
雲ひとつない青空!ブルースカイや!...恨めしく思いながら仕事でした。
さて当方は狭い範囲でしか鳥見はしておりませんが、途中に出くわすものは“とりあえず撮ってる”ことが多いです。
田圃の脇にはマルバルコウの花がよく咲いていますのでキアゲハを入れてパチリ!

この小さな花を咲かせるマルバルコウは、ほぼ雑草みたいな扱いですが当方はかなり好きな花です。

アゲハ蝶が一生懸命に蜜を吸っている。
蝶の季節もあとわずかやもんな。

思えば、今シーズンは分からないながらもいろんな蝶に会えたな。
マニアックなことは言わないけど、どうしても見てみたかった蝶の2種は来シーズン以降の楽しみになったよ。

セイタカアワダチソウが咲きかける頃には忙しくなりそうやね!