喫茶去

徒然に、日々の生活を書き留めたいと思います。喫茶去、まあ、お茶でも飲んで、のんびりしていって。

第八十番 白牛山 國分寺

2020-03-05 | 四国八十八カ所お遍路







境内全域に段差がなく、
足の不自由な方は車椅子でお参りできるのだそう。

山 号:白牛山
院 号:千手院
宗 派:真言宗御室派
本 尊:十一面千手観世音菩薩
真 言:おん ばざらたらま きりく
創建年:天平勝宝8年(756年)以前
開 基:行基
所在地:香川県高松市国分寺町





約1200年前に弘法大師が平安京の東寺に造って
1497年、戦乱で焼失した弘法大師独自の様式の
「大日如来像」があったのだそう。


讃岐國分寺ホームページより拝借

東寺の「東宝記」という寺院の記録に基づいて、
今、再現に取り組まれているのだそう。

寄付を募っていたので、



この記念バッジを買って、寄付した。

完成までまだ数年かかるようだけど、
是非、仏像を見に来たいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第八十一番 綾松山 白峯寺

2020-03-05 | 四国八十八カ所お遍路





山 号:綾松山
院 号:洞林院
宗 派:真言宗御室派
本 尊:千手観世音菩薩
真 言:おん ばざらたらま きりく
創建年:弘仁6年(815年)
開 基:空海
所在地:香川県坂出市青海町





保元の乱で讃岐に配流され、
この地で崩御された崇徳上皇の御陵がある。

天皇、大権現(相模坊)という開運招福、商売繁盛、勝負事の神様、仏様が
一堂で祀られているのは珍しいそう。


白峯寺ホームページより拝借

また、お堂ごとに干支の守り本尊が祀られているのも珍しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地復興支援メニュー

2020-03-05 | 外食(カフェ・レストラン・料亭etc)

申告の帰り、
久しぶりに王将でランチ。





復興支援メニューの春野菜煮込みラーメンを。
野菜煮込みラーメン、チャンポンみたい。
杏仁豆腐も付いて、安くて、美味しかったなぁ。

しかし、保険料の控除証明書が入ってなくて、
申告、出来んかった。(*≧m≦*)

夫、3時間待ったらしいけど、
私は、すぐ呼ばれたのに…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする