ドライマンゴです。ピアノやマイペースな日常生活を綴っていきます
ドライマンゴのピアノ道楽
幸せになれる曲を3つ譜読み中
バラ4から離れて譜読みをゆったりまったりと進める日々。
今年の目標を3つほど掲げている。
一つはリストのソナタを今年中に譜読みする事。これは一週間て2ぺージというのを続けていけば実現出来そう。(^O^)/
次はショパンのソナタ3番の1楽章。やっぱりこの曲、難しい。音の飛びとか、3度とか。そして弱い4の指、5の指の酷使。手が嫌な感じに少しでもなったら、もう片方の手の練習にして休ませたり、やはりたいへん。(; ̄O ̄)
さてもう一つ取り組んでいるのは
トロルドハウゲンの婚礼の日。この曲は弾いていたらどこやらで聞いてた娘が飛んできてこの曲、好き好き。トルコ行進曲と同じくらい好き!と叫ぶように言った。ちなみにもう一つ娘の好きな曲があり、それはハンガリアンラプソディ-の6番である。
共通するのは、まるで好きなおかずとおにぎりでいっぱいのお弁当持ってピクニックに行くかのようなウキウキする快活さかしら、(^^)/~~~
娘がそんなに好きで元気になれるなら頑張って練習せねば(^_^)a。
それにしても、リストのソナタの愛の語り合いのようなところに本当に夢見心地になり、そこを立ち去りがたい気持ちでショパンのソナタ、これも美しい!(でも美しく弾けないけど…).、そしてトロルドハウゲンのまた中間部の郷愁のようなまどろませてくれるメロディ-…。
美しい花から花へ飛び回る蝶のように過ごせる朝のひと時が嬉しい今日このごろなのだった。
*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
今年の目標を3つほど掲げている。
一つはリストのソナタを今年中に譜読みする事。これは一週間て2ぺージというのを続けていけば実現出来そう。(^O^)/
次はショパンのソナタ3番の1楽章。やっぱりこの曲、難しい。音の飛びとか、3度とか。そして弱い4の指、5の指の酷使。手が嫌な感じに少しでもなったら、もう片方の手の練習にして休ませたり、やはりたいへん。(; ̄O ̄)
さてもう一つ取り組んでいるのは
トロルドハウゲンの婚礼の日。この曲は弾いていたらどこやらで聞いてた娘が飛んできてこの曲、好き好き。トルコ行進曲と同じくらい好き!と叫ぶように言った。ちなみにもう一つ娘の好きな曲があり、それはハンガリアンラプソディ-の6番である。
共通するのは、まるで好きなおかずとおにぎりでいっぱいのお弁当持ってピクニックに行くかのようなウキウキする快活さかしら、(^^)/~~~
娘がそんなに好きで元気になれるなら頑張って練習せねば(^_^)a。
それにしても、リストのソナタの愛の語り合いのようなところに本当に夢見心地になり、そこを立ち去りがたい気持ちでショパンのソナタ、これも美しい!(でも美しく弾けないけど…).、そしてトロルドハウゲンのまた中間部の郷愁のようなまどろませてくれるメロディ-…。
美しい花から花へ飛び回る蝶のように過ごせる朝のひと時が嬉しい今日このごろなのだった。
*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )