街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

大分県立歴史博物館

2016-07-28 00:10:00 | 史跡

 宇佐に来たらここを外してはいけない。古墳時代に栄えた宇佐平野を垣間見ることが出来る場所である。







  三世紀末大和政権との連合体であろう赤塚古墳から始まって鶴見古墳までを散策できるのだからな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴見古墳 (大分県)

2016-07-28 00:10:00 | 大分 古墳フォトチャンネル

鶴見古墳(大分県)

 

 

4世紀末期に築造された車坂から約100年後に築造された小形の前方後円墳である。御覧の様に修復保存である。石室も同様だ。周囲には溝のような周濠と周堤が確認されている。さて、風土記の丘にある前方後円墳の順番を記しておこう。赤塚福勝寺免ヶ平角房車坂、ここではないが葛原(5世紀半ば)、それから70年くらい離れるであろうが六世紀初頭に築造されたのが鶴見で、この地域で最後である。

 

鶴見古墳位置

 

当該ブログの記事は平成28年7月22日から27日までである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする