定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

凍えそうなアカゲラとヨット

2013-12-31 07:18:14 | 別荘周辺

 夜中に雪が降った後、気温が下がると、我が家のベランダはこのようになります。

 

 風が吹くとくるくると良く廻るヨットも凍りついて、無風のためじっと停泊のままです。

 

 隣のアカゲラの風車も雪を被って凍りついていました。

 

 とても寒そうです。それでも風が吹くと一生懸命木を突っついています。

 

 そこへゴジュウカラがやってきました。

 

 これはハシブトカラです。動作がかわいらしく、見ていて飽きません。

 昨日、横須賀の娘の家族が我が家にやってきました。朝早い飛行機で羽田を出発し、ヒラフに12時に到着、我が家で昼食を食べて、早速4人でスキー場に出かけて行きました。孫娘は今年の3月に一人で滑れるようになったらしく、最後はリフトに乗って皆で滑ってきたと、御満悦でした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食の献立

2013-12-30 06:41:41 | 料理関連

 先日のクリスマスの時に食卓に並んだ鶏の半身揚げを食べた後の骨や野菜のくずを、ストーブの上に乗せて、コンソメスープが出来上がりました。
 そこで、久しぶりにオニオングラタンスープを作ってみることにしました。

 

 玉ねぎのスライスをストーブの上で根気よく炒めて、コンソメスープを加えて味を調え、最後にバゲットにすりおろしたニンニクを少し塗り、とろけるチーズをのせてオーブンの250度で5分ほど焼きました。玉葱の甘味が美味しいスープでした。

 

 昨日お隣さんから殻に入ったミニホタテを頂いたので、我が家のシイタケと一緒にオリーブ油とバターでソテーして、スダチをかけて醤油味で頂きましたが、とても美味でした。来客があったりすると、ついつい食べ過ぎてこのところ太り気味です。(ーー;)

 この日はストーブの上ではアップルパイのフィリングを作り、黒豆を煮たり、お正月用の五目煮を作ったりで、大活躍でした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も青空

2013-12-29 06:18:58 | スキー

 1昨日は関東から来られたIさん一家の最後の日のスキー日でした。

 

 3人乗りリフトを上がってみると、羊蹄山の山頂付近の雲がとてもいい感じで、思わずシャッターを押しました。

 

 アップにして写してみました。

 

 雪面は柔らかな雪です。Iさんも楽しそう!

 

 花園第1リフト横のコースも、羊蹄山が見えて気持ち良いコースになっていました。夫はニセコスキーの思い出にと、ビデオカメラ撮影を頑張っていました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトクリスマス

2013-12-28 06:36:19 | スキー

 雪が降って一面真っ白になったクリスマスは、北国ならではの趣があります。

 

 街のレストランもいい感じの景色です。

 

 スキー場にはふわふわの雪が降って、その中をスクールの子供達(外国人)が、熱心に指導を受けていました。

 

 小さな子供達は、少し上りの傾斜がある斜面をロープで引かれて滑っていました。オーストラリアやニュージーランドは今、夏休み中のため、スキー場はとても子供達が多くなっています。

 

 

 25日の朝も青空の下、4人であちこちのコースを滑りました。80歳とは言え、お二人はとてもお元気です。

 

 クリスマスの夜は、九州から昨日到着されたY夫妻も加わり、賑やかなパーテイになりました。

 

食後、サンタクロースもやって来て、クリスマスソングが流れています。私の手作りのケーキも雰囲気を盛り上げました。(*^_^*)

   

   

 なかなかお似合いのサンタさんでした。

  

  27日にはゲレンデに3家族が集合して、皆でトレインを作って並んで滑りました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空の下のスキー

2013-12-27 06:58:31 | スキー

 毎日スキー場に通っています。昨日で13回目のスキーデイになります。

 

 25日、珍しくアンヌプリの全容が見えていました。

 

 

 この日も花園スキー場の樹氷が綺麗でした。

 

 アンヌプリの頂上は見えていませんが、雲が湧きあがっていました。

 

 この日はスタートがいつもより遅かったために、花園第3リフトを降りて、最後のリフトの周辺を見ると、すでに無数のシュプールが出来ていて、コースが荒れていました。お天気が良いため一人乗りリフトが動いたようです。

 

 花園のコースを滑り下りると、羊蹄山の姿が目の前に見えてきました。

 

 お昼はレストラン「308」で茸とチキンのピザを食べました。大きなピザを3人で平らげてしまいました。美味しかったです(*^_^*)。

 

 夕方、夕日が羊蹄山の山肌を取らして、ピンク色に染まっていました。

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人とのスキー

2013-12-26 06:55:55 | スキー

 友人のA子さんは私よりまだずっと若い方ですが、今年からスキーを始めた方です。スキースクールで4日間習って、何とかボーゲンで曲がれるようになったと言うことで、1昨日、スキーをご一緒しました。午前中は夫とI夫妻と滑り、午後から彼女と滑りました。この日も、圧雪した後にうっすらと雪が乗って、ふかふかでしたよ!

                

 まず花園第1リフトを上って行き、降りたところで記念撮影。

 

 花園の第2リフト終点から滑りだしました。若いだけに5日目とは思えないほど上手です。花園第1リフトから初心者コースに入って滑りましたが、コース幅が一番狭くて少し急な斜面も転ぶことも無く通過しました。

 

 スキーを始めて次第に面白さが分かってきたそうで、楽しそうです。これからも一緒に滑りましょうねと、約束をして終了しました。雪質がいいので、上手に滑ることができ、これからの成長が楽しみです。誰と滑っても、転んでも楽しいのがスキーです。(*^_^*)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パウダースノー

2013-12-25 06:53:43 | スキー

 毎日、スキーのテーマ―で、あまり関係が無い人には申し訳ありませんが、このところスキー場は良いコンデジションで、パウダースノーが続いています。(*^_^*)

 

 

 

 この日の樹氷は前日雪が降らなかったため、どっしりした雪の華ではなく、細っそりとした華が咲いている感じで、綺麗でした。リフトのフードが邪魔になって映りが良くありません。

 

 花園第3リフト乗り場と第2リフト降り場が見える広いバーンです。3連休となったために子供も多く、特に2/3は外国人のようで、中国系の顔立ちの人も増えていました。

 

 

 この日は関東から来られたI夫妻と一緒に楽しく滑りました。80歳になる方々ですが、新しいスキーウエアーとスキー靴を履いて、お二人とも雪質がいいので大喜びでした。

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月のスキー日和2)白樺コース

2013-12-23 06:22:45 | スキー

 ヒラフスキー場の3人乗りリフトを上って行きました。

 

 リフト左右の林も樹氷が出来ていました。この上の一人乗りリフトは未だ動いていないため、頂上へのルートはクローズになっていました。やはり今年は雪が少ないようです。

 

 リフトから下りると、と沖に洞爺湖の島が見えていました。

 

 さらにアップで写すと、太平洋が見えて、海が黄色く輝いていました。

 

 気温が低いため、白樺コースの方も真っ白の華が咲いていました。

 

 ここの二人乗りリフトもまだ稼働していません。

 

 木々の枝がすべて白い衣をつけている感じです。

 

 風が弱いため、何時までも白い華が咲いていました。

 

 大きなダケカンバの木にも樹氷が着き、丁度お日様が枝の隙間から顔を出していました。

 

 アンヌプリを後にして、白樺コースを思い切り滑り下りました。朝の早い時間のスキーは格別です。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月のスキー日和1)樹氷の輝き

2013-12-22 06:01:50 | スキー

 12月18日、よく晴れていて気温も-7℃と低く、今冬一番のスキー日和となりました。夫は撮影日和だと言って、重い一眼レフカメラと200mmの望遠レンズを持って出かけました。私は軽い2台のカメラを持って出かけました。一眼レフではありませんが、まあまあ良く写すことができました。

 

 8時30分に動き出したリフトに乗って、花園第2リフトから見上げた花園第3リフト周辺のコースです。まだ、オフピステは雪が少ないのですが、コースは圧雪車の跡がくっきりと見えてよさそうです。

 

 そこへ、スタッフの人が肩に長い棒を抱えて滑り下りてきました。朝陽の長い影が美しい模様を作っています。

 

 花園第3リフトの両脇は美しい樹氷が広がっていました。ここが樹氷の一番美しい場所です。

 

 

 目の前に雪の華がキラキラと輝いていました。

 

 3人乗りリフトから見た樹氷の林です。雪質もパウダー状態で、いいコンディションでした。

 

 

 私の華麗な?スキーの滑降をご覧ください。出来るだけ後傾にならないように努力しているのですが・・・

 

 花園第3リフト横の斜面はお尻が落ちてしまいます(ーー;) 朝早いと人が少ないので、気持ち良く滑ることができます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦打ちの会

2013-12-21 08:14:55 | 料理関連

 12月18日(水)に羊蹄二セコシニアネットクラブ(YSN)で、蕎麦打ちの会が行われました。場所は倶知安町の公民館の調理場で、師匠はプロ級のMさんです。

 

 参加者は9名で、初めての人や自分でも蕎麦打ちができる人もいました。2・8蕎麦を1kg使用したため、結構、量がかさばり、粉をこねるのに力が必要です。

 

 二人一組になって、両手で「の」の字を書きながら、よく粉を混ぜ合わせます。

 

 水を加えていくと次第に、パン粉状態から固まりができてきました。

 

 丸くなるとしっかり体重を掛けて丸めて行きます。菊の花状態から円錐形にしていきます。

 

 掌で直径40cm位に押し広げます。

 

 棒で押し広げていくのがなかなか均一に広がらないで難しい・・・私達のは北海道の形になって来て、師匠に補正してもらいました。

 

 畳んで包丁で1.2mm幅に切りますが、まず師匠から切り方の説明があり、お手本を示してもらいました。   

 私達の分は割に均一には切ることができましたが、薄く広がらなかったために、なかなか細く切ることが出来ませんでした。難しい・・・

 

 ワイワイ、ガヤガヤと出来上がった蕎麦を湯がきます。

 

 ざる蕎麦の出来上がりです。なかなかうまいものでしょう?

 

 皆で、ざる蕎麦と天ぷら蕎麦を頂きました。M師匠の奥様手作りの蕪や大根の漬物と蘭越米のおにぎりも出ました。勿論そば粉は蘭越産ですので、不揃いはあるものの、味はバッチリでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする