Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

今宵は イタリアン

2011-05-14 20:13:50 | よもやま話
夜の街 久し振りです 毎晩出歩いていた時期も有りましたが
最近は夜にはお酒も飲みません でもたまに出て行かないと男の
色気もなくなりますよね そんな事で 合コン変態倶楽部 と称し
友人達と夕食を楽しみました




女性お二人 野郎二人が遊びに行ったのは
兵庫県西宮市 阪急電車夙川駅近くのイタリア料理店

何故か最初にオーダーしたのが ガーリックトースト
バケット 生ハムよりこのトーストが美味しかった
凄く印象に残る香り付けが良かったな




このお店の名前は ESAKA えさか こじんまりとした
お店です




なすびのマリネ 何かの実も添えてありました
オリーブの様でそうじゃない 私は食べていないので
分らない・・ 




甘さを抑えてもらった ジントニックを頂いています






白アスパラの 何とか焼き チーズの香りが良かったな
鶏の何とか風どうのこうの・・・ この辺の料理名なんて
覚えられる訳も無く 控えるのが面倒なくらい長い!(笑)

この手のお料理には珍しく ボリュームの有った一品でした
お味も良かったですよ




付き合って下さった 自作絵本作家さん お手製のこんな可愛い
絵本を下さいました 7cm x 10cm 程の可愛い絵本です






タンシチュー 柔らかく仕上げられたお肉でした
何故か最後に追加オーダー マッシュルームサラダ
でも後味さっぱりで 良かったね






食事を終え じゃ少し飲みに行きましょうと
しばらく歩いて ショットバーへ それぞれが
好みのお酒をバーテンさんに頼みます




この様な赤い色も綺麗ですね トマトジュースで割っています
グラスの中の物はセロリ




ここでまた女性が、我々うさんくさい男に用意して
下さった 自転車がラベルのワイン 何か申し訳ないです
でも有り難く頂戴します・・・




これは 季節のフレッシュな果物を使い
フローズンで仕上げてもらいます 今回はイチゴが有るとの
事でしたので イチゴのフローズン仕立て 良い香りがします




私はカクテルはジンベースが好きで その中でも
ジンはタンカレーが好みです

こんなお店はあまり長居は似合いません そろそろ
終わりにしましょう 最後に頼むのはいつも ニコラシカ

ブランデーをキュっと口に放り込んで仕上げです





今回は昼間 おやじ二人でランチをしてるよりアダルトな雰囲気でしょ?
でもしゃべっているのは子供みたいな事です

遅くまでお付き合い頂きましたお二人の女性 有り難うございました
おかげで楽しく素敵な時間が過せました 

ただ翌日の今日は 自転車整備は完全にお休み しんどくて家から一歩も出ませんでしたよ ははは

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする