心の扉 神戸カウンセリング花時計

心理療法や催眠療法、ストレス解消や悩み等メンタルに関するもの、そして日常の出来事を自由気ままに掲載します。

妻が男性?

2021年02月12日 | 雑感・愚見

 

ウガンダで27歳の男性が

27歳の女性と結婚をしたのですが、

結婚後に女性であるはずの妻が

実は男性であったことが判明しました。

 

妻である男性が提出した書類に

不備はなかったので役所は疑うことなく

書類を受け入れたようです。

 

 

男性の妻の男性は(ややこしいな)

結婚からにっにっにっ二週間後、

隣人の家からテレビを盗み、

夫と暮らす家からも

金を盗んで姿を消しました。

 

隣人が警察に通報したことで(そりゃするわな。)

事件が発覚し妻である男は自首しました。

 

逮捕後、警察が身体検査をしたところ、

男性のシンボルが付いていることを発見して

自分の妻が男であったことが判明しました。

 

結婚後二週間、妻で犯人の男は生理を理由にして

夫婦の営みを回避することで

夫に自分が男であることを隠し通せたとのことで、

妻であった男の供述では、

夫の家のお金を盗むためにやったとのことです。

もう色々と無茶苦茶。

 

 

よく似たことがベルギーでも起きていて、

2012年に64歳のベルギー人の男性の

インドネシア人の47歳の妻が男であることが発覚。

 

こちらは結婚してから

19年後の2012年に夫が

自分の妻が男であると言う噂を耳にして、

ある日「私は全てを知っている。」

と問いただすと

 

男性の妻は、観念したかのように

性転換手術をして女性になったことを

夫に打ち明けました。

 

夫は、妻である男と離婚するために

裁判所に申し出たそうです。

 

生まれた時の性別が

男性であることに抵抗がない人が

一定数いるはずなので

元男性であることを最初に伝えて

OKかどうかを確認するべきだと思うのですが、

愛する人が自分の元から去ることを恐れて

打ち明けることが出来なかったのかな。

 

その怖さについては理解できますが、

だからと言って黙っていることとは別の問題で、

厳しいことを言うと

全部、自分本位のスタンスで

相手の気持ちを考えてないとも言えます。

 

この妻は、性別の問題の他にも

色々と問題があったようで、

夫以外の複数の男性とも

肉体関係を結んでいたらしく、

男かもの噂が広がった原因は、

その男性連中からのようなので

墓穴を掘ったことになります。

 

こんな目にあったら相当の期間は、

女性に対して疑いの気持ちを持ってしまって

以前のようには、付き合えないようになるかもね。

 

ウガンダの男性は、お金を奪われ、心を傷つけられ、

ベルギーの男性は、心を傷つけられ、時間を奪われですか、

どっちの妻である男の方が罪深いんでしょうかね。

 

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


プライドジラ

2021年02月10日 | 雑感・愚見

 

近年のアメリカでは、

自分の結婚式や披露宴を

素晴らしいものにしようとし過ぎるあまりに

自分本位過ぎる行動を取る花嫁のことを

『プライドジラ』と呼ぶのだそうです。

 

 

『プライドジラ』は、

元々はアメリカのテレビ番組の名前で

Bride(花嫁) Godzilla(ゴジラ)の単語を

組み合わせて作られた造語が今や欧米に浸透して

一般的な言葉となっているそうです。

 

プライドジラの中には、

自分が主役で一番輝くために

招待した友人や知人に当日の化粧を禁じたり、

 

その日に着るドレスの写真を事前に送らせて

それ以上のドレスを準備したり

友人や知人が着用するドレスを変更させたりと

自分勝手で我が儘な要求をする

花嫁もいるのだそうです。

 

人生の門出なのですから予算内で

花嫁の自分が一番と思えるドレスを

選ぶのは分かりますが、

ゲストが着るドレスやアクセサリーや化粧まで

指定するのはやり過ぎですよね。

 

確かに結婚式は、特に花嫁が主役になれる

一つの場ではありますが、

ゲストと優劣を競ったり、羨ましがらせたり、

自分の引き立て役にする場ではありませんからね。

 

招待客の皆さんに結婚の報告をする場であり、

祝福をしてもらう場でもあり、

一緒に幸せ気分を味わってもらう場であり、

日頃の感謝を込めて

おもてなしする場だと思うのです。

 

プライドジラの花嫁は、

ゴジラが東京に上陸して街をぶっ壊したように

それらを完全にぶっ飛ばすようです。

 

生涯の伴侶として選んだ大好きな女性が

肩をいからせ背びれを光らし、

口から青白い放射線を放ちながら暴れる姿を見たら

花嫁への百年の恋だって冷めやしないのだろうか。

 

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


数奇な運命

2021年02月08日 | 雑感・愚見

 

スーダン共和国のヌバ族は、

結婚の際に男性が女性側に

牛を何十頭も結納するのだそうです。

 

そして、

子供が出来ないうちに離婚した場合や

死亡した場合には、結納で納めた全ての牛を

男性に返すのが定めだそうです。

 

 

つまり二人の間に後継ぎが出来ないことが

確定した時はその二人の結婚は、

無効になると言うより結婚前の状態に

リセットすると言うことなのかな。

 

記事を読む限りでは、

子供が出来た後に離婚となった場合や

子供が出来ないことを理由にした場合は、

女性は、結納の牛を返さなくても良いようですね。

 

互いが結婚前に全て綺麗にリセットする。

なんかシンプルで気持ち良い感じもしますが、

はたしてこれで公平なの?

 

テレビに良く出ている田◯さんなら

ギャーギャー言うこと間違いないだろうし、

私の感覚も不公平で不利のような感じが………。

 

でもまあ所変わればなんとかですし、

価値観や風習の違う国の人達が

よそ様のことにズカズカと口を出すのもどうかと。

 

さてなのですが、

 

 

ナチス・ドイツの政権下で

リーフェンシュタール撮影した

ナチス党大会の記録映画『意志の勝利』は、

1937年にパリ国際博覧会で金メダルを獲得し、

 

国際オリンピック委員会から依頼を受けて

撮影したベルリンオリンピックの記録映画

『オリンピア』ヴェネチア映画祭最高賞を

受賞しました。

 

本人はナチス党員ではなかったようですが

戦後は評価が一転。

ナチス・ドイツのプロパガンダ映画を製作した

ナチスの協力者として

長らく非難されることになります。

 

見事なまでの手のひら返しぃぃぃぃ!

 

 

1962年にリーフェンシュタールは、

旅行先のスーダンでヌバ族に出会います。

 

彼女はヌバ族を10年間の取材し、

ヌバ族の写真集『ヌバ』を出版したことで

写真家として再評価されるようになりますが、

ナチスの協力者として

非難の声は無くならなかったようです。

 

第一次世界大戦による巨額な賠償金の支払いや

世界恐慌の追い打ちによって

破綻状態の国家経済の中で

登場したヒトラーが経済を立て直し、

見事な間での演説で民衆を魅了し、

その熱狂の渦のなかで

ヒトラーから直々に依頼を受け、

リーフェンシュタールは記録映画を製作。

 

失業者と失意が溢れてドイツ国民の多くが

未来に期待を持てなかった

ドン底の状態からの熱狂状態。

 

我が国ドイツを救ったヒーローからの

直々の記録映画の製作依頼。

そりゃあ受けますよね。

 

運命には、抗える運命と

抗いようがない運命があるようで、

数奇な運命に弄ばれるって

このような女性のことを言うのかなと。

 

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


広告看板

2021年02月06日 | 雑感・愚見

 

2020年の1月 

マレーシアの35歳の男性が

婚活の一環で自分の顔写真の看板を

3ヶ所に設置しました。

 

これが大きな反響を呼び、

数字後に連絡してきた

33歳の女性との交際が始まりました。

 

 

マレーシア・トレンガヌ州で

35歳の男性が「結婚相手募集中」の

メッセージと共に自分の顔写真と名前、

年齢、体重、電話番号を記載した

縦1m、横50㎝ほどの看板を

道路沿い三ヶ所に設置。

 

看板は予想以上に話題になり

男性の元には多くの連絡があり、

その中の一人の33最の女性と

メッセージをやり取りした結果、

交際することに。

 

広告看板を出すよりネットでアピールをすれば

費用も安く抑えられたはずと思うのですが

看板を出す前に男性は、

出会い系サイトも使用したことがあったそうですが

競争率が高く満足する連絡を貰えなかったようです。

 

そこで費用は少々高くつくが思い切って

看板をだすことに。

 

二人の結婚には

互いの家族が賛成してくれるかどうか等、

越えなければならないハードルがありますが、

今では互いに結婚を意識した交際と

なっているようです。もう結婚したのかな?

 

看板を出した男性には、

馬鹿にする人も出てくるだろうし、

怪しい女性からの連絡が来る

怖さもあるだろうけど、

 

連絡を入れる女性側からすると

道路沿いに広告看板に書かれた

連絡先に連絡を入れるのは、

ネットよりも遥かに安心度が高く感じるでしょうし、

 

安くはない広告看板を出せるだけの経済力、

それと堂々とした男らしさを

感じたのかも知れませんね。

 

学生時代に男っぷりは、

いたって普通の奴がキャンパス内で、

アルバイト先で、路上で女性にモーションをかけて

数えられない位に拒否られたんですが、

恋愛に発展した女性の数も女性の友達の数も

学校内で一番多かったんですよね。

 

どんな釣り名人だって、

釣ることが出来ていない魚の数の方が多いっしょ。

釣り竿にアタリさえ来ずに

出会えなかった海の中の魚のことを考えてたら

これほど程つまんないものはないかな。

 

次にどうやって釣るか、次はどんな魚が釣れるのか、

釣れた時の釣り竿の感触のことを考えるから

釣りは凄く楽しくなるんじゃない。

 

カツオの一本釣りは、

ポンポンと何匹も釣らなくちゃいけないので

なんやかんやと良い道具や優れた技術は

必要かもしれないけど、

釣るのが一匹で良いのなら釣りが下手な奴でも

あれだけの魚がいるんだから

一匹位は釣れっしょ。

 

なんだから一匹の魚を釣るには

何より釣り糸垂らすこと大事で、

恋愛は一人、気の合う一人と出会えれば良い訳だから

あれこれと考えずに行動すれば

良いって思うんだよね。

 

そんなようなことを何十年か前に

二十歳そこそこの男に御教授賜りました。

 

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


騙された?

2021年02月04日 | 雑感・愚見

 

2014年 アメリカのケンタッキー州で

33歳の男がSNSで知り合った女性に

深刻な傷を負わせて捕まりました。

 

男は動機について、対面する前に送ってきた

彼女の写真と実物があまりにも別人過ぎて

腹が立ったためだったと供述した。

 

 

人間、怒りを催す大抵の原因は、

尊重されていない。理解されないことで

そして、

その上位ランクに位置するのは、

誰かに裏切られること。騙されることかな。

 

なので男は腹が煮えくり返るほどの怒りが

身体の中から込み上げてきたのでしょうけど、

だからと言って相手に深刻なダメージを

負わせて良いはずはありません。

 

おそらくですが2、3日前にSNSで知り合い、

会いに行ったのではないと思うのです。

 

何回もメールのやり取りをし直接電話もし、

互いが会いたいなと思えるほどの関係を築き、

何日も前に会う約束をし、

逢える日を指折り数えて待ち、

ようやくその日を迎えた男は、

今日から幸せな日々が始まると期待して

約束の地に赴いたら………かな。

 

