goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

血の1滴でがん13種がわかるって!!

2014年08月19日 | Weblog

 

午前7時の気温はプラス19度。ざぁざぁと雨が降ってます。

久々のお湿りでござる。

午前4時前、太陽光パネル1枚で発電し、その電気を蓄電している電池が電力不足でピーピー鳴り出した。

そこでハニーさんに起こされ、床下のスイッチを切ってまいりました。

そこからまた寝たのですが、今度は雨音で、これまたハニーさんに起こされました。

二度寝していたためか、今度は起きることが出来なくて、外に放置してあったチェンソーはハニーさんが片づけてくれました。

結局、起床したのはつい先ほど。

クリントイーストウッドではないですけど、たまには昼まで寝てようか、とも思いましたが、なんとか7時前に床を出たのでござる。

きのう日中は、薪割りの後片付けとともに、以前から切ったまま放置しっぱなしだった柴をチェンソーで切ったり、電動丸のこで切ったりしたためでしょうか、けさはいきなり腰が痛くてビックリいたしました。

腰痛なんぞとは無縁な生活でしたからねぇ、、、

ってことで、きょうはジムで筋トレとストレッチで汗を流すことにいたします。

これでたぶん、腰痛は解消するでしょう。

腰痛は、腹筋背筋にインナーマッスルの強化とストレッチで解決するのでござる、たぶん!!

さて、

シリア北部で日本人男性、湯川遥菜さんがイスラム過激派に拘束されたそうな。

本人はカメラマンと称したそうだけど、過激派の犯行声明では「傭兵であり日本のスパイ」だとしておる。

ホントにカメラマンだったかというと、どうやらそうではないらしい。

ちゃんと銃も持っておったそうだ。

しかも男性の会社は「民間軍事会社」を名乗っており、同社は、業務として、治安が不安定な海外の危険地域での武装警備や物資輸送などを掲げていたという。

民間軍事会社の人間が拉致されたとなれば、ニッポン人では過去に例がない。

ジャーナリストでも、一般人でも、ましてちゃんとした兵士でもないわけで、現状はスパイと見られてもしょうがない。

かなりヤバイです。

以下はヤフーニュースの引用でござる。

映像通信会社「インデペンデント・プレス」のジャーナリスト、後藤健二さん(46)は4月、シリア取材中に湯川さんと知り合った。北部の街で、反体制組織「自由シリア軍(FSA)」拠点の屋内にとどめ置かれ、入国目的などの事情を聴かれていた。FSAの部隊と交流があった後藤さんは、彼の通訳を頼まれた。現地の言葉だけでなく英語力も不十分だったという。

シリアに来た理由について、「設立した民間軍事会社は出来たばかりで実績がない。経験を積むためには現場を見なくてはダメだと思って一人で来た」と話した。男性は部隊側に、民間軍事会社と書いた名刺を渡していた。「紛争地で軍事会社を名乗るなんてあり得ない。敵方の手先と誤解されていた」と話す。

危うく感じた後藤さんは部隊のリーダーに、「ここは危険だ。彼はジャーナリストなどの戦地に通じたプロではない。国外に出してほしい」と求めたが聞き入れられず、部隊はその後、湯川さんにシリアの状況を案内して回った、という。

「民間軍事会社と書いた名刺」を持っていたとしたら、「敵」とみられてもしょうがないという。

諸外国の民間軍事会社は、たいていは元軍人が運営しておる。配下に居るのは実際に人を殺してきた兵士でござる。

実戦経験のないニッポン人が民間軍事会社と名乗ってもねぇ、、、

なんだか未熟で無鉄砲な感じがいたします。

無事に帰ってきてくれるとよいのですが…

話は変わりますが、

今日の大ニースは、なんといっても13種類のがんと認知症が1滴の血液で判るようになるというから、大変な朗報でござる。

血液一滴で判るのは「胃がん、食道がん、肺がん、肝臓がん、胆道がん、膵臓がん、大腸がん、卵巣がん、前立腺がん、膀胱がん、乳がん、肉腫、神経膠腫(脳腫瘍の一種)-の13種」だそうな。

耐えられないほど痛くなってから発覚し、あっという間に死んでしまう膵臓がんも分かるってのはうれしい。

2018年までに開発し、乳がんは来年度から先行開始するのだそうな。

乳がんのマンモグラフィー検査は、たいそう痛いのだと聞いております。

これも血液1滴ならお気軽、痛くも痒くもございません。

PETだとかCTだとか、あれやこれや七面倒くさい検査が無くなるだけでも、大変な朗報でござる。

あとは1回1万円ぐらいの料金なら、毎年気軽に受診できるわけで、そうなりゃまさに革命です。

現状2万円ぐらいを目指すそうで、夫婦して年に1回はなんとか受けられます。

ニッポン人の2人に1人ががんに罹る時代です。

夫婦二人なら、どっちかががんになるわけで、これで早期発見となれば、たいした安心なのでござる。

もうがんではやすやすと死んだりしなくなりましたしね!!

たいへんな朗報で、なんだか嬉しくなる雨の朝でござる。