これ、老人ホームなどでの公演で使う小道具。
柄(え)の部分が刀の柄(つか)になっていて、鍔(つば)もありますから折りたたんでいると刀に見えます。開くと「傘」。熊本城で買ってきました。なんと中国製でした。
「水戸黄門」のテーマ曲「ああ人生涙あり」を吹く時に使います。でも、もう2年、コロナ禍でボランティア演奏もなくなり、今は埃をかぶってます。
ところで「桜吹雪の入れ墨は誰?」「この桜吹雪が・・・の続きは? 」と
尋ねると、みなさん反射的に「目にはいらんか」とお答えになります。
それは「水戸黄門」です。「この桜吹雪が・・」は遠山の金さん。
このセリフの続きは、毎回違っていて「先刻ご承知だい」。
「背中に咲かせた遠山桜。目ん玉ひんむいてよーっく見ろ!」も。
私が見たのは「しらねぇとは 云わせねぇぜ」でした。