ドラマという枠でよかったと思うんだが
LIFE!の出張版みたいな感じで、
豪華俳優を使ったコントを見られるという
非常に楽しい番組でありました
このシリーズ、もっとやってもらえるといいな
でもコントの脚本書くのって大変なんだろうなとも思ったりする
別に何がということもない、
あり得ない刑事たちの、しょーもないやりとりだけで
さらさらっと15分が過ぎるという番組で
あれこれ考えることなく、でも、その違和感を面白さに変換して見せてくれる
俳優さんの大変さがうかがいしれる感じが凄いよかったのである
改めて思ったんだが、高度な笑いを提供するためには、
きわめて上質な演技が必要なんだなと思い知ったのである
下手なのがやると火傷するというか
「面白かろう」という内容を面白く見せるって
凄い大変なんだろうなと思いながら見ていたのでありました
とりあえず、出ている俳優さんがみんな楽しそうだったのが何よりだったんだが
この前の不動産屋に続いて、倉科カナがいい感じで、
とても楽しんでいる様子が素晴らしかった
またわざとらしい演技が、全然鼻につかないというのが最高だわ
主演二人も見事というか、俳優の演技で雰囲気なのに
やってることがコメディというのが見事で面白かったのである
で、あんまり悪くいうのもあれなんだが
一人だけなんか違うなと思ったら、どうも俳優さんじゃなくて芸人だったようで
コント士の演技とは、今回のこれはまた違うんだなと
LIFE!と同じようにみえて、ここにウッチャンが入ったら合わなかったのかもと
どちらかといえば、サラリーマンNEOに近い感じがこの番組の特色で
LIFE!とは別物としてはっきり個性が出てたんだなと感心したのでありました
ともかく、俳優さんが真面目な演技でふざけているというのが
異なるものになるんだと認識させられたのでありました
違う俳優でチーム組んでもらってもいいんだが、
是非このコンセプトで、別のシリーズを見たいと思わされたのでありました
15分枠の正しい使い方というのが
視聴者として理解できたように思うのである
連ドラ方式もよいんだが、やっぱりそれは朝ドラに任せておいて
夜のこの枠は1話完結なりのシンプルなそれで
笑いに振ってやってほしいと思うのでありました
さりとて、コメディエンヌをやれる女優さんて少ないんだろうなと
ちょっと思ったりしたのであった
自力がないとたぶん、コント全体が破綻してしまう恐怖があるなと
作り手でもないのに感じるばかりであった
そういう点で、小芝風花も倉科カナも抜群によかったと思うのであった
男性は割となんとかなってしまいそうな感じがあるけど
北村有起哉さんは慣れたもんとして、笠松将は新しいジャンルが拓けたんじゃなかろうかと
偉そうに思ったのである
LIFE!の出張版みたいな感じで、
豪華俳優を使ったコントを見られるという
非常に楽しい番組でありました
このシリーズ、もっとやってもらえるといいな
でもコントの脚本書くのって大変なんだろうなとも思ったりする
別に何がということもない、
あり得ない刑事たちの、しょーもないやりとりだけで
さらさらっと15分が過ぎるという番組で
あれこれ考えることなく、でも、その違和感を面白さに変換して見せてくれる
俳優さんの大変さがうかがいしれる感じが凄いよかったのである
改めて思ったんだが、高度な笑いを提供するためには、
きわめて上質な演技が必要なんだなと思い知ったのである
下手なのがやると火傷するというか
「面白かろう」という内容を面白く見せるって
凄い大変なんだろうなと思いながら見ていたのでありました
とりあえず、出ている俳優さんがみんな楽しそうだったのが何よりだったんだが
この前の不動産屋に続いて、倉科カナがいい感じで、
とても楽しんでいる様子が素晴らしかった
またわざとらしい演技が、全然鼻につかないというのが最高だわ
主演二人も見事というか、俳優の演技で雰囲気なのに
やってることがコメディというのが見事で面白かったのである
で、あんまり悪くいうのもあれなんだが
一人だけなんか違うなと思ったら、どうも俳優さんじゃなくて芸人だったようで
コント士の演技とは、今回のこれはまた違うんだなと
LIFE!と同じようにみえて、ここにウッチャンが入ったら合わなかったのかもと
どちらかといえば、サラリーマンNEOに近い感じがこの番組の特色で
LIFE!とは別物としてはっきり個性が出てたんだなと感心したのでありました
ともかく、俳優さんが真面目な演技でふざけているというのが
異なるものになるんだと認識させられたのでありました
違う俳優でチーム組んでもらってもいいんだが、
是非このコンセプトで、別のシリーズを見たいと思わされたのでありました
15分枠の正しい使い方というのが
視聴者として理解できたように思うのである
連ドラ方式もよいんだが、やっぱりそれは朝ドラに任せておいて
夜のこの枠は1話完結なりのシンプルなそれで
笑いに振ってやってほしいと思うのでありました
さりとて、コメディエンヌをやれる女優さんて少ないんだろうなと
ちょっと思ったりしたのであった
自力がないとたぶん、コント全体が破綻してしまう恐怖があるなと
作り手でもないのに感じるばかりであった
そういう点で、小芝風花も倉科カナも抜群によかったと思うのであった
男性は割となんとかなってしまいそうな感じがあるけど
北村有起哉さんは慣れたもんとして、笠松将は新しいジャンルが拓けたんじゃなかろうかと
偉そうに思ったのである