兵庫県の西宮市に在るインド料理のお店 貧頭(ヒンズー) 昨年お店へ行くと
お店が無くなり更地になっていました その時は淋しい思いをしましたが
お店が新しくなって開店 一人ランチランで行ってきました
貧頭と言うお店はこのブログにもコメントを下さる自転車愛好家の
知人に紹介してもらったのですが ズボっと私の好みにはまりました
今回も自転車の練習を兼ねて訪ねてみましょう
自転車の練習に明け暮れていた頃は 自転車の
ユニフォームなんてそうそう買えるものじゃ無かったし
白い Tシャツで走っていましたが 最近は皆お洒落に
なりましたね
ヘルメットはLAZER GENESIS レイザーのジュネシス
これの調整機能が良く気に入っています
靴はどれを取っても素晴らしく 変にペダリングの
事を考えなくても良い様に作られています 中途半端に
アンクリンクを意識すると返って良くない位、良い形を
していますね
昔は電話代の 10円か 20円だけ持って走りましたが
いつの間にかお札を持って走る様になりました(笑)
血管を拡げる薬 ニトロペン 自転車に乗っている時
これが必要ならちょっと危ないですね でも一応持って
走ります それより自転車に乗っちゃいけないだろう
私の所から 12~3km の距離です ここまで河川敷の
サイクリングロードを 回転重視のクルクル回しで
来ました 私にとっては丁度良い距離です 場所は
兵庫県西宮市小曽根町4丁目6-10
久し振りです 1年程、間が開いたでしょうか
建物が随分普通になっていたので 中の人も
変ったのじゃないかと心配していましたが
懐かしいママとマスターの顔が見れました
お昼のランチメニューも健在です お値段が
消費税分程違うだけです 単品も頼めますが
今日はランチの チキンステーキをお願いしました
スープが出て来ました湯気が上っています
ランチのセットです ライスは少な目で頼んでいます
サラダにはたっぷりのマヨネーズ
メインのチキンにはしっかりとした味が付いています
フォークとナイフが随分と大人しくなりました
お食事を頂いた後に飲み物が付きます 選んだのは
ストレートティ ここまでで 810円のお値段いかがでしょう
その他に単品やセットメニューも有りますが その全てが
美味しくしっかりとしたお料理です
以前のいかにもインド料理と言う雰囲気は無くなりましたが
とても落ち着いた雰囲気に変っています 久し振りに
美味しく頂きました
帰路に付きます 兵庫県の尼崎市と西宮市を分ける
武庫川と言う川です 見えているのは国道 2号線の橋
この河川敷のサイクリングロードを走ります
この河川敷に添って母校の報徳学園が有ります
幾ら横に有っても見に回る事は有りませんが
今日はちょっと回ってみました 校章と独特な
報徳の文字
ここは正門ですが在学中は違う通用門から通って
いたので正門から出入りしたのは数回だけかな・・
当時とは建物の全てが建て替わっています
二宮尊徳の像 報徳の教育方針はこの方の
以徳報徳の精神
報徳学園を後にして 雑貨屋さんの様な喫茶店
笹舟倶楽部さんへ寄りました 相変わらずの店内です
先客がいらしたので私の席作りから始まります
その後一人来店されましたが 諦めてお帰りに
なりました(笑)
少し天気が悪くお空が暗くなって来たのでおいとま
します
今回の貧頭グルメラン お店の方も口数が少なく言葉を交わす事もあまり無いのですが
更地になってからとても気になっていました それがまた開店し嬉しく思います
他のお客さんに不快感を感じさせない様気配りを忘れてはいけませんが
自転車のユニフォームでも入店出来ます しばらく続きそうです
お店が無くなり更地になっていました その時は淋しい思いをしましたが
お店が新しくなって開店 一人ランチランで行ってきました
貧頭と言うお店はこのブログにもコメントを下さる自転車愛好家の
知人に紹介してもらったのですが ズボっと私の好みにはまりました
今回も自転車の練習を兼ねて訪ねてみましょう
自転車の練習に明け暮れていた頃は 自転車の
ユニフォームなんてそうそう買えるものじゃ無かったし
白い Tシャツで走っていましたが 最近は皆お洒落に
なりましたね
ヘルメットはLAZER GENESIS レイザーのジュネシス
これの調整機能が良く気に入っています
靴はどれを取っても素晴らしく 変にペダリングの
事を考えなくても良い様に作られています 中途半端に
アンクリンクを意識すると返って良くない位、良い形を
していますね
昔は電話代の 10円か 20円だけ持って走りましたが
いつの間にかお札を持って走る様になりました(笑)
血管を拡げる薬 ニトロペン 自転車に乗っている時
これが必要ならちょっと危ないですね でも一応持って
走ります それより自転車に乗っちゃいけないだろう
私の所から 12~3km の距離です ここまで河川敷の
サイクリングロードを 回転重視のクルクル回しで
来ました 私にとっては丁度良い距離です 場所は
兵庫県西宮市小曽根町4丁目6-10
久し振りです 1年程、間が開いたでしょうか
建物が随分普通になっていたので 中の人も
変ったのじゃないかと心配していましたが
懐かしいママとマスターの顔が見れました
お昼のランチメニューも健在です お値段が
消費税分程違うだけです 単品も頼めますが
今日はランチの チキンステーキをお願いしました
スープが出て来ました湯気が上っています
ランチのセットです ライスは少な目で頼んでいます
サラダにはたっぷりのマヨネーズ
メインのチキンにはしっかりとした味が付いています
フォークとナイフが随分と大人しくなりました
お食事を頂いた後に飲み物が付きます 選んだのは
ストレートティ ここまでで 810円のお値段いかがでしょう
その他に単品やセットメニューも有りますが その全てが
美味しくしっかりとしたお料理です
以前のいかにもインド料理と言う雰囲気は無くなりましたが
とても落ち着いた雰囲気に変っています 久し振りに
美味しく頂きました
帰路に付きます 兵庫県の尼崎市と西宮市を分ける
武庫川と言う川です 見えているのは国道 2号線の橋
この河川敷のサイクリングロードを走ります
この河川敷に添って母校の報徳学園が有ります
幾ら横に有っても見に回る事は有りませんが
今日はちょっと回ってみました 校章と独特な
報徳の文字
ここは正門ですが在学中は違う通用門から通って
いたので正門から出入りしたのは数回だけかな・・
当時とは建物の全てが建て替わっています
二宮尊徳の像 報徳の教育方針はこの方の
以徳報徳の精神
報徳学園を後にして 雑貨屋さんの様な喫茶店
笹舟倶楽部さんへ寄りました 相変わらずの店内です
先客がいらしたので私の席作りから始まります
その後一人来店されましたが 諦めてお帰りに
なりました(笑)
少し天気が悪くお空が暗くなって来たのでおいとま
します
今回の貧頭グルメラン お店の方も口数が少なく言葉を交わす事もあまり無いのですが
更地になってからとても気になっていました それがまた開店し嬉しく思います
他のお客さんに不快感を感じさせない様気配りを忘れてはいけませんが
自転車のユニフォームでも入店出来ます しばらく続きそうです