CLASS3103 三十三組

しがない個人ホームページ管理人の日記です。

欧州チャンピオンズリーグ チェルシーvsマンチェスターユナイテッド

2008-05-22 05:29:11 | スポーツ
まだ、やってる最中ですが書いてしまいます
おはようございます、なんというステキな試合でしょう
ヨーロッパのフットボールは、どうしてこうも面白いのか、
見る度に感激してしまいますが
それは、名勝負になることが約束されている
凄いチーム同士の勝負しか見てないからだろうかと
思ったり考えたりしつつ、同じ青赤の戦いでも
どっかとは違うなぁと、素直に感じた次第であります
プレミアのことよくしらないからかもだが、
この青赤対決は、あんまり険悪ではなさそうだわ

さて、とりあえず、前半で1-1という
実にステキなゲームとなっておりまして
まぁ、Cロナウドが凄いのなんの、なんだあれ
どうやったらあんな風になるんだと
呆れ返って見ておる次第です、うまいというのか、
次元が違いますね、それも、彼だけじゃなくてみんなが

やっぱりワンタッチのボール裁きが
全員抜群にうめぇなぁと驚嘆してしまいます
たまに長くボール持ってるシーンとか出てくるけど
不思議なもんで、ワンタッチとかで動かさないと
もっちりしてるだけで、こいつあんまりだなと
思わされてしまうから不思議です、テベス好きなんだけどな、なんとなくな

しかし、マンチェスター先制のパスワークは凄かった
なんであんなに的確に、もしかすると、
なんとなくであんだけの動きができるのかもしれませんが、
気付いたらゴールまでボールが動いていたというステキな出来事
圧倒的でありました
あとは、Cロナウドとドログバの性能の高さも凄い
どんだけジャンプすんだよ、なんで倒れないんだよ、
本当に強い、あんなのどうやったら止められるんだと
呆気にとられる次第でありましたが
ともかく凄い、なんという見所、
あれは届かないだろうというところで
ちゃんとタワーとして機能し、折り返したところにまた
バラックがいたり、ハーグリーブスが出てきたりと
凄いな本当

また、両チームのキーパーもやっぱり凄いと
ファンデルサール、ツェフの二人にも感激しております
これはもう、EUROが楽しみで仕方ないと
思うんだが、ツェフって出られるのか?

後半も終わりにさしかかってきて
チェルシーが少しおしているようにも見えますが
Cロナウドが疲れてきたのか、ルーニーが見えなくなったとか
色々思ったりしつつ、俺はなんとなく青いチームの方が好きなようです

つれづれになりつつ、とりあえず
これくらいで