喫茶去

徒然に、日々の生活を書き留めたいと思います。喫茶去、まあ、お茶でも飲んで、のんびりしていって。

調理実習

2007-09-22 | ナースの卵

学生の調理実習の引率をしました。
学校には、在宅実習室にコンロが一台あるだけで、
学内ではできないので、
学校から車で10分ぐらいの所にある
公共施設の調理室を借りて実施します。

「栄養学」の食事療法の授業です。
病人食を自分達で作って、味を体験するのが目的。
2回実施します。
今回は、ご飯とお粥、米からとご飯から作ったお粥を比較する。

メニューは
黒米入りご飯
全がゆ
ツナ豆腐のハンバーグ風(味付けツナ缶使用で調味料使わず)
さつま芋とりんごのサラダ
(マヨネーズとプレーンヨーグルトのドレッシング)
ホウレンソウの菊花和え
(出し汁・醤油・砂糖・酢・しょうが汁で和える)
デザート(梅酒かん)

全がゆ4~5人分
米から炊く場合
1カップ(160g):水5カップ
①米は洗って深めの鍋に入れ分量の水を加え30~60分置く。
②鍋を中~強の火にかけ、
   沸騰したら底をこするように木杓子でひと混ぜし、
  蓋を少しずらせて弱火で30~40分加熱、10分むらす。

ご飯から炊く場合
ご飯400g:水600g
①ご飯はざるに入れて洗い、鍋に入れて、分量の水を加える。
②鍋を中~強の火にかけ、
   沸騰したら底をこするように木杓子でひと混ぜし、
  蓋を少しずらせて弱火で20~30分加熱、10分むらす。

講師の先生から「お米、洗った?」とか
「さつま芋は水からゆがくのよ」とか、
普段からあまり料理やってないんでしょうね。
我が子を思えば然りですが・・・・・
包丁持つ手も危なっかしい学生もいました。
でも、時間内には無事作り終え、



いただきま~す!



 

クラスの半分の人数でしたが、二十歳前後の学生達、
とてもうるさ、いや、にぎやかでした。

美味しかったよ!







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする