Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

Kino自転車工房へ マリーさんが来訪

2011-04-15 20:25:05 | よもやま話
自転車工房なんて大層なものでは有りません 自転車小屋なんですが
友人でスレンダーな美人ローディ マリーさんが来て下さいました
初めてのお客さんです ランチもご一緒しましたよ




マリーさんが 愛車の CARRY ME キャリーミー 8インチ自転車で来てくれました
何か怪しい自転車小屋がいっぺんに明るくなります






今日はキャリーミーのグリップを お気に入りの
コルクタイプに交換 この位の事はご自分でも
されるのに わざわざ私に仕事を作って下さる
優しい方です 

前のグリップを外すのが固く 看護士のマリーさんの前で
注射器を使い裏技にチャレンジ 切らずにグリップが
外れました 上手く行って良かった(笑)






自転車小屋では充分な御もてなしも出来ないし
お昼も過ぎているのでランチに行きましょう
おっ友人のうちだはんも来てくれました




目的のお店に到着 今日はお天気も良い日だね






自転車で数分走り JR 中山寺駅近くの人気店
effet と言うお店 ここは女性に人気で男の人の
姿はあまり見ないと聞いています だから私も
初めてです




店内の雰囲気とマリーさん 優しい内装のお店に
良く似合っています こんな優しそうな方ですが
選手としてのピーク時には 全国都道府県対抗の
ロードレースに出場経験もあるんですよ






このお店のメニュー もうランチタイムが終わって
いますので それぞれ単品で頼みます






パスタやピザがメインのお店ですが 少し違う物も
頼んでみます これは生ハムサラダ






これの料理名は 忘れました 野菜を右のチーズフォンデュの
様なソースに付けて食べるのですが このソースの香りが独特で
ニンニクやアンチョビの香りが強いソースです

野菜の盛り付けが凄く綺麗で 新鮮でしたよ






マリーさんが頼んだパスタは 季節野菜とモッツァレラの
トマトソース だったと思う(笑)






うちだはんは サーモンと野菜のクリームソース
私は 明太子と小海老のクリームソースを チョイス






食事を美味しく頂き 食後のお茶にします
ミントティ 砂時計で三分お待ち下さいと・・






透き通った綺麗なお茶でミントの涼しい香りがします






マリーさんもご自分のお好みでお飲み物を

マリーさんは今も自転車に乗りながら 実業団の
チームのお世話をされ その他にも子供達を対象とした
ウイラースクールのお手伝いや 色々と自転車界で活躍
されています

そんなマリーさんの楽しいブログはこちら
【 あんふぁん絵日記 】 楽しく優しいブログですよ








そうそう 自転車工房を訪ねて頂きながら
こんなお手製のお菓子まで 持ってきて下さいました
これが又美味しい 本職なみですよ




この辺のメンバーが集まると自転車の話が尽きません
ついついランチの時間も長くなりがち 回りをみると
噂通り女性ばかり 私とうちだはんが見事に汚く見えます(笑)





あっと言う間に楽しい時間は過ぎてしまいます 特に時間制限は無いお店ですが
御いとまする事にしましょう あまり長居をすると次に来れなくなっちゃいますからね(笑)

マリーさん 今日は有り難う是非またお越し下さい お近くの方はみなさんもお時間があればどうぞ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする