少し前の日記で自転車のブレーキを調整する時に使う
ブレーキツカミ ブレーキホルダーと呼ばれる工具を
紹介致しました その時、この工具は最近 100円均一の
ダイソーでも有るらしい なんて書いたものの自分で確認
した訳じゃ無く 少し気になっていました

これはこの時期、家の庭に毎年咲きます
鮮やかな色ですね
そして

今日ちょっくらとダイソーを覗いて来ました
そしたら有りましたよ 100円で・・


一般軽快車用 前輪専用の但し書き
ま良く考えたら一般車の後輪は 確かにほとんどが
バンドかローラーブレーキですから ツッコミを入れる
事ではないですね(笑)
そして手持ちの物と違いが有るのか試したくて お買い上げ


同じ用途 AMF のブレーキホルダーと並べてみました
この形の違いがどう影響するのでしょう

100円君 少し力が要りましたが付きました

AMF 君 こちらの方が装着はやや楽です


100円君のクランプ部 そんなに無理をしている訳では
有りません
取り付け時 100円君の方が力が要るのは コイルバネから
クランプ部までが短いからでしょうね
私は今までの奴と比較してしまいますが 100円君を始めて
使った方なら 少し固いがこんなものか・・ ぐらいのレベルです
この工具が有ればブレーキのインナーワイヤーの張り調整が
凄く楽に出来ます このお値段ならこの商品お薦めの一品です
過去日記はこちら 【 自転車 ブレーキ調整用工具 】
ブレーキツカミ ブレーキホルダーと呼ばれる工具を
紹介致しました その時、この工具は最近 100円均一の
ダイソーでも有るらしい なんて書いたものの自分で確認
した訳じゃ無く 少し気になっていました

これはこの時期、家の庭に毎年咲きます
鮮やかな色ですね
そして

今日ちょっくらとダイソーを覗いて来ました
そしたら有りましたよ 100円で・・


一般軽快車用 前輪専用の但し書き
ま良く考えたら一般車の後輪は 確かにほとんどが
バンドかローラーブレーキですから ツッコミを入れる
事ではないですね(笑)
そして手持ちの物と違いが有るのか試したくて お買い上げ


同じ用途 AMF のブレーキホルダーと並べてみました
この形の違いがどう影響するのでしょう

100円君 少し力が要りましたが付きました

AMF 君 こちらの方が装着はやや楽です


100円君のクランプ部 そんなに無理をしている訳では
有りません
取り付け時 100円君の方が力が要るのは コイルバネから
クランプ部までが短いからでしょうね
私は今までの奴と比較してしまいますが 100円君を始めて
使った方なら 少し固いがこんなものか・・ ぐらいのレベルです
この工具が有ればブレーキのインナーワイヤーの張り調整が
凄く楽に出来ます このお値段ならこの商品お薦めの一品です
過去日記はこちら 【 自転車 ブレーキ調整用工具 】