「アンパンマン」の「やなせたかし」氏が亡くなった。94歳。
NHK「ラジオ深夜便」で、生前に録音、放送された
インタビューを聞いた。
「悪をやっつけるヒーローものはいっぱいあるけれど、
お腹をすかせた子供を救うヒーローはいなかった。
顔をけずって、パンを分け与えるという発想は、当初、
たいへん不評だった。編集長も誰も理解してくれなかった。
『我々は何のために生まれ、何をして生きるか。
答えられないなんて そんなのいやだ」という歌詞も
「3歳児には難しすぎる」と反対された。
でも、2歳3歳の子供に わかり易いように説明したって
どうせわからない。ならば、難しくたっていい。
子供の頃、意味も解らずに歌っていて、やがて大人に
なって「そういう意味だったのか」と理解してもら
えればいい。「子供に解りやすい言葉で」というのは
絶対間違っていると。
今、大学を卒業しても何をすればいいのか 分からない人が
結構いる。自分もそうだった。漫画家にもいろんなジャンルが
あり、どこにいっても大天才がいるので負けてしまう。
自分の道を長い間探し求めて、やっと見つけたのは
メルヘンチックな方向だったとも。
私も、学生時代、まともに就職できるのか、会社にはいれても
仕事をできるのか、社会で生きていけるのか、不安でした。
今の若者はもっと大変だと思う。未知のものを創造していく
能力がある人と無い人、その差は歴然。一部のエリートと
落ちこぼれの差は開く一方。
NHK「ラジオ深夜便」で、生前に録音、放送された
インタビューを聞いた。
「悪をやっつけるヒーローものはいっぱいあるけれど、
お腹をすかせた子供を救うヒーローはいなかった。
顔をけずって、パンを分け与えるという発想は、当初、
たいへん不評だった。編集長も誰も理解してくれなかった。
『我々は何のために生まれ、何をして生きるか。
答えられないなんて そんなのいやだ」という歌詞も
「3歳児には難しすぎる」と反対された。
でも、2歳3歳の子供に わかり易いように説明したって
どうせわからない。ならば、難しくたっていい。
子供の頃、意味も解らずに歌っていて、やがて大人に
なって「そういう意味だったのか」と理解してもら
えればいい。「子供に解りやすい言葉で」というのは
絶対間違っていると。
今、大学を卒業しても何をすればいいのか 分からない人が
結構いる。自分もそうだった。漫画家にもいろんなジャンルが
あり、どこにいっても大天才がいるので負けてしまう。
自分の道を長い間探し求めて、やっと見つけたのは
メルヘンチックな方向だったとも。
私も、学生時代、まともに就職できるのか、会社にはいれても
仕事をできるのか、社会で生きていけるのか、不安でした。
今の若者はもっと大変だと思う。未知のものを創造していく
能力がある人と無い人、その差は歴然。一部のエリートと
落ちこぼれの差は開く一方。