僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

小鳥をパチリ!~ツバメ&スズメ~

2006-05-28 15:27:43 | 野鳥
 黒壁スクエア辺りに当方が勝手に命名した「ツバメ・ストリート◇ゆう壱番街◇」という商店街があります。(ツバメが観光客をかき分けて飛んでいます!)

雛達がすくすく育っていますので、巣立ちしてしまう前にパチリ!してきました。



商店街に何ヶ所かこんな巣があります。もうすぐみんな巣立ってしまいますが...



軒下の裏側の巣なんでピンボケになってしまいました。 
白い口元が妙に愛嬌がありますね。

ところで先週、観光してきた「岐阜のおみやげ鳥その2」はスズメさんです。
岐阜城のここ↓で撮りました。



金華山の緑の下に広がる美濃平野とそこに流れる長良川の景色を前にして、屋根の上のスズメを撮ってしまいました。 



城に住むスズメだけに凛々しい感じがしてしまいます。 



スズメを撮ってる姿を見て、他の観光客から変な人と思われたらどうしようかと思いながら撮っていましたわ。



スズメさんも思わず笑ってしまったような顔してこちらを見てるような...。 



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スクープだよ!~クロツラヘ... | トップ | スズメをパチリ2~岐阜城v... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
このクチバシ! (マイガーデン)
2006-05-31 10:31:13
この黄色いくちばしが可愛いらしくていいです

返信する
ハーツイースより (マイガーデンさんへ)
2006-06-01 21:24:39
ツバメロードを通勤コースにしていますが、どんどん巣立ちしていっています。



このツバメは日曜に撮りましたが、火曜にはもういませんでした。どんどん空の巣が増えていってます。
返信する
ツバメの赤ちゃん (琵琶ひげ)
2006-06-03 08:09:09
久しぶりに見ることが出来ました。



岐阜城のスズメさん、剥製のようですね。
返信する
ハーツイースより (琵琶ひげさんへ)
2006-06-03 14:40:43
岐阜城のスズメは、本当の剥製の様にほとんど動かなかったです。背景の色合いがうまくぼけてくれました。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事