nikkurei社長のひとこと**ケアマネは希望の星だ**

ケアマネジャーに笑顔をもたらす会社です
https://nikkourei.jimdo.com

来なくなった移動販売とケアマネジメント

2012-04-24 17:39:14 | ケアマネジメント
数年前にはこの地域にパン屋の移動販売が来ていた。その次にはある有名な豆腐屋がやはりリヤカーを引いて販売に来ていたが、最近では来なくなった。来なくなったのはこの地域に来ても売れないのが原因だろう。
売れないことがわかればその地域に訪問する必要はないので、こなくなるのは当然の選択だが、問題はこの情報を戦略として生かせるかどうかにある。移動販売という方法で売れない地域の特性が分かれば、売れる地域も必然的にわかる。今度からは売れる地域をさがしていけばいい。
こうした計画と実行と検証という作業はビジネスを成功させるためには欠かせない。同じことがケアマネジメントにも言えるだろう。アセスメントからプラン作成説明、ケアの提供とモニタリングと、全く同じことをやっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい町の経済効果

2012-04-24 14:43:57 | 経営

先日の日曜、セミナー開催で三島市を訪れた。せせらぎが流れ、なぜかNPOが多い町だった。ホタル育成にも、環境にも、シャッター商店街対策も市民が関わっているようだ。住んでいる人たちも穏やかな方々が多く、経済活動もそこそこ活発のようで住みやすい街だと思った。その三島市に公共施設を無料で貸してくれた。使わせてくれるだけで感謝なのに無料とは、まず、驚き、そして、街の様子があまりにいいので、びっくり。市の行政に対する姿勢がしっかりとしているから、こうした街になるのだろうと思った。なによりHPのメールアドレスにメールをして返信があることがいい、大概、この種のメールで返事があることが珍しいなか、すぐに反応があるとは。
あまりの良さにブログで書かせてもらっている。こうしていろいろな媒体で扱われることが三島市の紹介に繋がり観光客の呼び込みなど経済活動につながるので、三島市のおこなっていることはnetを使った市広報のあり方を示唆している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢社会とデリバリービジネス

2012-04-24 11:58:09 | ケアマネジメント
本日配信の日経BPの週間BPnetで伊藤元重氏が「高齢化社会にデリバリービジネスで顧客を深堀りする」と題してコラムを書いている。氏はコンビニやマックの例を引いて年よりの購買について考え、デリバリーの良さ、可能性について説明し、さらに今まで日本の社会にあった御用聞きとかに触れてデリバリービジネスの可能性を述べている。
こうした経済活動もケアマネジメントに生かすこともできるだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の美術館名品展