午前7時の気温は、プラス7度。毎日なんだか寒い気がしまする。
5月も下旬ゆえ、もう少し暖かくなってもいいと思うけど、いつまでたっても寒い今年の春でござる。
それにしても、桜にクロッカスにチューリップにと、なにもかにもが一斉に咲き出す北海道の春は、本州のそれとは大違い。
北海道らしいといえば北海道らしいのですが、ニッポン的かというとちょいと違う気もいたしまする。
ま、そこが北海道らしさであり、魅力でもありますがね。
きのう夜は、写真のライブ演奏を聴きましたです。これが凄かった。素人のおぢは驚嘆しましたです。
ピアノの野瀬栄進さんは小樽出身で、ニューヨークで活躍するピアニストだそうで、とんでもないテクニック。
オリジナル曲は、映画やTV番組に採用されておるそうな。
ベースの金澤英明さんは札幌出身だそうで、こちらも凄かったです。
渡辺貞夫さんや日野皓正さんらとも共演してきた方で、「驚きのベース」でござった。
で、久しぶりにバーボンなんかをしたたかに呑んじゃって…
そんなこんなで、ハニーさんと楽しい夜を過ごしたのでござる。
小さな田舎町にいて、一流のジャズを楽しめるとは、まことに幸せでござる。
ライブの休憩中、ご当地のミシュラン一つ星に輝いたお蕎麦屋さんと、あれこれ食べ物談義。
でもって、ご当地の中華料理のレベルの高さで一致して、行きつけのお店も丸々一緒でござった。
そんなことで、近々、夕食をご一緒することになりましたです。
去年は、上海蟹の季節に本場からこれをお取り寄せして、その中華料理店で料理していただいたりしたとか。
もしそんな機会があれば、「ぜひともお誘いください」と申し上げておきましたです。
香港に行かなくても本場の味が楽しめるなんて、どうにも嬉しい。
楽しみだなぁ~