かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

お釈迦さまの生涯

2014年05月26日 | Books


本書は、ガンダーラの美術の本を読んで、奈良さんの他の著作を調べて見つけた。

といっても、奈良さんは、監修で、山田さんが文、その奥様が絵を書いておられる。
しごくオーソドックスな本で、お釈迦さまの生涯を、簡潔に、でも結構普通の人は知らないところまで紹介してくれる。
そういった意味では、決して初心者向けの本という訳でもない。

ブッダの生涯において、悟りをひらかれてから、最後の旅に出るまでの、布教期間は、記録があまりないが、本書では、ブッダ75歳の時に、2大弟子が亡くなったことや、帝釈窟での説法の話や、サンカシャーの山道宝階の話も、その他の伝えられている話と同列に扱われている。

ブッダの生涯を、絵本的に学びたい人には、うってつけの本。
もう1冊奈良さんの本注文中。そろそろ届くはず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする