goo

3時起きプロジェクト始動!

 ラフマニノフ3の第3楽章のちょっと重たいお披露目会があった。この曲、もがき続け練習しているにもかかわらず、先日はとある方に「何をやっているのか分かりませんと言われたし、本当に弾けてこない。実に難所だらけで底なし沼みたいであっちがダメだから集中練習してたらこっちもダメで、というのが限りなくある。これはもうなすすべもないかと思ったが、少しでも練習時間を確保しようと考えた。一日一部分を20分弾いて終わりというのでは足りないから思い切って「午前3時起きプロジェクト」を10日行うことにした。

 普段4時起きの私、それでも語学のプチ勉強とかしていたら練習時間はどんどん少なくなり、今は毎日40分くらいしかできなくなっていた。まず3時起きに早めたら1時間増やせて、そして語学の勉強はしばらく中止する事にした。それでなんとか毎日1時間50分くらいは確実に練習できるようになった。いつも中途半端で物足りないところで終わっていたのが、とりあえずは毎日の
納得できるくらいは弾けた。やはりこれは効果があった。何はともあれ今できる事はやれたかなという気持ちになれたので。練習時間ってやっぱり1番大事なんじゃないかな。裏切らないもの、それは練習と筋肉なりと思ったのだった(笑) 
(添付は死闘の内容です…乱筆すみません…)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )