僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

シギチをパチリ!~ムナグロ~

2008-02-16 14:07:17 | 野鳥
 毎日よく雪が降ります。例年に比べると少ない降雪量ですが、晴れ間の少ない湖北特有のどんよりした冬空が続いては気も晴れませんね。
 朝のうち晴れていましたので琵琶湖岸を歩いてみたら渡りの途中なのかこの時期にムナグロが来ていました。そろそろ鳥たちの移動が始まっているようですね!?



ムナグロは、春と秋のシギチの渡りの時期に見られる鳥と思っていましたので最初は“誰だっけ~?”でした。冬羽はお腹や顔が白いですが、渡りの時期のムナグロは真っ黒になりますので全く違う鳥に見えてしまいます。



 全く動かないので同じような写真になってしまいましたが、春の渡りの時期にまた会えるといいですね。

 最後は、雪化粧した長浜城をパチリ! 





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小鳥をパチリ!~メジロ~ | トップ | 今日は大雪!~雪の長浜城~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハーツイースより (henao&henakoさんへ)
2008-02-28 22:59:15
へな爺さんのルリビタキにも参りましたが、へなこさんのルリビタキもバッチリでしたね。

この冬に初めて会った鳥ですがとっても可愛い鳥で愛想もいいですね。henao&henakoさんのように青い雄のルリビタキに会いたいと思います。

この城の横に見える木々の中に結構野鳥が居ます。ジョウビタキやメジロの飛ぶ姿が...見えませんね。 
返信する
道草ばかりですが (henao&henako)
2008-02-28 15:47:19
ハーツイースさん、またまた道草をくってしまいました。すみません。
本当は新しい記事のルリビタキさんに、お伺いしたのに
道草をくってしまいました
でもこちらの、ムナグロって鳥さんも可愛いですね。
スマートな足と目が可愛いです。
鳥って本当に種類が多いのには、ビックリです。
今日は二つの新しい鳥の名を、教えて頂きました。
有り難うございました。

長浜城は何年か前に一度だけ訪れたことがあります。
雪化粧の真っ白なお城って、中々見る機会がないと思います。
撮影ポイントが、良かったですね。
こうして見せて頂くと、琵琶湖の広さに改めてビックリしています。
(ルリビタキさんは、また次回オジャマさせてくださいね)
(へなこ)
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事