
橋本徹氏が政治の世界に登場してから
関西だけでなく全国的に注目を浴びています。
橋本氏の構想が市民の暮らしをより良くするのかどうかについては、
政治に疎い私としては何とも言うことは出来ません。
しかし、あのような自分の考えを信じて邁進する姿を見ると
ただただ、頭が下がります。
大きな流れに乗っかって流れていけば楽なはずなのに。。。
市長選の時、SPが8人ほど周りを固めていたそうですが、
表には伝えられていませんが、
恐らく命の危険を感じるようなメッセージなども
受け取っているのではないでしょうか。
もし、そうだとすると自分の命の危険を感じてもなお
自分が起こしたい流れを作ろうとするあの情熱は
一体、どこから来ているのでしょうか。
ただ、感服するだけです。
橋本氏が大阪知事に当選した時、
私は、知名度を利用して名誉職を得たのだろう位にしか
思っていませんでしたが、
その私の思い込みは、ものの数日で吹っ飛んでしまい、
本当に申し訳なく思っています。
さて、今回は、政治の話をしたい訳でもなく、
橋本氏を応援しようということでもありません。
心理療法は、心の悩みの原因となるそれまでの心の反応パターンを
変革する取り組みです。
大阪を変える、大阪を良くするというような大きな枠ではありませんが、
その個人にとっては、
その取り組みは同じくらいに大きな取り組みであることは
間違いなく言えることですし、
心を変えることは同じくらいの情熱が必要なのだろうと
再確認をさせて頂いた想いです。
だから、悩みを改善しようと本気で取り組む人と接すると、
本気で応援したくなるんだと思った次第です。
催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計