定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

国道393号線のドライブ2) 毛無山からの展望

2011-11-10 21:37:24 | Weblog

 393号線に戻り、小樽へ近づくと、毛無山の展望所に到着しました。

 小樽市のほぼ全域を見渡すことができる展望台で、ここからの夜景は有名です。眼下に落葉松の黄葉が広がり、絶景でした。

 静かな小樽湾の青い海の色も綺麗でした。

 毛無山の展望所を下りると小樽ワインギャラリーがあり、ワインの丘の傍にはSLの機関車広場がありました。冬を迎える前に丁度青いビニールをかぶせて冬囲いをしている所で、雪解けの5月まではこの状態のようです。

 急なジグザグの道路を下りて小樽市に入る途中、落葉松の林が広がっていました。落葉松の下には金色の粉が積もっています。もうすぐ、雪を迎え、冬の到来です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌作り

2011-11-09 05:45:17 | Weblog

 文化祭が終了し、ゴルフシーズンも終わってやっと少し暇になりましたので、昨日は味噌作りをしました。

 材料は大豆2kg、米麹4kg、塩1,1kg、です。倶知安農業高校で教えていただいた方法では大豆と米麹が1:1ですが、今回は出来上がりを早くしたいので1:2の割合にしました。

 毎年少なくとも1回は作るのでだいぶ慣れました。大豆は薪ストーブの上で柔らかく煮ます。煮た大豆と塩麹を混ぜた後、フードプロセッサーで大豆を細かく砕きます。いつもは塩を加えた煮汁で柔らかくして砕いたのですが、今回煮汁を始めから加えないでフードプロセッサーにかけたところ、スムースに回転して手早く砕くことができました。

 砕いた材料を煮汁で固さを調節して丸い玉にし、樽に敷き詰めると完成です。6カ月以上寝かせると美味しい味噌に熟成します。楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シイタケがニョキニョキ

2011-11-08 06:39:33 | Weblog

 10月22日に我が家のシイタケ栽培のことをこのブログに載せましたが、その後、にょきにょきと新しいシイタケが出てきました。

        

 4,5日見ないと幅16cm位の大きなシイタケになっていました。分厚くて、ソテーや鍋物に入れて重宝しています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落葉松の林の輝き

2011-11-07 07:13:05 | Weblog

 このところ、朝の気温は1℃前後と厳しく、薪ストーブが必要になってきましたが、昼間は意外暖かい日が続いています。

 林の紅葉はほとんど散ってしまい、白骨化している状態です。が、その中で黄金に光り輝いている林があります。

 夫が羊蹄山周辺で撮った落葉松林の写真です。近づくと散った細かな葉が金粉の様に積もっています。冬を前に最後の装いをしているのでしょう。

 白秋の落葉松林の詩が思い出されます。

  からまつの 林を過ぎて、

   からまつを しみじみと見き

       からまつは さびしかりけり

        旅ゆくは さびしかりけり

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倶知安町総合文化祭終了

2011-11-06 18:34:32 | Weblog

 倶知安町総合文化祭が今日で終了しました。

 1日に世代交流センターの床のマット敷きや会場作りを行い、2日に押し花関連の展示の準備、3日から今日まで押し花体験のお世話と、ずっと出ていましたので、疲れました。

 5日には町民音楽祭が大ホールで開催され、ピアノなどの楽器、コーラス、吹奏楽が発表されました。小学校5,6年生になるとピアノの演奏も驚くほど上手です。

 わが「えぞふじ合唱団」の出番もあり3曲を歌いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倶知安町文化祭

2011-11-05 08:54:33 | Weblog

 11月3日から6日にかけて、倶知安町の文化祭が開催されます。

私は、フォトクラブでの写真展示、押し花作品展示、羊蹄ニセコシニアネットでのムービー上映会、音楽祭でのコーラスの演奏に関わっていますので、大忙しです。

 生花展示場では毎年ながらたくさんの生花の作品が並んでいました。

 パッチワーク作品の一部です。

 幼稚園や小学校の子供たちの作品です。

 押し花の展示室では体験会も催されて、2日間で30人近くが素敵なクリスマスツリー作成の体験をされました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リース作り

2011-11-04 05:57:26 | Weblog

 現在の朝の気温は0.8℃、さすがに部屋の中も18℃台となり、薪ストーブを焚いています。

 夏から今の季節まで、我が家の玄関には蔦紫陽花のドライフラーワーで作ったリースを飾っていましたが、だいぶ飽きてきましたので、別のリースを作ってみることにしました。

 今年はホウヅキの実がたくさん採れたので、夏の間に咲いていたラベンダーのドライフラーワーと合せて作ってみました。

 雪が降ってクリスマスが近づくと次のリース作りをすることにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫じゃらしの穂

2011-11-03 07:22:31 | Weblog

 引き続き写真撮影を続けていると、ふと、畑の傍らにキラキラと光っているものがありました。

 猫じゃらしの穂が朝陽を受けて輝いて揺れていました。

 アップで写してみました。

 

 羊蹄山をバックに素敵な光景でした。

 1昨日に突然パソコンが起動しなくなり、画面が真っ暗なままになってしまいました。電源の接続をやり直しても全く変化がありません。お手上げ状態となり修理に出すしかないと言われて、バックアップは2か月前までやっていたものの、現状が全部消失されてしまうかと思うと、がっくりしてしまいました。

 昨夜、夫のパソコンを使ってNECのサポートのホームページを開いて同じ現象の対策を調べてみると、コンセントの場所を変更してみると書かれてありトライすると、何と起動されたのです。万歳!!電源が問題だったとは・・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の朝

2011-11-02 06:26:30 | Weblog

 もういつの間にか11月に入ってしまいました。朝の気温は、1~2℃です。

11月2日の良く晴れた早朝、6時にならないうちに車で写真撮影に出かけました。

 倶知安の町まで下りて羊蹄山山麓の広い畑に行ってみました。まだ、日の出前で、畑は一面 に霜が降りて白くなっていました。手が悴んで冷たく、手袋を持ってこなかったことを後悔してしまいました。

 アンヌプリ側も霧に包まれ、白くなった畑が広がっていました。

 と、その時に朝陽が昇り始めました。あたりが赤く染まりましたが、あいにく雲が全く無いので、朝焼けの空には染まりませんでした。

 次第に畑もくっきりと見えてきました、良い御天気になりそうです。

 少し移動すると、畑に幾何学的な模様が描かれ、畝が長く伸びていました。来年、此処に何を植えるのでしょうか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラマツ林の輝き

2011-11-01 12:44:03 | Weblog

 ニセコビレッジゴルフコースに今期最後のプレーをしに行きました。11月になると雪が降るので11月6日でクローズとなります。次はスキー場のオープンの準備で忙しくなるのでしょう。

 ナナカマドなどの紅葉はすっかり終わってしまい、山の方は白骨化した木々が目立ち、ゴルフ場周辺の木々も褐色に変わりつつあります。

 あちこちにある落葉松の林が黄色から茶色に変わって行く途中で、陽に当たると輝いていました。

             

 ほとんど葉が落ちてしまった樹も青空に向かって逞しく伸びていました。

 お昼近くになると次第に青空が広がり、夏の様な雲が池の中で広がっていました。まだ、今週は秋晴れの良い御天気が続きそうです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする