高野山のことを話し始めると切りがないのだが、そのメイン
伽藍は、やはり金堂なのだろう(右後ろに、大塔が見える)。
現在の金堂は、1932年に再建されたものだが、その堂々とした
佇まいは、見るものを圧倒する。
やはり大塔の脇(金堂の反対側)にあるのが、不動堂。ひっそり
とした建物だが、平安時代に建てられ、鎌倉時代に建て替えられ
たことがわかっている。
中の不動明王は見れなかったが、当時の雰囲気をよく残しており、
中の部屋は、現存最古の襖で仕切られているという。
不動堂の存在、伽藍の配置などは、当時、斬新なものだったが、
これも空海が唐から直輸入した最新の仏教ということで、驚き
を持って迎えられたのだろう。
言うことなし。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Music(1091)
- The Beatles(1368)
- Kamakura ( Japan )(102)
- Yokohama ( Japan )(214)
- Kyoto・Osaka・Shiga ( Japan )(174)
- Nara ( Japan )(199)
- Tohoku ( Japan )(109)
- Other Eastern Japan(269)
- Other Western Japan(364)
- Singapore・Malaysia・Indonesia(170)
- Thailand・Vietnam・Phillipines(105)
- Cambodia・Myanmar・Laos(56)
- India・Sri Lanka・Nepal・Bhutan・Uzbekistan(250)
- China・Mongolia(277)
- Korea(33)
- USA(66)
- Australia(35)
- Europe・Middle East・Africa(392)
- Topics(200)
- Sports(75)
- TV Program(65)
- Pet(2)
- Movie(68)
- Equity(4)
- Car(7)
- Culture・Arts(275)
- Books(947)
最新コメント
- かねやん/A Tribute to Jeff Beck
- かねやん/テッサロニキ
- たいぴろ/A Tribute to Jeff Beck
- t-defector/テッサロニキ
- かねやん/ディラン初日本公演チラシ
- たいぴろ/ディラン初日本公演チラシ
- kaneyan/古筆切 & ZEP道楽
- たいぴろ/古筆切 & ZEP道楽
- kaneyan/CHICAGO
- たいぴろ/CHICAGO