しかし、

女性に深刻なダメージを負わせては、

どんな理由、どんな言い分があろうとも

全てに説得力が無くなりますから

男性の怒りや悲しみに

理解、共感してもらえなくなります。

 

フェィクが当たり前と思う位が

丁度良い世界に足を踏み入れるんですから

最初の容姿がどうの段階で

怒髪天の怒りを持つのなら

SNSで出会いを探すのは

止めておいた方が良いですよね。

 

純粋過ぎる男だったのか、

ただの暴力男だったのか。

はたして。

 

 

2016年、中国湖南省の空港で

41歳のオランダ人の男性が

SNSで知り合った中国人の女性と

待ち合わせをしましたが女性は現れず。

 

男性は、空港で10日間も待ち続けた末、

脱水症状で倒れ病院に搬送されたそうです。

 

 

こちらの方は、恋に浮かれて

自分で幕引き出来なかったのかな。

 

約束の時間に何の連絡もなく、

何の連絡も取れず、

そのまま空港で我慢強く待ち続けていたら

「10日も遅れちゃいましたあ。」って

申し訳ない笑顔で現れるはずがないっしょ。

 

その恋に自分で幕を下ろすことが出来ず、

それに業を煮やした身体が悲鳴を上げることで

幕を下ろしてくれたのかと。

 

この経験でオランダの男性が一皮剥けることに

期待したい所です。ドンマイです。

 

今の時代、携帯が有るので

待ち人が約束の時間に遅れたら

即連絡を取ることができますが、

 

携帯が無かった時代は、いったん自宅を出たら

互いに連絡のつけようが無いので

どちらかが待ち合わせの時間に遅れたら

待つのか待たないのか。

待つならいつまで待つのか。

 

不便な時代でしたが、今思えば、

あれはあれで良い時間が

流れていたようにも思います。

 

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


接触禁止

2021年02月03日 | 雑感・愚見

 

アメリカ・シカゴ商品取引所の

「セクハラ防止規則」によると

所内で異性に触れることを禁止しているそうです。

 

この規則を破ると取引禁止の他、

最高5000ドルの罰金を科せられるとのことです。

 

 

セクハラは駄目!は、心から賛成します。

こんなん反対する人っているのかな。

 

ただ酷いセクハラの行為は、

セクハラと言う言葉が一般的になる前から

猥褻行為として刑事処罰の対象となっていました。

 

セクハラ問題及び対策は、

それまで刑事処罰の対象とするまでもいかない

異性に対する不快な行為について

防止することだと思うし、

 

不快な行為をおこなった者への処罰を

所属組織としてどうするか

検討するためのものだと思うのですが、

この線引きが明確ではないし

明確にすることが難しいですよね。

 

異性、同性に限らず毛嫌いしている奴から

「よっ元気か。」なんて声を掛けられても

「ああ気分が悪い!」ってなるのと同じで、

 

相手が不快だと思ったらセクハラで

同じことをしても

相手が不快に思わなかったら

セクハラではないので

要は人間関係の問題ですよね。

 

人間関係において規則が先に来ると

人同士の結びつきを阻害する

大きな要因になるように思ったりするのです。

 

信頼から人間関係を始めていくのと、

猜疑心、警戒心から

人間関係を始めるとの違いとでも言いましょうか。

 

最近では、二者間で何の問題とも感じていない交流に

第三者が「あれはセクハラよ!」と介入して

どう対処するのかと会社に報告して

男性を断罪させたなんて話も聞くことが有ります。

 

こんなことを言うと叱られるかもしれませんが

アメリカは契約社会、個人主義と言えば

聞こえは良いですが、

他人への猜疑心や警戒心から始まる交流で、

 

無茶苦茶な裁判が繰り広げられているのを聞いても

あれではどんどんとアメリカ社会に

人への猜疑心や警戒心が

育っていくような気がするのです。

 

行き過ぎた個人主義は

人と人の分断にも繋がりかねません。

これまでの日本の社会は、

他人への信頼から始まる交流だったように思うし、

 

これから先、

日本の強みである団結心が薄れていった時に

何が起きるのだろうかと懸念するのですが、

何千年で築き上げた価値観が数十年の価値観で

易々と壊れてしまうことなどないと

信じもしたいところです。

 

一つの出来事、一人の人物に対する

個人の学びを脳内で一般化して

日常を窮屈なものにしているのを

紐解き自由になってもらうのが

催眠療法であり心理療法だとする時、

 

一つの正しい、もっともな主旨から始まった概念が

本来の主旨以上に幅を利かせ

水戸黄門の印籠の如く力を有した時に、

社会が神経症状態に陥らないかとも懸念するのです。

 

セクハラには当然ながら反対です。

そしてバランス良く機能することを期待しています。

 

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


恋に年齢は関係なし

2021年02月01日 | 雑感・愚見

 

2020年1月 インドのグジャラートで

結婚式の寸前に新婦の母親と新郎の父親が

駆け落ちをしててんやわんやの大騒ぎになり、

若い二人の挙式が中止になりました。

 

新郎の父親は、独身でしたが

新婦の母親は、既婚者だったようです。

 

 

人間、いくつになっても恋心は消えず、

こんなにも熱量が激しいものなんでしょうか。

その熱量に個人差があるのか、

自制心の違いだけなのか分かりません。

 

インドの老齢の恋の不幸は、

新婦の母親が既婚者だったこと。

 

互いに抑えきれない恋心を叶えるために

駆け落ちと言う選択をするしか

考えつかなかったんでしょう。

 

自分達の幸せを追い求めたことで

我が子達の挙式を台無しにした訳ですから

ちょっとなあ。

 

駆け落ちをした親達は、

私達が駆け落ちをしたら大騒ぎになるだろうけど、

大胆かつ大それたことをやってのける

俺たちの子だから二人の恋までもが

台無しになることはないだろう。

なんて思っていたのかも知れませんね。

 

将来、若い夫婦と駆け落ちした親達とが

笑い話で語ることが出来れば良いのになと

思ったりもしますが独り残された

新婦の父親の気持ちが………。

 

 

2013年 イギリスのプリマスで

28歳の花嫁と26歳の花婿が

結婚式を挙げました。

 

そして、その半年後に

花嫁の53歳の母と花婿の61歳の父親が

結婚式を挙げました。

 

 

こちらの場合は、どちらも独身だったのかな。

記事では万々歳的な内容になっていました。

 

こちらの親御さん達の恋心は、

何時始まったのだろうか。

若い夫婦が両家を行き来している内に?

実は逆で親の交際が先で

若い二人の恋が後だったりしてね。

 

全く互いに知らないまま、

互いの親を紹介したら親同士が

付き合っていることが

発覚したのかも知れませんが

何にせよ、映画とかドラマの様な話です。

 

でもまあ有り得ない話ではないですよね。

親と子の性格は似たとこありますし、

容姿も似ている所があるので

親も子も異性のタイプが似ていても

不思議ではありませんからね。

 

第三者からすれば面白い話ですが、

実際に自分の身に起きたら

一時は気が動転するかもね。

 

上手くいけば

強い家族の絆となるかも知れませんが、

 

若い夫婦か親達の夫婦どちらかの仲が

険悪になった時はどうなるんだろう。

共倒れにならなければ良いですね。

 

自分達の親同士が恋愛をする。

このような事態を頭では理解できるし

気持ちでも受け入れられそうですが、

出来ることならば

我が身に起きて欲しくないとも思う

私の内には二つの気持ちが存在しています。

 

インドとイギリスの二組の親子に

幸あれと願うばかりです。

 

 

催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


投票ボタン

blogram投票ボタン