僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

野鳥をパチリ!~ジョウビタキ~

2006-10-22 18:46:24 | 野鳥
 先週末には飛来していませんでしたが、「冬の使者」と呼ばれているジョウビタキが来ていました。

落葉しつつある木の枝の中に目を引くオレンジ色の映える鳥です。3月にお別れして以来の再会になりますね。



なわばり意識の強い鳥のようですので1羽しか確認出来ませんでした。周辺の木々にオレンジ色の胸のアトリが数十羽いるので紛らわしいんですけどね。



 後方から野鳥カメラファンが凄いカメラやビデオで撮られてますので接近戦しかない当方は、撮影の邪魔にならないように木陰に隠れながらの接近です。



 首をかしげてこっちを向きましたが、発見されて飛ばしてしまいましたね。失礼!


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 笑って生きようじゃ、あーり... | トップ | 野鳥をパチリ!~タゲリ~ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジョウビタキ (なごみねこ)
2006-10-23 21:15:51
ほんとに おなかのオレンジが綺麗な小鳥ですね。



モンゴルのから飛んで来るのですね。



鳥は 雌より雄のほうが 鮮やかな色でおしゃれですよね。



人間のメスでよかった。
返信する
ハーツイースより (なごみねこさんへ)
2006-10-24 22:25:26
鮮やかな人間のメスでよかったですね。



中年男には「負のオーラ」が出ているのかもかもしれませんわ...ちょっと切実かも。



たまには、お洒落して遊びに行かないと老け込んじゃうかもしれません。そろそろウエスターン・ブーツに磨きをかけとかないといけませんね!
返信する
最近は (なごみねこ)
2006-10-25 07:49:01
最近は チョイ悪おやじが 流行ですから ハーツイースさんの チョイ悪おやじファッション姿を 見せて下さいね。
返信する
長浜 (なごみねこ)
2006-10-27 21:57:08
長浜に行って ハーツイースさんを 身近に感じました。



長浜は 本当に近くに 井吹山が近くに見えますね。



お正月の 初詣は 多賀大社ですか?



以前は 親を連れて 毎月 多賀大社に行きましたが近頃はいそがしいので 初詣に多賀大社に参らせてもらっています。
返信する
ハーツイースより (なごみねこさんへ)
2006-10-28 21:14:25
多賀大社の初詣は、毎年という訳ではありませんが行っています。人出が多いので駐車場の心配があって少し日はずらします。



ただ多賀大社の近くで売っている糸切り餅が大好きなので食べたくなると参拝抜きで買いにいくことがありますね。糸切り餅って染み付いた味になってしまってます!
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事