Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

日曜日の お昼ごはん

2009-06-22 11:50:05 | よもやま話
昨日の日曜は朝から天気がすぐれず 少し遅いスタート
梅雨のわずかな晴れ間を縫って
最近日曜になれば一緒に遊ぶのが続いている友人の所へ・・






彼の事業所 お弁当屋さん
主な業務は幼稚園や学校の給食 
厨房を見せてもらうとその衛生管理の凄さにびっくり
どこもかしこも曇り一つ無く ピカピカ






裏は工場と駐車場
その脇に何か怪しげなキャンピングカーが
ニャロメ 良く儲けてやがるな・・(笑)




肝心な自転車は 車の排気ガスをもろ受け
コルナゴのお散歩自転車




二人で仲良く ほろほろと走って
今日のお昼に選んだのは 街 まちと言うお店




このお店のメニュー 男二人なら
こんなお値段は有り難い

このメニューの中で 菜っぱの炊いたん て
分かります? 関西、特に大阪圏では
菜っ葉の炊いた物 それをこんな言い方をします




お店の裏の坪庭にある 狸




こちらは店内の狸  いやいや女将さん(笑)
お客の捌きが上手でこの女将のファンが多い
このブログで初登場の女性だね






マグロのお造り 刺身にこれを付けると美味しいわよ
と出してくれたのが かんずり 関西では馴染みが薄い
香辛料だが 新潟県妙高市の特産らしい

唐辛子を雪の上にさらし アクが取れ辛味がまろやかに
なった物をすりつぶして作るとか ゆずの香りがほのかに
します




程良くお腹も膨れ 明るいうちに帰りましょう
友人がもう寝る時間や! ってまだ5時やで・・

彼は 夜中の2時から仕事をするらしい
そして終業が午後6時頃だとか 一体何時間
働いているんや・・ 連日休み無しの16時間勤務
まあ ベンツのキャンピングカーくらい 許してやろう

この日は私も前日の やっつけ仕事の疲れが取れず
帰ったらバタンキューでした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする