朝日新聞のWEBサイトに、カザルスホール、来年3月に幕 室内楽の殿堂と言う記事が掲載されていた。
クラシックファンとは言いがたい私だが、名チェリスト・カザルスの名前知っていた。
と言っても、演奏は残念ながら聴いたことがないのだが(大汗)。
そして、そのカザルスの名前を冠した音楽ホールが、来年閉館すると言う。
このカザルスホールそのものが、バブルの頃に建設されたのは知っていたのだが、建築主が主婦の友社だと言うことは知らなかった。
建設当時は、猫も杓子も「企業ならメセナ」と言う時代。
もちろん、大バブル期でもあった。
そんな時だから、主婦の友社も「メセナ」の一環として、このホール建設をしたのだろうか?
その後主婦の友社は、経営不振や時代の変化などにより看板雑誌である「主婦の友」そのものを廃刊にし、新しいタイプの主婦向け雑誌を中心に雑誌などを発刊している。
それを買い取ったのが、日大だったと言うコトも知らず、この記事を読んで正直驚いている。
「日大キャンパスの再開発」が目的のようだが、おそらく日大としても、このような音楽ホールの維持には膨大な費用がかかるのだろう。
加えて、大学が資産運用していたファンドなどが、この金融危機で大損失をしている。
果たして、今後このホールが残っていくのか、大いに疑問なところがある。
しかし、お金の問題ではなく「文化として残しておくべきモノ」があると思うのだ。
「バブルの遺産」ではあるが、今現在このような室内楽専用ホールを建設するほど、余裕のある企業がどれだけあるのか?
単に「お金がある」と言うだけでは意味がない。
その文化に対して、どれだけ理解を持ち、そのような施設があるコトを誇りに思う企業が、どれほどあるのか?と言うコトなのだ。
あの熱狂的なバブル期。
決して、(私個人は)心地良いモノではなかった。
しかし、あの時代が私達生活者に「海外有名ブランド」を一般化させ、企業が「メセナ」に積極的になる事で、なかなか触れる事が出来なかった芸術・文化に触れるチャンスが出来たという事実もある。
もちろん、多くの企業はバブル崩壊後「メセナ」などというコトバを忘れ、人をモノのように扱い、「お金儲けが上手い・下手=勝組み・負け組み」という、価値観を生み出した。
そして今のような社会状況だ。
とてもではないが、「文化」などというコトを言っている場合ではない。
だが、一度このような建物を取り壊せば、同じような建物を造ることは出来ないのだ。
まして、大学が保有しているホールだと言うことを考えれば、「残しておくべき、バブルの遺産」だと思うのだ。
クラシックファンとは言いがたい私だが、名チェリスト・カザルスの名前知っていた。
と言っても、演奏は残念ながら聴いたことがないのだが(大汗)。
そして、そのカザルスの名前を冠した音楽ホールが、来年閉館すると言う。
このカザルスホールそのものが、バブルの頃に建設されたのは知っていたのだが、建築主が主婦の友社だと言うことは知らなかった。
建設当時は、猫も杓子も「企業ならメセナ」と言う時代。
もちろん、大バブル期でもあった。
そんな時だから、主婦の友社も「メセナ」の一環として、このホール建設をしたのだろうか?
その後主婦の友社は、経営不振や時代の変化などにより看板雑誌である「主婦の友」そのものを廃刊にし、新しいタイプの主婦向け雑誌を中心に雑誌などを発刊している。
それを買い取ったのが、日大だったと言うコトも知らず、この記事を読んで正直驚いている。
「日大キャンパスの再開発」が目的のようだが、おそらく日大としても、このような音楽ホールの維持には膨大な費用がかかるのだろう。
加えて、大学が資産運用していたファンドなどが、この金融危機で大損失をしている。
果たして、今後このホールが残っていくのか、大いに疑問なところがある。
しかし、お金の問題ではなく「文化として残しておくべきモノ」があると思うのだ。
「バブルの遺産」ではあるが、今現在このような室内楽専用ホールを建設するほど、余裕のある企業がどれだけあるのか?
単に「お金がある」と言うだけでは意味がない。
その文化に対して、どれだけ理解を持ち、そのような施設があるコトを誇りに思う企業が、どれほどあるのか?と言うコトなのだ。
あの熱狂的なバブル期。
決して、(私個人は)心地良いモノではなかった。
しかし、あの時代が私達生活者に「海外有名ブランド」を一般化させ、企業が「メセナ」に積極的になる事で、なかなか触れる事が出来なかった芸術・文化に触れるチャンスが出来たという事実もある。
もちろん、多くの企業はバブル崩壊後「メセナ」などというコトバを忘れ、人をモノのように扱い、「お金儲けが上手い・下手=勝組み・負け組み」という、価値観を生み出した。
そして今のような社会状況だ。
とてもではないが、「文化」などというコトを言っている場合ではない。
だが、一度このような建物を取り壊せば、同じような建物を造ることは出来ないのだ。
まして、大学が保有しているホールだと言うことを考えれば、「残しておくべき、バブルの遺産」だと思うのだ。