Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

Park Tool TM-1 スポーク テンションメーター

2011-03-07 20:12:32 | 自転車 工具
自転車工具で著名な Park Tool パークツール この会社の工具は
皆さんもお使いだと思います 今回は TM-1 の商品番号 商品名は
Spoke Tension Meter スポーク テンションメーター これのご紹介です






パークツールのカタログにも当然この商品は載っていますが
梱包された荷姿まで載っていません 購入すればこの様な物が
届きます Park Tool TM-1 Spoke Tension Meter






じゃ開梱してみましょう








蓋を開けると 日本語の取り扱い説明書と 工具本体が
出てきます








箱の中敷を取ると下段には 張力換算表 これは表裏に
数字が羅列されています これはテンションメーターで
測った数値を スポークの張力 kgf に読み換える物です






もう一つ付属品として同梱されているのは スポークゲージ
これは スポークの太さや形状を確認するのに使います






英語の取り扱い説明書・・・ 私には読めない 
日本語だけが頼りです






その日本語 使う前には一応目は通します
Park Tool パークツールはアメリカのメーカーですが
日本での取り扱いは HOZAN ホーザン






やっと本体の写真です お待たせしました
テンションを測るとこのポインタが動き
数値を示します 

この数値が即張力と言う訳では有りません
この数値と計測したスポークの種類を 前出の
換算表に照らし スポークの張力を確認します




ホイールのスポークを 本体のグリップを握り 
この左右に有る支持子と真ん中の測定子の間に挟み
テンションを計測します 薄く線が見えていますが
そこへスポークを通します




それを図にするとこんな感じです






本体裏側の構造 このスプリングが要ですね
これがスポークテンションを計測する為の全ての
役割を担っている様です

この辺りですでに疑問に感じる事が有ります でも
今回は商品をご紹介するのが目的なので それは
又の機会にしましょう






本体と共に届いた納品書 おいおい金額が未記入
幾らするんだ・・ ははは

この伝票の(株)日工の Web ショップは私がブックマーク
させて頂いている 【 プロショップ 工具魂 】 です

今回の商品 定価 12915円 工具魂 9680円 トップクラスの
値引率じゃないかな? お値段も大切ですが社長の気質が
素晴らしいですよ その社長は柔道家 今でも握力が 95Kgあるらしい・・





今回の Park Tool TM-1 スポーク テンションメーター 今迄必要だと感じた事が無く触った事も
有りませんでした ホイールを組む時には長年の手先、特に指先の感覚と言うのが有ります 
それを頼りにして何の問題も起こっていませんし不満もありません

ただ最近はホイールのスポークテンション 張力が何kgfだなんて事が良く話題になり語られています
その様な数値で話題が進むと 実際のホイール組で必要でなくともお話しが出来ないですよね
それに併せ他にも確認したい事も有り 今回のお取り寄せです これの使用方法は次の記事で
ご紹介しましょう

次の日記 【 Park Tool スポークテンションメーターの 使い方 】 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする