心の扉 神戸カウンセリング花時計

心理療法や催眠療法、ストレス解消や悩み等メンタルに関するもの、そして日常の出来事を自由気ままに掲載します。

チャーチル卿

2021年10月31日 | 人物

 

英国のチャーチル卿が可愛がっていた

赤茶色の毛色をした雄のトラ猫は、

第二次世界大戦中の閣議に

彼に連れられ何度も出席していたようです。

 

 

チャーチル卿は、かなりの動物好きで

犬、猫、狐、白鳥等を飼っていて

競走馬も多数所有していたようです。

 

なかでも猫が好きだったようで

私邸公邸を問わず必ず1,2匹の猫の姿があり、

 

電話で政治的な話をしている時にも

夕食時の時にも、首相就任の時にも、

最後の議会への登院の際にも

チャーチルの傍らには歴代の飼い猫の姿がありました。

 

政治判断を間違えば

英国が激震に見舞われるような

激動の時代にあって

英国の政治の中心にいた彼にとって

精神を和ませてくれる存在が

猫だったのかも知れません。

 

 

精神修行をして何事にも動じない心に

なんて言葉を聞くこともありますが、

逆に言うと

私達は何事にも動じない心に成るためには、

修行をしなければならないほど

簡単なことでは無いと言う意味にもなります。

 

何事にも心が動じなくなるのは難しくとも

そうしたその時、その時に

心を落ち着かせることは

まだやれるのではないかと思ったりします。

 

そして、心の中で処理をして

落ち着かせることが難しいようなら

チャーチルのように自分の外にある

何かを見ることで、何かを聞くことで、

何かに触れることで

心のざわつきを助けてくれるものを

探してみるのも良いのかも知れません。

 

それらが景色であったり、

誰かの声や音楽であったり、

ペットであったり、

タオルケットであったり、

縫いぐるみであったり、

アイドルや俳優であったり、

 

自分の健康や経済的に破滅に繋がらない

何かぴったりするものが見つかれば

しめたものです。

 

 

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


宇宙に行った猫

2021年10月29日 | 雑感・愚見

 

1963年 サハラ砂漠のハマギル基地から

フランスのロケット『ヴェロニク号』が

97マイルの高さまで到達しました。

 

このロケットには、『フェリセット』と名付けられた

猫が乗せられていました。

 

 

世界初の有人宇宙飛行は、

1961年の「地球は青かった。」の言葉で

有名なソビエト連邦のガガーリン。

 

宇宙に行った動物として有名なのは、

1957年のソビエト連邦の

人工衛星スプートニク2号に乗せられ

歴史上初めて地球軌道を周回した

『ライカ』と名付けられた犬。

 

1961年のアメリカ合衆国の

霊長類として初めての宇宙飛行をした

『ハム』と名付けられたチンパンジー。

 

 

ソ連は計画後の数年間、

ライカは、数日間に渡って地球軌道の周りを

“生きたまま”漂流したと発表していましたが、

 

2002年に打ち上げに関わった人が、

人工衛星内の加熱とストレスにより

発射7時間後にライカは死亡していたとの

論文を発表しています。

 

7時間後にしろ数時間漂った後にしろ

元々、大気圏で燃え尽きる計画だったために

最初から片道切符の乗り物だったようなので

ちょっと惨いよね。

 

 

一方のハムは、海面に落下した時の衝撃、

着水したカプセルに大量浸水し溺れかかったことで

救出時には、パニック状態となったようですが、

その後は、動物園で17年間生存しました。

 

猫のフェリセットを乗せ、打ち上げられたロケットは、

地上157㎞まで到達し全飛行時間13分間の内、

フェリセットは、無重力状態を5分間体験した後に

無事に地上に帰還しました。

 

時代は、ソ連とアメリカの冷戦状態での

宇宙開発競争であったことからか

世界の注目は、ライカハムに集まり

同じように宇宙飛行をした猫のフェリセットには

世界の目は向けられなかったようです。

 

時代は進み、今や一般人も

宇宙飛行が経験できる機体が開発中で

近い将来に実地されであろう宇宙旅行に

世界から搭乗を希望する人から

申し込みが多数あるようです。

 

私も宇宙に全く興味が無い訳ではありませんが、

神社仏閣を巡るのとは訳が違って

生身で生きられない宇宙空間に

わざわざ赴きたいとまでは思えず、

私は、望遠鏡で覗くので十分かな。

 

何事においても観覧者の立場でいることを

望んでいるわけではなく

何かのプレイヤーになろうとは思うのですが、

 

宇宙空間に開発され出来立てほやほやの宇宙船に

そこまでの安全性への信頼をおけないので

例え私が健康面や費用等、色々な条件を

クリアできたとしても

 

映画スターウォーズの宇宙船並みに

安全性まで高まるまで

私は観覧者の立場で十分かなと。

 

だって怖いですもん。

数分間、宇宙空間に滞在するために

とてもじゃないけど命はかけられません。

 

私が命をかけられるのは、大切な女性にだけ。

 

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


祖先

2021年10月28日 | 雑感・愚見

 

総合研究大学院大学が遺伝子解析を行ったところ、

世界中の犬の共通祖先であるとされている

ハイイロオオカミに最も近い可能性があるのが

ニホンオオカミと言う研究結果が公表されました。

 

つまり、現段階の研究結果では

最も犬に近い狼がニホンオオカミと言うことです。

 

これまで現代の犬は、

ハイイロオオカミの子孫らしいとされていましたが、

それが欧州地域なのか、東南アジア地域なのか

その他の地域のハイイロオオカミなのか、

はっきりと判明していませんでした。

 

今回の総合研究大学院大学の研究結果について

より正しいことを確実に証明するには

さらにデーターが必要とのことです。

 

ネット情報なので

フェィクなのか誠の情報なのか分かりませんが、

これが事実だとしたら非常に面白くなります。

 

世界中の犬の祖先がニホンオオカミだとすると

犬は、日本から始まり世界に広がった?

 

日本民族の元は渡来人だと唱える学者達や、

日本に存在する何でもかんでもが

外からやって来たことを前提にして

研究する学者達への影響はどうなんだろう。

 

前にも書かせて頂きましたが、

日本神話のイザナギは、高天原の神々から授かった

矛(アメノヌボコ)を、

下界の海水へと下ろし下界をかき混ぜ、

矛の先から潮の雫がぽたぽたと滴り落ちて

その雫が島となった。

 

その島が世界で最初の陸地『おのころ島』

 

この神話の事実の可能性が

また一歩前進したような気もするし、

そう考えた方が日本人としては面白いと思いませんか?

 

誰かがそう言うから、それが正しい。

誰かが怒るから 自分が悪い。

誰かが求める自分でないから自分は悪い。

等のことも

鵜呑みにすることなく

良く咀嚼してから結論をだしても

遅くはない気もします。

 

 

見てきたものや 聞いたこと

今まで覚えた全部 でたらめだったら面白い

そんな気持ち分かるでしょう。♬

 

 

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


もりした千里さん

2021年10月28日 | 雑感・愚見

 

一人の人生って

どう変わるのか分からないものですね。

 

クリア研究所に勤めていた頃、

仲山和輝氏は、見事な催眠誘導の技術を見込まれ

数多くのテレビ番組から出演依頼を受けていたので

私も良く同行させてもらい裏方として

微力ながら補助をさせてもらうことがありました。

 

催眠誘導をさせて頂いた際に

数多くの魅力的な女性芸能人と

少し会話をさせてもらったのですが

特に印象深く記憶として残っている一人が

森下千里さんです。

 

当然のことながら深い交流がある訳が無いので

私がその番組の中の少しの交流から

受けた印象でしかありませんが、

とにかく素直で、真直ぐで、言動が可愛らしく、

私はかなりの好印象を持っていました。

 

その森下千里さんが

衆議院選挙に出馬すると聞いた時は、

ビックリ仰天之介。

 

人の先頭に立つイメージは無かったのですが

あれから色々なことを経験しながら

強さも持ち合わせることになったのだと思います。

 

少し心配なのが魑魅魍魎の………失礼ですね。

人間関係や正義感や価値観が入り乱れる

政治の世界に足を踏み入れた場合に、

 

素直で真直ぐな性格と思われる森下千里さんが

魑魅………利用されたり、理不尽な口撃に晒されたり、

自分の理想と現実の違い等によって

精神的な疲弊を心配したりしますが

それらを跳ね返すだけの心強い仲間や

強さを手に入れたことと信じたい所です。

 

立候補された宮城5区は、連続当選を果たしている

立憲の安住淳氏との一騎打ちのようなので

初出馬の森下千里さんにとっては

かなり厳しい選挙となるかと思われますが、

頑張って欲しいと思っています。

 

 

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


マッチポンプ

2021年10月27日 | 雑感・愚見

 

2017年 イギリスで39歳の女性の

性的な画像と住所がネットにアップされたことで

多数の男性が女性宅を訪れる騒ぎに発展しました。

 

女性の情報をネット上に公開した犯人は、

被害者の女性の元恋人の

49歳の男性であることが判明。

 

逮捕された男の供述では、

この事件で心労が重なる彼女を支えることで

女性の心を取り戻そうとしたようです。

 

 

ダメ元でやっちゃったんでしょうかね。

自分の値打ちを下げるだけっしょ。

犯人の男が描いた図面通りに行くと思ったのが凄い。

しかも犯罪だし。色々な意味でアウトかな。

 

心変わりした女性の心を変えるなんてのは

奈良公園の鹿にお手をさせる位に難しい。

 

なので変えるのは自分かな。

もっと大きくなって魅力的になって

それでも簡単じゃないけど、

その人と縁があれば自然と復活するものです。

 

縁が無ければ少々頑張っても無理なもので、

仮に縁がない相手と縁を無理に結んでも

不幸が待ち受けているものだとして、

自分の行動を考えてみるのも良いかも。

 

 

夜の8時過ぎ、繁華街を一人で歩く女性に

数人の男たちが一人の女性を取り囲み、

 

「綺麗なお姉さん。今からどこ行くの?

 俺達と遊びに行こう。ええやんか。

 そんな怖い顔しないしない。

 おっと逃げない逃げない。

 ええから行こう行こう。」

 

ヒーロー登場

「待て待て待てえい!やめたまえ君たち!

 その女性は嫌がっているじゃないか!」

 

「凄く怖かった。

 助けて頂いて有難うございました。」

 

一昔前は、

「まだ近くにアイツらがいるかも知れないので、

 これから少しだけ飲みに行きませんか。

 

こうして始まった二人の仲は進展していくのだった。

が、これらの出来事は、

女性を落とすためにヒーローの男性によって

全て仕組まれたものだった。

 

現代では、

「凄く怖かったんです。

 助けて頂いて有難うございました。

 宜しければこれから一緒に飲みに行きませんか?

 あの人達がまだ近くにいたら怖いので。」

 

女性は男性の腕にすがるようにお願いした。

 

数時間後、男性は驚きの請求額を目にしていました。

「お客さんねえ。飲み食いした分は

 キッチリ払うって小学生でも知っていますよ。

 持ち合わせがない?そんなこと言われてもねえ。

 こちらも困るんですわ。

 

 じゃあこうしましょう。

 一緒に近くのATMに行くか、

 私の知り合いの金融業者を呼ぶか、

 お客さん選んでもらいまっか。

 

全てのことは、女性が仕組んだことだった。

 

 

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


一杯分の幸福

2021年10月26日 | ライフ

 

喫茶店の珈琲を

無性に飲みたくなる時があります。

 

自宅で買い揃えた機器で豆を挽いて

珈琲を飲むほど凝る気持ちにもなれず

とは言えドリップ式のインスタント珈琲では

物足りなさが積み重なっていきます。

 

コンビニの珈琲が安くて

味もなかなかのものではあるのですが

物足りなさを埋めることは出来ません。

 

 

 

 

京都名所巡りとか、

最寄り駅から別の駅に出かけた際に

喫茶店に立ち寄ることはあっても

喫茶店の珈琲を目的に出かけることは

ここ最近は無くなりました。

 

 

 

 

物足りなさが少しずつ積み重なり

なんとなく臨界点が近づいているなと感じ始めた頃に

私のカウンセリング・ルームが入居している

オーナーさんに誘われて近所の喫茶店へ。

 

そこは個人経営の喫茶店で

特筆するような店内装飾が施されている訳でもなく

珈琲の味がすこぶる美味しいという訳でもないのですが、

紛れも無い純喫茶。

 

店内に漂う珈琲の香りと

落ち着きのある店内装飾。

 

店内に流れる音楽とカチャと静かに響く器の音、

遠慮がちに会話する声が心地良く空間を彩ります。

 

 

 

 

美味しい珈琲を飲めるお店を探し出すために

味覚の神経を研ぎ澄ませて飲むほど

珈琲に拘りがある訳でもありません。

 

ただ自宅では味わえない

珈琲の味と香りと空間と時間の流れが

そこにはあります。

 

珈琲一杯分の幸福を感じられるとき、

その苦難を乗り越えることが出来ると

心が囁いてくれているのだと思うのです。

 

特別に何か素敵なことが起きていなくても

その人は、きっと幸せな状態にあるのだと思うのです。

 

 

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


渡す位なら?

2021年10月25日 | 雑感・愚見

 

2007年 イギリスのヨークシャーで50歳の男が

約5千万円の資産価値があった自宅に

火を放って全焼させ放火罪で逮捕されました。

 

男は、妻と離婚裁判中で

男の妻は、男の自宅を財産分与で貰うと

主張していたようです。

 

 

なんでまた男は自宅を燃やした?

 

それまでの裁判の流れを考えると

妻に自宅を取られてしまいそうなので

取られてしまう位なら燃やしてしまえ?

 

でもなあ。それだと自宅を燃やすのは

裁判結果が出てからでも遅くは無いですよね。

だから普通に考えると違うかあ。

 

じゃあ、自宅は妻へ財産分与せよとの判決が出た後に

「それみたことか!」と勝ち誇られるのが嫌過ぎて

判決が出る前に燃やした?

 

いやいや、自宅を取られるどうこうではなくて

男はまだ妻を愛していたので

自宅を燃やすことで離婚に激しく抗議を示した?

 

いやいや、それだと自宅を燃やしてしまう行為は、

離婚を阻むどころか離婚に拍車をかけるだけだよなあ。

 

離婚を阻むことも自宅を渡さないことも無理そうなので

あえて常軌を逸している行動を示すことで

妻に対して恐怖を与え、自分の影におびえさせ、

長い期間、妻から安らかな睡眠を

奪い取ることを目的にした卑劣な嫌がらせの行為だった。

 

あれこれと考えるのは全くの無駄で、

自宅放火の理由は、すこぶる単純で

激しい感情のままにやけのやんぱちで

馬鹿げた行動をしただけなのかも知れません。

 

 

日本の法律では、刑法109条に

1項、「放火して、人が住居に使用せず、

かつ現に人がいない建造物、艦船又は鉱抗を焼損した者は、

2年以上の有期懲役に処する。

 

2項、「前項の物が自己の所有に係るときは、

6か月以上7年以下の懲役に処する。

但し、公共の危険を生じなかったときは処罰しない。」

 

なので日本で上の男と同じようなことをしでかした場合は、

自宅の住居人(家族など)や周り近所の建物や人に

危害、損害が生じる危険性がなかったと判断されると

 

逮捕され取り調べを受けた後に不起訴や

実刑を免れる可能性がありそうです。

(※法律の専門家でないので間違っているかも。)

 

ただ妻の財産となるやもしれない建物に損失を与え、

妻へ恐怖心を与え、かつ精神的なダメージを与えたとなると

実刑判決が下される可能性もありそうです。

 

以前書かせて頂いたようにストーカー器質の人は、

自分の思い通りにならなかった場合に

織田信長じゃないけれども

「鳴かぬなら殺してしまえ。」で

関連する物への攻撃に収まらずに

対象とする異性に破壊的な攻撃を加えることがあります。

 

なので男の怒りの矛先が

妻自身へと向かわなかったことが

とんでもない騒ぎの中の一つの救いかなと。

 

逮捕された男性には一時の感情のままに行動し、

とんでもない事態を招いたことを自覚し、

心から反省が出来る人であることを願うばかりです。

 

そして、逮捕された男性のように感情に突き動かされ

大変な事態を招かないためにも私達は………、

長くなるので今回はここまで。

 

 

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


棋士 藤井聡太 竜王戦第2局

2021年10月23日 | 雑感・愚見

 

22日と23日に京都の世界遺産の仁和寺

名人戦と並ぶ将棋界の最高棋戦とされる

第33期・竜王戦7番勝負の第2局が行われ、

 

竜王戦では挑戦者の立場の藤井聡太3冠が

竜王タイトルホルダーの豊島将之棋士に70手で勝利。

 

これで開幕戦に続いて2連勝したことになり

藤井聡太三冠が龍王のタイトルに

大きく近づいたことになります。

 

いや~序盤早々、

藤井三冠が豊島竜王の何気なく指した一手を

咎めようと積極的に攻勢を仕掛け、

 

それを豊島竜王が受け止めて

局面を落ち着かせることも出来たはずですが、

咎めようと積極的に動いた藤井三冠の指し手を

豊島竜王も逆に咎めようと積極的に動きます。

 

序盤早々から互いの攻と攻がぶつかり合う展開を

藤井三冠が押し切ったことで

70手という短手数での決着となりました。

 

藤井3冠は、自然な指し手を好むそうですが

最近の内容を見ていると定石とされる形はどこえやらで

私程度の棋力の者から見れば危なかっしいのなんのって。

 

プロ棋士が盤上に見ている世界は、

私が見ている世界とは違うのは

頭では理解していましたが

 

最近の藤井三冠の指し手は、

頭だけでなく視覚からも

私が見えている世界とはっきり違うことを

はっきりくっきりと理解させてくれます。

 

これまで若くして頭角を現し、

タイトルを奪取した棋士もいましたが、

その勢い、実力を維持し、

さらに成長させていくことが出来ずに

トップ棋士の座を明け渡しています。

 

はたして羽生善治棋士のように

藤井聡太三冠が今の強さ、勢い、実力を

長年維持し、さらに成長し続けることができれば、

とんでもない記録が生まれそうです。

 

そして、その香りがプンプンと漂っているんですよね。

ただ現在の求道者的な藤井聡太三冠が、

この先、恋をしてどうなるのか。

魔性の恋に落ちたら。

 

名前もあり、お金も得て

この先、甘い誘いに乗り華やかな大人の世界に

足を踏み入れてしまったらどうなるのか。等々、

 

求道者の周りの世界には、

俗人に誘う甘い世界が隣接しているので

まだまだどうなるか分かりませんが、

将棋の世界の頂きに長きに座する香りが

ぷんぷんと漂っています。

 

 

 

世界遺産 仁和寺

 

今年の春に仁和寺を拝観した際に撮影した

第33期 竜王戦第3局 豊島竜王と羽生善治との記念木板。

 

来年に仁和寺を拝観したとしたら

第34期 竜王戦第2局 豊島竜王と藤井聡太三冠

書かれた記念木板が設置されているかも。

 

願わくば入れ替えるよりも並べて欲しいかな。

 

 

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


京都 金閣 鹿苑寺

2021年10月23日 | 名所めぐり(京都)

 

大河内山荘庭園の観賞を終えて

竹林の小径を戻り

黒い鳥居の野宮神社を横目で見ながら

嵐山のメインストリートに戻って昼食。

 

 

 

上島珈琲店   京都嵯峨嵐山店

 

上島珈琲店  京都嵯峨嵐山店の開業は、

2021年3月19日(金)。

 

 

 

 

おしゃれな店内の空間で頂いたのは、

ビーフカレーとアイスコーヒー

 

コロナの影響なのか、元々なのか、

注文したものをカウンターで受け取り

自分達でテーブルまで運ぶセルフ方式。

 

特に不満はないのですが、

店内の雰囲気と合っていない感じもします。

 

 

 

 

四角いテーブル板に段差がついた円形のテーブル板。

あれの上手な使い方が分からず戸惑ったのですが、

どう使うのが正解なんだろう。

 

 

 

嵐電嵐山駅  キモノフォレスト

 

今回の京都名所巡りの三ヵ所目の金閣寺へと向かいます。

 

 

 

金閣寺  黒門

 

嵐電とバスを乗り継いで金閣寺に到着。

 

 

 

金閣寺  世界遺産石標

 

京都観光と言えば必ず名前が挙がる金閣寺

2013年の春に訪れたのがきっかけとなり

3か月後の7月から本腰を入れた名所巡りが始まりました。

 

名所巡りのきっかけとなった金閣寺参拝は、

その日、京都観光をするために

京都を訪れた訳ではなかったのが面白い所です。

 

 

 

金閣寺  総門

 

金閣寺は、銀閣寺と共に

京都御苑の北側にある相国寺の山外塔頭で

正式名称は、臨済宗相国寺派北山鹿苑禅寺

 

室町幕府第3代将軍の足利義満

この地に在った西園寺を改築、新築によって

御所に匹敵する規模の山荘を造り上げました。

 

 

 

 

当時の北山山荘には、

日本最大級の七重の塔宸殿等が建てられていましたが

七重の塔は、落雷で焼失し、

義満が亡くなると舎利殿以外の建物は

解体されて南禅寺や建仁寺に寄贈されます。

 

足利義満の遺言によって禅寺となり

義満の法号『鹿苑院殿』から鹿苑寺と名付けられました。

 

 

 

金閣寺  舟形一文字蹲踞

 

花崗岩でできている舟形一文字蹲踞は、

元々馬が水を飲む為の水槽だったと言われていて

総門近くにあった馬小屋に置かれていたとも。

 

 

 

金閣寺  鐘楼

 

鐘楼は、1955年(昭和30年)に再建されたもので

梵鐘は、西園寺家由来の鎌倉時代前期に鋳造されたもの。

 

 

 

 

 

 

金閣寺  庫裡

 

庫裡は、江戸時代後期の1835年の頃の再建と言われていて

1987年(昭和62年)まで宿坊として使用されており

現在は、寺務所、写経場として使用されています。

 

 

 

金閣寺  イチイガシ

 

京都市指定天然記念物の金閣寺の櫟樫(イチイガシ)は、

山内の伽藍が整備された江戸持時代初期に植えられたか、

もうその頃には成木になっていたものが

残されたとされています。

 

イチイガシは、常緑高木の一つで

関東南部以西と四国、九州に分布していますが

京都周辺では数が少ないようです。

 

 

 

金閣寺  唐門

 

 

 

金閣寺  参拝門

 

以前に訪れた際の金閣寺の参拝のルートは、

参拝受付を済ませて参拝門をくぐり

築地塀沿いを通って鏡湖池だったと記憶しているので

以前とは違っているような気がします。

 

 

 

金閣寺  苔庭

 

芝生じゃなくて苔庭だと思うのですが

これも以前の参拝時には通らなかったような………。

 

 

 

金閣寺  舎利殿と鏡湖池【特別名勝・特別史跡】

 

金閣寺の舎利殿のこけら葺き屋根の葺き替え工事が

2020年の9月に実施されたことで

以前のこげ茶色の屋根が薄い茶色の屋根となっていました。

 

この修復工事に合わせて参拝ルートやその他のことが

色々と変更がされたのかも知れません。

 

 

 

金閣寺  鏡湖池【特別名勝・特別史跡】

 

金閣寺庭園は、衣笠山を借景に

鏡湖池(きょうこち)を中心にした池泉回遊式庭園です。

 

庭園の広さは約2万8千坪で、約2千坪の広さの鏡湖池には、

最大の中島である葦原島(あしはらじま)や淡路島。

そして、5つの亀島と3つの鶴島があります。

 

 

 

 

確実に判明できる鏡湖池の最大の島『葦原島』は、

舎利殿の正面に位置して不老不死の仙人が住むとされる

蓬莱島を表現しています。

 

後の島は、鏡湖池の地図を参照しながらも

あの島があれなような気がするけどの程度で

確実なことは言えないので諦めました。

 

 

 

 

 

 

金閣寺  方丈庭園

 

室町時代の絵師・相阿弥(そうあみ)

作庭したと言われている方丈庭園は、

参道からの角度だけですが拝見することが出来ます。

 

 

 

金閣寺  陸舟の松

 

 

足利義満の盆栽を帆掛け船に見立てて仕立てたもので、

義満のお手植えとも言われている陸舟の松は、

善峰寺の游龍の松宝泉院の五葉の松と共に

京都三松と言われています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

舎利殿の初層の西側にある漱清(そうせい)

いわゆる釣殿。この場所から魚釣り、納涼、饗宴、

月見等に利用されました。

 

 

 

 

 

 

売店

 

この立派な売店の建物も

以前の参拝時には無かったような………。

 

 

 

金閣寺  龍門瀑

 

龍門瀑は、中国の黄河の中流にある龍門の滝を

鯉が登りきると龍と化すの言い伝えから

何事にも困難は付き物ではあるが、

それを突破、克服した者は立身出世することを意味する

登竜門にちなんだものです。

 

 

 

 

 

 

 

これ見事に成功すると何らかの願いが叶うとされているのか、

多くの参拝者が石佛の前の丸い器を目掛けて

硬貨を投げ入れていました。

 

私もやったのかって。そりゃもちろん………。

 

 

 

金閣寺  安民沢と白蛇の塚

 

日照りが続いても枯れないことから

雨乞いの場とされていた安民沢

 

義満が金閣寺を建立する前の

西園寺家の鎮守として伝わる白蛇の塚

石塔に祀られている白蛇は、弁財天の使い。

 

 

 

金閣寺  展望所

 

 

 

金閣寺  茶室『夕佳亭』(せっかてい)

 

この草庵風の茶室から夕陽に生える舎利殿の眺めが

良いことから『夕佳亭』と名付けられました。

 

一段高い奥の2畳は、後水尾天皇のために設けられた

御座所で『鳳棲楼』と呼ばれています。

また茶室の手洗鉢は、足利義満伝来のもの。

 

 

 

 

 

 

金閣寺  茶席

 

 

 

金閣寺  不動堂

 

金閣鹿苑寺境内に現存する一番古い建造物。

 

首から上の病気、特に眼病に霊験あらたかだとして

室町時代より『金閣寺のお不動さん』として

親しまれています。

 

 

 

 

 

 

金閣寺  出口門

 

この出口門を出て参道の石段を下りて金閣寺の拝観を終えます。

 

金閣寺について掲載するのは、

2013年の4月以来で実に8年と半年ぶりのことになります。

 

 

 

 

2013年の4月から今回までの8年半の間に、

一度だけ拝観終了時間前に

駆け込み参拝したことがあるのですが

なんとなく気分的に掲載する気になれずに

お蔵入りにしているんですよね。

 

 

 

201?年  金閣寺

 

 

 

 

 

今回の京都名所巡りは、

初拝観の場所が一ヶ所ではあるのですが

久しぶりに金閣寺を参拝し

それまで貧弱だった金閣寺の写真を

充実させることが出来たので満足しています。

 

早いもので紅葉の季節が近づいています。

今年こそは最高潮の紅葉を撮影したいのですが

どうなることやらです。

 

皆様、今回も私の趣味にお付き合い下さり

ありがとうございました。

次回の名所巡りの際もお付き合い願えれば嬉しく思います。

 

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


嵐山 大河内山荘庭園

2021年10月22日 | 名所めぐり(京都)

 

 

世界遺産 天龍寺の北門から出て

嵐山の竹林の小径を最後まで進んだ所に有るのが

次の目的地の大河内山荘庭園です。

 

初めて竹林の小径を歩いた時から

気になってはいたけれども立ち寄ることなく

何度も入り口の前を通り過ぎた大河内山荘庭園に

今回、ようやく訪れることになりました。

 

 

 

京都 嵐山  大河内山荘庭園

 

大河内山荘庭園は、昭和の映画スター『大河内傅次郎』が

30年の歳月をかけて造り上げた庭園です。

 

 

 

大河内山荘庭園 入り口

 

大河内傅次郎の当たり役の【丹下左膳】は、

だ白黒テレビの時代に人気のあったテレビドラマで

子供の頃は、よく見て知っていたので

あの丹下左膳の人が造った庭園と思ったのですが、

 

私が子供の頃にテレビで見ていた

丹下左膳を演じていた人は、

大河内傅次郎氏とは違う役者のようです。

 

 

 

大河内山荘庭園  園路

 

拝観受付を済ませて中に入ると

直ぐ目の前に現れたのが傾斜が強めの坂。

 

山荘庭園の敷地面積が20,000㎡で

山荘庭園の名称通りに石段の園路を

幾度となく登ることになりましたが

キツさを感じる程ではありませんでした。

 

 

 

大河内山荘庭園  大乗閣前庭.

 

傾斜の強い園路を登り

順路に従って少し歩くと現れるのが大乗閣前庭

 

大乗閣には、正面の石段を登って進むのですが

右方向に続く園路の先に抹茶席の案内版を発見。

 

この先の山荘庭園観賞の流れが全く分からないので

山荘庭園に入園そうそうではあるのですが、

入園券とセットの抹茶券を使用することにしました。

 

山荘庭園の観賞後に分かったことですが

庭園を巡ってこの場所に帰ってくるので

観賞後に抹茶席を利用することも出来ます。

 

 

 

大河内山荘庭園  抹茶席

 

紅葉シーズンには、この抹茶席も賑わうと思うのですが

私達が訪れたこの日のこの時間には、

私達の他には2つの机が埋まっていただけなので

貸し切りのような空間で抹茶を頂きました。

 

 

 

 

山荘庭園を巡った後で

この空間で抹茶を飲みながら余韻に浸るのも良さげです。

 

 

 

 

 

 

 

私の味覚では、抹茶の味は普通かな。

小さな和菓子の味が独特で印象に残りました。

 

ところで抹茶を飲む時に器を三回廻し忘れたら

トイレに入った時に水が流れないとか、

備え付けのトイレットペーパーが切れているとか

小さな不幸が身に起きるとか起きないとか。

 

 

 

大河内山荘庭園  中門【登録有形文化財】

 

休憩を兼ねた抹茶席を出発して、

この中門を通り抜けると

本格的に大河内山荘庭園の観賞が始まります。

 

 

 

大河内山荘庭園  大乗閣【登録有形文化財】

 

大河内傅次郎氏は、

1962年(昭和37年)に東京駅で倒れ、

最後を迎えたのが大河内山荘とのことです。

 

 

 

 

大乗閣の内部は観賞出来ませんでしたが、

建物内部の特別公開があるのだろうか。

 

 

 

 

大乗閣は、寝殿造、書院造、数寄屋造り等、

日本の伝統的建築様式を合わせ取り入れた建築物で

大河内傅次郎氏の構想に基づき建築されました。

 

まぜこぜの建築様式ってどうなのかと思いもしますが

確か金閣寺の舎利殿もそうでしたね。

 

 

 

 

大乗閣の前に設けられている長椅子に腰を下ろして

大乗閣を観賞することが出来ます。

 

 

 

 

大乗閣の観賞を終えて順路通りに進みます。

 

 

 

大河内山荘庭園  眺望

 

大河内山荘庭園の最初の展望所。

 

設置されている山々の案内板によって

眺望をより楽しむことが出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

高く茂った木々の間を通り抜けるように

園路を歩み進めます。

 

子供の頃に同級生数人と山の中に

竹と木と段ボールで作った秘密基地へと繋がる

地図には載っていない秘密の通路のようです。

 

 

 

大河内山荘庭園  持仏堂【登録有形文化財】

 

持仏堂は、山荘で最初に建てられた建物

信仰の篤い大河内傅次郎氏が持仏堂で座禅を行ったり、

朝夕「南無阿弥陀仏」と唱えて過ごした場所。

 

 

 

 

夜になると持仏堂の外は、暗闇と静寂の世界。

灯りは、遠く山荘麓の京都の街灯りだけ。

 

魔とも聖とも分からぬ世界になる時間帯を

このような小さな祠のような持仏堂で

1人過ごす時もあったのだろうか。

 

 

 

 

持仏堂の前には、砂浜と松林を表現しているかのような

白砂と低い松の木で構成された小さな枯山水の庭があります。

 

順路に従って先へと園路を歩みを進めると

視界が開けた先に苔庭が現れます。

 

 

 

 

苔庭の奥にあるのが茶室『滴水庵』(てきすいあん)

 

 

 

大河内山荘庭園  滴水庵【登録有形文化財】

 

 

 

 

 

 

大河内山荘庭園  滴水庵 蹲踞

 

 

 

 

 

 

 

滴水庵は、茶室内部を覗き見ることが出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滴水庵を後にして順路に従って先へと進みます。

大河内山荘庭園の順路の案内板ほど

心強く感じた案内板は無かったように思います。

 

高い壁の間の細い通路を出口を探して歩く

昔に流行した巨大迷路に

順路が設けられている感じなんですよね。

 

 

 

大河内山荘庭園  嵐峡展望台

 

園路の視界がひょこっと開けたと思ったら

そこは嵐峡展望台でした。

 

左の山は、嵐山。大悲閣千光寺も見えます。

右の山は、小倉山。

二つの山の間は、保津峡谷。

 

山肌しか観えない展望台ですが

印象的な場所でした。

 

 

 

大河内山荘庭園 眺望  大悲閣千光寺

 

嵐山の中腹にある大悲閣千光寺にも

一度位は足を運びたいと思っているんですよね。

 

 

 

 

 

 

大河内山荘庭園  眺望 月香亭

 

月香亭の眺望の説明板には、

『比叡山』『大文字山』『衣笠山』

『双ヶ岡』『仁和寺の五重塔』が見えるとあります。

 

仁和寺の五重塔は、マサイ族の人には肉眼で見えても

私には無理なレベルです。

 

 

 

 

月香亭を過ぎると下りが続き

大河内山荘庭園の観賞が

終わりに近づいていることを感じます。

 

大河内傅次郎氏が役者で得た収入の殆どを費やして

広大な敷地に造り上げた大河内山荘庭園は、

現在も大河内傅次郎氏の遺族が山荘を維持しているようです。

 

これだけの大きな庭園を維持するのは

経済的に大きな負担だと思いますが、

この世に大河内傅次郎氏が存在した証でもある遺構を

朽ち果てさせたくない遺族の想いが伝わってきます。

 

 

 

大河内山荘庭園  大河内傳次郎資料館

 

大河内山荘庭園の拝観入り口の近くにある

大河内傅次郎氏の資料館

 

資料館と表記されていますが建物がある訳ではなく

屋根付きの壁に大河内傅次郎氏の写真等が

展示されている場所になります。

 

大河内山荘庭園は、庭園感よりも

広大な敷地に自然と溶け込むように

建てられた茶室や御堂や建物が有る山荘であり、

景勝地である感じがします。

 

 

次の三ヵ所目が今回の最後の目的地となるのですが

現在の時刻は、おやつの時間が近づいています。

 

午前中からこれまで口にした固形物は、

大河内山荘庭園の抹茶席の和菓子のみ。

 

同行者の友人と数時間にも及ぶ協議の結果、

本日の最後の訪問地に向かうのは、

どこかで昼食をとってからとなりました。

 

 

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


投票ボタン

blogram投票ボタン