のゴルフ場2)

2020-10-27 16:25:09 | ゴルフ

今回のゴルフはたくさんの写真を撮りましたので、2回に分けて載せたいと思います。

 

羊蹄山をバックにたくさんの写真を写しました。

池の中の紅葉の映り込みも綺麗でした。ふわふわとした雲も映り込んでいました。

ゴルフ場はどちらかと言えば黄葉が美しい所です。

 

 ダケカンバの黄葉を逆光で撮影しました。小さな葉っぱがキラキラと輝いていました。

  

 

 最期の18番ホール脇の池の中に、ススキが光っていました。

 羊蹄山を見ながら紅葉を楽しみながら、スコアーは相変わらず良くなかったものの今年最後のゴルフを終わりました。もう1週間もすると木々の葉が落ちてしまうことでしょう。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最期のゴルフ場1)

2020-10-27 10:35:38 | ゴルフ

 10月19日、今年最後になるであろうゴルフ場へ行きました。今日からセルフになってプレイ代も二人で7430円と安くなりました。11月4日からクローズの予定ですが、その前に雪が降ると終わりになります。

     

 良い天気になり、暑くもなく寒くもなくまだまだゴルフ日和が続きそうです。周辺の木々がやっと色づいてきました。アウトのスタート位置へ向かう道路上にもコース上にも落ち葉がいっぱいでした。

ゴルフ場からは羊蹄山がくっきりと見え、まだ雪が山頂に残っていました。アンヌプリ、ワイスホルンも少し赤味がかっているようでした。

お天気も良くこの日は樹影が綺麗でした。前でプレイしている人がなかなか進まないので、忙しく写真を撮りました!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家周辺の小さな秋

2020-10-25 20:11:50 | 別荘周辺

10月17日から20日の写真です。

我が家周辺も紅葉が進んできて、散歩が楽しくなってきました。

イタヤカエデの大きな木のまわりに「ツタウルシ」が鮮やかに巻き付いていました。

 

 

 

ほうづきが赤く色づき、コスモスが可憐に花をつけています。

   

  数年前に大きなミズナラ(どんぐり)の木を切った切株に、たくさんの「ナラダケ(別名ボリボリ)」が出ていました。今回のはとても大きくて早速、鍋に入れて食べてみると、歯ごたえがあり美味でした(^_-)-☆。

 

俱知安町の桜並木が紅葉してとても綺麗です。桜の葉はナナカマドよりも赤くなります。

 我が家のシュウメイギクはピンクですが、友人宅のシュウメイギクは真っ白です。来年は白も植えたいと思っています。

  

    

 ツリバナの実がたくさんぶら下がっていました。黒くなっているのもあります。冬が訪れる前に雪囲いをしているところが多くなりました。我が家もそろそろ準備をしなければ・・・

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の旅10)国際スキー場山頂から俱知安町まで

2020-10-25 07:04:34 | 旅行

ゴンドラで山頂に近づくと、気温も冷え込んで何と雪が積もっていました。

山頂の展望台からは小樽方面が見え、

右の方は余市の街も眺められ、石狩湾、石狩平野など晴れていると360度の展望が広がっているとか・・・

 屋根の上も真っ白でした。急に寒くなって早々にゴンドラを下りました。

ゴンドラから下りながらも写真撮影に忙しく、全部お見せできなくて残念です。駐車場近くのススキの白さが目につきました。

 

 帰りは朝里温泉に通じるループ橋を通って小樽経由で俱知安町まで戻り、紅葉の旅を終了しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の旅9)札幌国際スキー場

2020-10-24 10:03:39 | 旅行

定山渓温泉から次の紅葉の目的地「札幌国際スキー場」へ向かいました。

途中定山渓から豊平川上流にアーチ式ダムがあり、ダム湖のさっぽろ湖が見えてきました。対岸の森は紅葉が一段と美しく湖に映り込んでいました。

やがて10時ごろスキー場に到着。20年ほど前にここで滑ったことがあります。見渡す限りの紅葉の森が圧巻で、紅葉シーズンのみ運行されている「紅葉ゴンドラ」に乗って山頂へ。標高630mから1100mの山頂まで15分間、紅葉を眼下に空中散歩です。

ゴンドラの中から大パノラマの絶景を忙しく撮影しました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする