心の扉 神戸カウンセリング花時計

心理療法や催眠療法、ストレス解消や悩み等メンタルに関するもの、そして日常の出来事を自由気ままに掲載します。

芋ずる式

2019年07月30日 | 雑感・愚見

 

1985年 新潟市内でB男宅から現金250万円を奪った事件で

手配中の35歳のA男が、栃木県宇都宮市で逮捕されました。

ところがA男の調べが進むと、

被害者であるはずのB男の250万円もまたB男がC男宅から泥棒で得たお金で、

C男の250万円もまたC男が泥棒で得たお金であることが判明。


なんかコントの様な出来事ですよね。

こんなに見事に繋がるものなのでしょうかね。


仮に100人に一人が泥棒だとして繋がる確率の計算式は、

100分の1×100分の1×100分の1=百万分の1

(計算式合っているかな?)

あり得ないですが10人に一人としても千分の1の確率。


3人の泥棒は、泥棒の自分が泥棒されるとは夢にも思わずに

戸締りとかゆるゆるだったのかも知れませんが、

その逆で長年培った泥棒の経験から絶対に泥棒に入られない家を

5,000万円かけて建てた泥棒が逮捕されました。(2004年)


泥棒御殿

この事件、まだ記憶にある人も多いと思いますが、

逮捕された山口慎弥容疑者(42)は、

約150平方メートルの敷地に地上3階、地下1階で、

建築費用約5,000万円をかけて絶対に泥棒に入られない家を建てました。


高さ1.8メートルのブロック塀で囲い、

玄関前には防犯カメラ、玄関の鍵は3個付けて、窓は小窓のみ。


20年の泥棒の経験をフルに生かして建築した

絶対に泥棒に入れない建物内に、

家宅捜索に入った捜査員が目にしたものは、

現金約1200万円、宝飾品や金の延べ板、

オーディオセット、家電など約1200点という盗品の数々。

 

こんな派手な建物を立てたら絶対に税務署に目を付けられて

徹底的に調べられて犯行が発覚することになるのは当然で、

闇の中でうごめく泥棒に注意が行き過ぎて、

お天道様の下でやってくる人たちにまで考えが至らなかったようです。


私が勤め人をしていた頃の話ですが、ある人が程々のベンツを購入したら

すぐさま税務署が乗り込んできたそうです。


泥棒にしても脱税にしても闇で残したお金は、

闇の中で眠ったままになるのが普通で、

皆さま、収入がちゃんとある人は正直に税金を収めましょうね。


催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


大切なものは

2019年07月28日 | 雑感・愚見

2001年大切な指輪を無くしてしまってたいそう気落ちした恋人と

4か月の旅に出たイギリスの36歳の男性が

帰国後に靴底の泥を落としていたら何かがポロリと落ちました。

 

4か月の旅の間、大切な指輪は、

靴底から外れ落ちることなく二人と一緒に旅をしたようです。


奇跡と言うか、何と言うか、

4か月も歩いていて違和感を感じなかったのは

完全に小石の如く靴底にはまり込んでいたんでしょうね。


前にも無くした結婚指輪が、

何か月後に自分の畑に育った人参か何かに嵌って地面から現れたなんて

面白い話もあったように思います。


「己の立てるところを深く掘れ!」だとか、

チルチル・ミチルの「幸せの青い鳥」で語られているように

幸せの一つの形は身近に存在していたようです。


「己の立てる所を深く掘れ!」は、自分が立った所で

真剣に取り組まないままに、自分の実力が発揮される場所ではないと

安易に移動すると移動した先でも同じことが繰り返されることになり、

いつまでも立派な幹を携える樹となれないことを諭していると思うのですが、

これ、竪穴だけではなく横穴もありますよね。


チルチルミチルの「幸せの青い鳥」も長い旅から帰ったら

自分の家に飼っていた鳥がそうだったなんて、

「旅に出る前に気付けよ。」と突っ込みたくなりますが、


それまで意識を全くしていなかったからこその

幸せなのかと思ったりします。

ああこれが幸せの青い鳥だと意識し始めて、

青い鳥の鳥籠に厳重に鍵をかけまくったりすると、

不思議なことに青い鳥は、籠から飛び去っていくような気がするのです。


青い鳥がいるからこそ幸せがあるのではなくて、

幸せだからこそ青い鳥が現れるのだと思ったりします。

 

なんて書いている時に、私の目の前を気持ち良さそうに

一匹のコバエが横切っていきました。


催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


セミ

2019年07月27日 | ライフ

セミは、地中で3~17年間、幼虫の姿でひっそりと孤独に過ごした後に、

地上に出て成虫となると1週間から1か月で、その寿命を終えます。

 

自己のDNA(種)を残すためにパートナーを見つけるために

許されている時間は、ほんの僅かで、

「俺なんかモテないよ。」「拒否されるのが怖い。」、

「ああ振られてしまった。俺は駄目だあ。」等のように、

余計なことを考えて尻込みする時間も、落ち込む時間も与えられてはいません。

 

オスの成虫は、メスを呼ぶために全精力を傾けて大きな声で鳴き続けます。


この時の音量は、あの小さな体で周囲300mまで届くと言われていて、

人間のサイズに換算すると、ざっと9~10㎞離れた所まで

聞こえる音を発しているのだそうです。

 

面白いと言うのか、良く出来ているのが、

繁殖行動に許された時間は僅かであるものの、

セミの種類によって栄養を摂取できる樹が違っていることで

同じ樹に同じ種のセミが集まり効率よく恋愛ができるのだそうです。


そんな命がけの恋愛に与えられた貴重な時間を、

毎年、1~2匹のセミが、私の部屋のベランダの金属にしがみついて

懸命に鳴くセミが現れます。


自分が生まれ育った樹木の縄張り争いに負けて追い出されたのか、

それとも、かつて人類が新しい陸地を求め、

小舟に乗って大海に漕ぎ出したのと同じ開拓者精神の持ち主なのか。


意思の疎通が出来るなら聞いてみたい。

「君、それで大丈夫なのか?」

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


ラクビーワールドカップ

2019年07月26日 | ライフ

2019年9月21日にラクビーワールドカップ日本大会が開幕します。


夏季オリンピック、FIFAワールドカップと並び、

世界の三大スポーツ・イベントと言われるラクビーワールドカップが

アジアで開催されるのは初めてで、

前回の大会で優勝二回の南アフリカ共和国に歴史的勝利をし、

世界に感動と驚きをもたらしてから早4年。


前回の大会で日本代表が躍動した後の日本開催となるので、

日本国民のラクビーファンからの期待だけでなく、

世界のラクビー界、世界のラクビーファンからの視線を注がれる中で

プレッシャーを跳ね除けて再び躍動するかどうかに注目です。


ラクビー発祥の国はイングランドで、

学校ごとに独自のルールで行われていたフットボールのルールを

統一しようと会議が開かれ、近代サッカーが誕生し、


この統一されたルールの中で禁止された

『ボールを持って走ること。』『タックル』等に合意できなかった

一部のクラブの代表が脱退し、ラクビーが誕生することになりました。


ラクビーもサッカーもケガが隣近所の激しいスポーツですが、

肉弾戦の激しさで言えば、やはりラクビーで、

アメリカン・フットボールのようにプロテクターも装着せずに、

筋肉の塊の大男達が生身で激しく直接ぶつかり合う試合を目にすれば、

格闘技かなと思えるほどで、


素人からするワールドカップ等の短期間で試合が続く大会で、

身体がよく持つなと思います。

 

2001年、豪州のラクビー選手が頭痛を訴えて病院で診察を受けました。

診察の結果、頭部に埋まっていた人間の歯が痛みの原因と判明。

何故、自分の頭に歯が…… 思い返してみたところ、

数か月前の試合で激しくぶつかった相手選手の歯の可能性が高いとのことでした。


選手の皆さんには熱戦を期待すると共に、大きな怪我無く

そして、選手、スタッフ、サポーターの人達にとって

日本での滞在が素晴らしいものとなることを願っています。

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


身長が伸びる?

2019年07月24日 | 雑感・愚見

 

2006年、イスラエルで『身長が10㎝伸びる。』の謳い文句を掲げ、

診療所を開いた男が逮捕されました。

その治療方法は、患者を逆さ吊りや重りで身体を引っ張り伸ばすといった

見ようによっては拷問に近いものだったそうで、

逮捕された男は、禁固2年の刑。

 

日中に立って活動している身体は、地球の重力の影響を受けて

背骨や膝等の関節の部分が押されて身長が縮むらしく、

私達の身長が一番高い時が、通常は睡眠から起きた時で、

朝と夜の身長が2センチも違うことがあるようです。


個人の身長は、遺伝的な影響が最も大きいと思われますが、

成長期に良く食べ、運動をし、ストレスを少なくし、良い睡眠を取り、

成長ホルモンをドバドバ分泌させることで

最大限の効果を得ることも期待出来ると思います。


上の項目にプラスして、

イメージ・トレーニングが入る余地があるのかどうなのか。


催眠イメージによって女性のバストを大きくする効果が得られるとした

理屈や手法が書かれていた外国の書籍があったように記憶していますが、

それが事実だとするならば身長にも少しは効果があっても

不思議ではありませんが、はたしてどうなのか。


どうであれ、やはり成長期を終えた成人が、

良く食べたら太り、運動では肺活量や筋肉が維持、強化され、

良い眠りでストレスは解消、軽減し、

身長は一時2㎝高くなることは出来ても、

それ以上のことは無理なのではないかと思われますし、

それ以上のことが起きた場合は、何かの病気の可能性を疑ってしまいます。


と言うのが、現在の私の知り得ているざっくりとした情報なのですが、

医学の進歩は目覚ましいものがあるので、

私の知らない凄いものが出てきている……いないでしょう。


逮捕されたイスラエルの男は、

診療所とあるので医師なんでしょうか。ちょっとビックリです。

 

肯定的に理解しようとすると、成長期にある人に対して、

身体への刺激によってイメージ・トレーニング的な効果を

期待したものかもしれませんが、

それらは相談者と医師が食事、運動、睡眠、ストレス等を検討し、

指導することの補助的に行うことであって、

メインの行いとするのは違うように思うのです。

 

私の知っている人で、高校の時にはほぼ身長が伸びず、

卒業してから身長が10数㎝伸びた人もいたので、

現在の医学において成長ホルモンの分泌不全かどうかの判断は

明確に出来るのでしょうか。

 

もし、明確な判断が出来ないとするなら

そのような中でホルモン剤を投与といった医学的処置を行うことには

私的には、身体への何らかの弊害を心配してしまいます。


「配られたカードで勝負するしかないのさ……それがどういう意味であれ。」

By スヌーピー

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


吉本興業 岡本社長会見

2019年07月23日 | 雑感・愚見

昨日、宮迫氏と田村氏の謝罪会見を受けて、

謝罪会見なのか、経緯の説明会見なのか、

とにかく吉本興業岡本社長の会見が開かれました。

 

この会見の内容を聞くと、宮迫氏達の闇営業問題の報道への

経緯の説明会見ではなく、

主題は、宮迫氏、田村氏の謝罪会見で明らかにされた

両氏への岡本社長の対応についての説明及び謝罪となっていたように思います。

 

会見された岡本社長の歯切れの悪さから、

怒りの声をあげていた複数の吉本の芸人にとっては

振り上げたこぶしを気持ち良く収める内容とはならなかったようです。

 

「まあ、そりゃそうなるよね。」とも思うのですが、

両氏の謝罪会見以来、他人事ではなく自分事として、

複数の芸人が怒りの声を上げて、この問題に参加したことで

ただでさえ大きな関心事であったものが、

今や芸人VS経営サイドの様相を呈して、より大きな騒ぎとなってしまっています。

 

実際に社長に連絡をした大阪の大御所芸人、

松本人志氏、さんまさん等が、望んでいるのは、

宮迫氏、田村氏の両名と会社側双方が納得し、和解できる

落し所を作ることだったように勝手に思っています。

 

それ以外の芸人達の怒りの気持ちも十分に理解できますが、

社長、会長の退任が絶対であるかのような騒ぎ方をして、

仮に、それを勝ち取ったとしてもどうなんでしょう。

 

怒りの声にある望んでいることは何なのか、

会長、社長の退任?

会長、社長が退任し、両氏の契約解除の撤回、謹慎処分が数か月?1年?

となれば、両氏の弔い合戦に完全勝利なのかもしれませんが、

会長、社長だけが血を流し、両氏だけが生還するのも違うような気がします。

 

また、そのような完全勝利、圧倒的勝利で、

両氏が吉本興業に戻り、変な色が付くことなく、

以前のような活躍が出来るのかどうか。

 

大きな企業の社長に芸人した夜遅い電話に出て、

また、松本人志氏、さんまさんの意見を真摯に耳を傾けることを聞くと、

そんなに酷い人間性の社長じゃないような気がしますし、

両氏もまた愛するだけの人間性を持っていると感じますし、

なので、

 

ここは、色々思うことはあるかと思いますが、

両氏と社長の当事者が、直接面会して改めて、

両氏は、「申し訳ありませんでした。」そして、「ありがとうございます。」

会社側は、感情的になったこと、気持ちを汲んであげられなかったことへの

「申し訳なかった。」と謝罪をして、

双方が握手をすることが一番なのかと思うのです。

 

当然、謹慎処分は続行ですが、半年から1年程度で十分でしょうし、

両氏に変なイメージ、色も拭い去ることが出来て、

テレビ各局もまた謹慎処分明けで使いやすくなるかと思うのです。

 

なにより、この問題の当事者である双方が気持ちを交わし、

和解をすることで、怒りをあげている複数の芸人達も

和解した双方を無視して怒り続けるわけにはいきませんし、

加藤氏の退任を求めて振り上げた大きなこぶしも下しやすくなるように思います。

 

でなければ、このままじゃ加藤氏か松本人志氏、どちらかが

芸人人生に幕を下ろすという誰も望んでいないことが起きてしまいますし、

そんなことになると、両氏もとても耐えられず、両氏の人柄を考えると、

吉本どころか芸人にすら戻りづらくなるような気がします。

 

一番やって欲しくないのは、一部マスコミの

騒動を大きくして蜜を得ようとする煽りに乗せられてしまうことです。


両氏が会見で涙を流し、社長が会見で涙を流し、

内部の人達には、細かなことで言いたいことがあるのかもしれませんが、

私のような外部の人間にとっては、もう十分です。沈静化させましょう。


仲直り、頼んます。

ほんの少し、カメラ外の素の宮迫氏の人間性と交わらせてもらった人として、

仲直り、頼んます。

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


視覚障害者

2019年07月22日 | 雑感・愚見

ある新聞記者の取材によると今月の3日に、

東京都八王子市の路上で点字ブロックの上を歩いていた全盲の男性が

通行人とぶつかった際に男の声で

「目が見えないのに一人で歩くな!」と言われ右足を蹴られたとのこと。


それを見ていた別の通行人からぶつかって立ち去った相手は、

20~30代のサラリーマン風の男性だと教えてもらったとのことですが、

この話は本当なのかと疑ってしまいます。


と言うのも、先月に私自身が同じ経験をしたんですよね。


いつものスーパーに買い物に出かけ信号待ち、

いつもは道路際で青信号を待つのですが、

その日は、道路際からやや離れた所で立っていたら、

左足を何かで叩かれた感触がしたと思ったら、

左側からドンと人にぶつかられ「なんだ」と振り向くと、

そこには白杖を持った人が。


私は点字ブロックの上で信号待ちをしていたようで、

ぶつかって来た人の白杖に気が付いた私の口からは、

すぐさま「ごめんなさい。」の言葉が出ていました。


私は、記事に出ていた男性と比べて

善い人アピールをしたいのではなくて、

私は、出来た人間ではないと自覚していますし、

善い人を演じ切りたいとも思っていませんし、

努力してまで善い人になりたいとも思っていません。


そんな私の相手への反応は、気配りが欠けて失態を犯した人間の

極々普通の反応でしかないと思いますし、

幸運にも転倒させてケガを負わすことが無かったので、

上記の記事を読むまで完全に記憶から消えていたほど

私は軽い出来事だと認識していたことになります。


記事の話が本当だとして、立ち去った人物が

記事のような性根の持ち主だとしたなら、

仕事上でも数多くのトラブルを引き起こす会社の不適格者のはずで

長く会社勤めが出来るとは思えないので信じたいんですよね。


この時は、何らかの原因で数十年に一度のかなり虫の居所が悪い時だったと。

でもなあ。悪態をついただけではなく右足をも蹴ったんですよね……。

 

とにかくイライラしたりピンチの時には、心のゆとりを無くして

極々普通の人もダークサイドの住人になりやすくなります。


最近は、何でもかんでも悪いのは他人だとして、

人を責めている事例が増えているような印象を受けていて、

これはそのような他人達が日本の社会に増えているのか、

極悪な事件が少なくなったからスポットが当たるようになったのか、

それとも、私自身が何かの影響を受けてイライラしている所為なのか

私には分かりませんが、


政党名をモンスタークレイマー党とするのが

ピッタリではと思われるような集団が言論の府で胸を張って答弁していたり、

我らこそは正義を体現している者達であるかのように、

んでも意見を電波で垂れ流されていることに触れされられることで、

社会全体への影響も少なからずあるかもしれないと思ったりしています。


私の様な心が濁っている人間よりも

ピュアな人ほど悪影響を受けやすいので要注意です。

 

自分の心がダークサイドに引き込む外因や内因を

自分が成長することで乗り越え克服することも素晴らしいですが、

バッドエンドの映画を見たら気分が沈み、

ハッピーエンドの映画を見たら気分が晴れやかになるように、


その要因が外部的なものであるなら

必要以上に近づかず、また近いような離れてみて

自分にとって適正な距離を保つことも大切ですし、

また逆に自分が正義の体現者となり、

何でもかんでも完全勝利を目指し過ぎないことも大切かと思います。

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


2019年07月22日 | ライフ

昨日は、日本では参議院選挙で熱い戦いが繰り広げられている時、

海の向こうでは、ボクシング・ファン注目の一戦が開催されました。

アメリカ・ラスベカスで開催された

現WBA世界ウエルター級王者のマニー・パッキャオ選手と、

現WBA世界同級スーパー王者のキース・サーマン選手との統一戦で、

パッキャオ選手が2-1で判定勝ちを収めました。


サーマン選手は、KO率70%を誇る破壊力抜群のパンチャーで、

しかも、現在、脂がのったバリバリの選手なので、

私は、40歳を迎えたパッキャオ選手にとっては、

さすがに厳しい戦いになると思っていたのですが……。


パッキャオ選手が、初回KOキングと異名を持つサーマン選手の

お株を奪って1Rにダウンをお見舞いし、

10回にもボディを利かしてサーマン選手をダウン寸前まで追い込んだ

二つのラウンドのポイントよって判定勝利となりました。


試合全体を見ての印象ですが、

全盛期のパッキャオ選手に見られた最初から最後まで躍動する動きに、

衰えが見て取れた試合だったように感じたのですが、

パッキャオ選手って40歳なんㇲよね。


30歳前半を過ぎると

普通に練習していてもケガをすることが増えたり、

必死に練習していても反応スピードやスタミナが衰えるのが普通なのですが、

脂がのったバリバリの王者とフル・ラウンドを戦い抜き、

しかも、ダウンも奪い勝利するんですから、

ちょっとおかしい。この人普通じゃありません。


衰えが垣間見えてこれですから、

ライト・フライ級でデビューしてスーパー・ウエルター級までの

11階級を渡り歩き、各階級の超一流選手を撃破したのも頷けます。

全盛期はどんだけ強かったかって話です。


ボクシング関係者の人は、この人の前では思わずに

ひれ伏して崇めそうになるほど神々しい存在なのではないでしょうか。


そして、パッキャオとサーマンの試合の前座(アンダーカード)で、

日本ではヒールで名を馳せているネリ選手と、

井上尚弥選手と戦ったパヤノ選手との試合もあり、

ネリ選手が9ラウンドでKO勝利しました。


試合は、ネリ選手が終始、自分の距離で戦い圧力をかけて、

1R、1R、パヤノ選手を削っていき、9Rに強烈なボディでKO勝利。

なんやかんやと言われていますが、やっぱ、ネリ選手の強さは本物ですね。


ネリ選手は、井上尚弥選手と同じ階級のバンタム級なので

このまま行くと井上選手と対戦する可能性は大ですが、

ネリ選手は、強い選手とやる場合には、

ドーピングや体重超過と何でもござれ的なイメージがあるので、

ちょっとなあ。井上選手にぶちのめしてもらいたい以上に、

私の気持ちとしては、試合をして欲しくない気持ちの方が勝ってるんですよね。


催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


宮迫博之さん 田村亮さん

2019年07月21日 | 雑感・愚見

7月20日に宮迫博之さんと田村亮さんが、

5年前の反社グループとの直営業の際に

ギャラを受け取っていないと虚偽の発言によって

色々な方面に迷惑をかけたことについて謝罪会見を行いました。

 

吉本興業から宮迫氏の謝罪会見は行わないと発信されていたので、

急遽というか突然に開かれた謝罪会見には驚きました。

 

両氏の2時間30分に及んだ会見を動画で全て拝見させて頂き、

私の感覚がおかしいのかもしれませんが、

罪に見合うだけの隠れた罪が無いように感じたので、

やらかしたこと(罪)への契約解除(罰)が

どうしても大きすぎると感じるんですよね。

 

経営サイド側には経営サイド側の考え方、やり方があるので

労使の間で考えや気持ちの一致とならないことも多々あるかと思うのですが、

今回の件で経営サイドは、

最初はさすがに両氏を守ろうとしていたとは思うのです。

 

しかし、宮迫氏が会見を開き謝罪し、全て正直に話したいとなったことで、

会社のメンツなのか何なのか、今更ひっくり返せないとして、

両氏の潰れそうな苦しい気持ちよりも、

経営サイドは、会社を守ろうとしたように感じたんですよね。


しかし、宮迫氏の今回のような謝罪会見を開くことが、

両氏の再出発に向けての起点となることはあっても

吉本興業を危うくすることにはならないと思うんですよね。


会社が危うくなるケースとしては、昭和人間の私の感覚では、

会社側が両氏に「反社グループからギャラをもらっていないとしなさい。」

とか、会社側が反社グループと両氏が付き合いがあったことを知りながらも、

「付き合いなど無いと言いなさい。」のように、

両氏に嘘をつくことを指示していたことが暴露されるような場合かな。


今回の謝罪会見を聞く限りにおいては、

そのようなことは微塵も感じなかったので会社側が何を危惧していたのか

私には、まったく理解不能状態です。


反社組織のイベントとは知らずに参加だけならギリギリ・セーフで、

知らなくてもギャラを受け取っていたなら契約解消に値するアウト?

それとも参加もギャラもギリギリ・セーフで会社に嘘がアウト?

どこまでがセーフで、どこからがアウトとかが良く理解出来ていません。

 

今の世間に蔓延した風潮は、

最初に誰が起こした波なのか、どの集団が起点なのか知りませんが、

何かがおかしい、何かが行き過ぎている、

皆が姿も形も見えない黒い闇に怯えているようにも感じます。


私の感覚では、テレビ番組でビート・たけしさんが話していたことが

気持ち良く同意できるんですよね。

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


他傷、自傷、破壊

2019年07月20日 | 雑感・愚見

京都アニメーションの第一スタジオが放火され、

多くの死傷者を出した事件で、

犯人が自分の小説を盗んだからと供述しているようですが、

ちょっと意味が分かりません。

 

それが本当だとしても、それは法廷で証拠を示し争うことであり、

事情を知らない社員までも放火に巻き込み殺すような行為は、

決して許されるわけはありません。


百歩譲って、殴り込みをして机やパソコンを破壊するまでなら、

「相当腹が立つ何かがあったのかなと、どれ一つ耳を傾けてみよう。」

と第三者の私なんかはなるのですが、


これだけのことをして、この犯人が何を声高に叫んだとしても、

耳を傾けてくれる人など誰一人としていなくなるだろうし、

これだけのことをする人の言い分なんて、

申し訳ないけれども私には信用することが出来ません。


重い火傷を負った犯人は、手厚い治療を受けて回復し、

裁判に出廷することになるかと思いますが、

その際、弁護士の力量の無さを表すかのような常とう手段の弁護戦術、

心神喪失とか何とかを耳にすることの無いように願いたいものです。

 

最近、このような訳の分からない事件をよく目に耳にしますが、

日本の教育、どうなってんの?

 

1972年、埼玉県に住む妻が里帰りから帰って目にしたのは、

自殺していた28歳の夫の姿でした。

その夫の手のひらには、「とても寂しかった」と書いてあったそうです。


これ頑張って理解しようと思えば、何らかの理屈を述べられますが、

正直、これも意味が分からない。


2014年、スコットランドのハイランド地方を走る電車に

36歳の男性が飛び込み自殺しました。

その電車の運転手は、男性の元恋人の26歳の女性で

自殺の原因は、別れを宣告されたことで絶望したことによるものらしい。


絶望し、死を選択し、最後は好きな彼女の手によって……。

そんな切ない話ではないと思う私には優しさが欠如しているかもしれません。


2013年、中国の江蘇省のショッピング・モールで

買い物に夢中な彼女にイライラした40歳の男性が彼女と口喧嘩の最中、

突如として7階のフロアから飛び降りて死亡。

(あまりに酷いことを言われたのでしょうか?それにしても……。)

 

2015年、香港の高層マンションに住む21歳の男性が

恋人と別れた腹いせに手当たり次第に家財道具を

35階の窓から次々に投げ捨て逮捕されました。

(逮捕された際、部屋の中は殆ど空っぽの状態。)

物にあたるのは良しとしても、当たり方が派手過ぎ酷すぎます。

通行人がいないことを確認してだと信じたいですね。


あまりにも酷く騙されたり、陥れられたり、裏切られたり等の

事情が無い限り、いや、あったとしても……。

自分の望み通りに事が運ばないからといって、

自分で自分の身を傷つけたり、相手を傷つけたり、物品を破壊したり。


そこまで女性を愛せる男性は素晴らしいとか、

そこまで愛された女性は幸せ者だと考える人もいるのかも知れませんが、

逆に私がこんなことをしてしまったのはお前の所為だとする

最大級の嫌がらせとも考えることが出来ます。


されたのが男性の方であろうと女性の方であろうと、

これほどまでの衝撃を簡単に風化させれないので

その後、どんよりとした気分を長く引きずることになります。


自分の存在を相手に忘れられないようにするためかも知れませんが、

あまりにも自分勝手、自分本位の行動であって、

こんなの相手を愛しているのではなくて

自分を愛しているだけじゃないのって思ってしまいます。


欲求不充足の耐性が脆弱のあまりに

自分が背負うべき辛さや寂しさを相手に転嫁しているだけとしか思えません。


上の様な極端な結末に至らないまでも

相手から何らかの行為を示されることで

優しい人ほど、思いやりのある人ほど

怪物に自分を良いように操られてしまいます。


殴られても罵倒されても奪われても拘束されても

その人に尽くせるのが喜びと本当に本当に感じられているのなら

他人が二人の在り方にとやかく言えませんが、


怪物は目を付けた相手に気付かれないように

ジワジワと細菌のように見事に入り込み、

その人の感覚や気持ちや考え方までも麻痺させてしまいます。


その人は、自分の子供ではありませんし、

自分はその人の親でもありません。

絶えることのない愛の持ち主の神様だって仏様だって

神罰や仏罰を下すのですから、

私達は、神様や仏様以上の存在になる必要などないことを

忘れてはなりません。


催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


投票ボタン

blogram投票ボタン