毎朝のウオーキングは、特別な事情がないかぎり続けている。この数年新しい住宅やマンションが建っているので、そこの植え込みを見るのもウオーキングの楽しみの一つ。特に人気の植物がホソバヒイラギナンテン(細葉柊南天)で、垣根の植栽に使われている。
メギ科ヒイラギナンテン属 常緑低木
2019年11月13日
↓ ハナミズキの紅葉とコラボ
マンションの植え込みではハナミズキも人気の樹だ
参考
↓ ホソバヒイラギナンテンの果実は液果で、白緑色から次第に変色し黒く熟してくる。(15/01/01撮影)
大きな農地を宅地化された地主(?)さんの、大きな塀にアケビがなっていた。アケビは雌雄同株で雌雄異花なので、家人が花が咲いたときに、わざわざ受粉したのだろうか。でも今は誰も採らない、野鳥も気付かない。このまま朽ちていくのかなぁ。
アケビ科 アケビ属
撮影2019年11月3日
この3〜4ヶ月の間に、すっかり体調を崩してしまったので、回復の為にウオーキングを開始。途中休憩を兼ねて、撮った写真を記録。大堀川近くのマンションの植え込みに植栽されたシロヤマブキ(白山吹)に黒光りのする果実が沢山実っていた。
バラ科シロヤマブキ属
2019年11月3日
↓ 一つの花に痩果が4個つく果実
↓ 参考
シロヤマブキ(白山吹)の花(15/4/19・西光院)
シロヤマブキの花弁と萼片は4枚で、ヤマブキ属と異なる。