CLASS3103 三十三組

しがない個人ホームページ管理人の日記です。

【読書】戦国武将伝 西日本編

2024-04-24 20:55:02 | 読書感想文とか読み物レビウー
戦国武将伝 西日本編  作:今村翔吾

タイトル通り、戦国時代の武将にスポットライトをあてて
西日本各地の名将のエピソードをうまくアレンジした短編集
直木賞とった塞王の楯もそうだったけど、こういう漫画っぽいのが実にうまいなと
情景が絵で浮かぶような物語で、大変よかったのでありました

佐吉の三杯の茶であったり、毛利の3本の矢であったり、
戸次道雪の足の話だったりと、今に伝わる講談的エピソードだけど、
こういう可能性もあったかも、いや、流石に劇的すぎるだろう
なんて思いつつ読むわけだが、どれもなかなかどうして、
とてもよい感じで収まるので読んでいてとても楽しいのでありました
若いうちに読んで、全部覚えておきたい感じの、いい小話に仕上がっているといえばよいか

武将の個性もあるけど、短い話だけに、物語にムダがなくて
どういう心情のどういう物語という部分が、ストレートで分かりやすく、
外連味もあるから、読んでいてなるほどなと、さらっと気持ちよく読み流せる感じが
次々読まされてしまって、大変よかったのでありました
会話劇のようでもあるけど、不思議と情景が浮かぶ感じなのが
この展開によるものなのか、かっこよいという形に仕上がっていて
事の是非というか、真実はどうであろうと
かこよさそうだから、この案でいいなと思わせるところがすごくよかった

西日本編なので当然、九州とかが出てくるわけだけど、
尼子あたりから毛利にかけてのややこしいところが多く出てきて
大変興味深いというか、あのあたりって、やっぱり面白いんだなと
知らない部分だけど非常に楽しめたのでありました
主役扱いでなかったせいか、鹿之助の扱いが若干酷いと思ったけど
まぁ、さもありなんというところでもあった

勧善懲悪ではないけど、割と善が報われるといった性向が見えるので
読んでいて気持ちよいのが素晴らしく、謀略とかも描かれるが、
そこに悪辣さというのがあまり見えないのが、心に優しい物語だなと
戦国物ながら、鷹揚にかまえて読めるのが大変よかったとメモっておく次第