かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

ビートルズの遊び方

2013年12月11日 | The Beatles
本書は、時間つぶしにはいった、東京駅近辺の大きな書店で、見つけた。
この手のマニアックな本は、最近は、だいたいAMAZONさんが先に見つけて連絡してくれるので、そこでゲットしてしまうケースが多かったのだが。
発刊が、12月下旬になっていたからか、なぜか、AMAZONのサーチ網に引っかからなかった。



まず目をひくのがこの装丁。
この写真じゃちょっとわからないけど、本の形が、B!
この色は、Beatles 1 を意識しているのは間違いないが、デザインが違うので、盗作とはされないだろう。
中を見ると、装丁者、装丁の材質、フォント制作者、フォントの種類が細々記載されており、凝りに凝った装丁、フォントであることがわかる。
思わず手にとりたくなる本で、この装丁と、フォントで、掴みはばっちり。

そして、中身だが、これまたなかなか。驚いた。
著者は、米沢敬さんという方だが、読んでみると、私よりちょっと年上の、編集の仕事をされている方であることはわかった。
それにしてもうまく書けているし、マニアックな情報と、洞察が散りばめられている。
最初、最近ちょっと紹介した、英語読解ガイトからのパクリかなと思ったけど、後書きを見ると、ビートルズ・オブジェという1999年から、2001年からの連載が原型で、そこに書き足して本書ができたという。
参考文献が数冊載っているが、一般的に入手可能な本ばかりで、この本のみから、本書の濃密なエッセイが書けるとは思えない。著者の米沢さんは、相当、凝り性、かつマニアックな方なのだろう。
ビートルズ以外の薀蓄もたっぷりで、何か拡張高い本を読んだような錯覚に陥る。



B型の本がしまいにくいことはおわかりいただいているようで、ちゃんと、長方形の箱もついている。
ビートルズを遊び尽くし、その謎を追う。
と帯にあるが、まさにその通り。
マニアックなビートルズファン向けだが、ちょっと凝り性とはどんなものかと知りたい人にも、めくってもらいたい本。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする