野田市清水公園の花ファンタジアでもフジバカマが開花していた。
キク科 フジバカマ属
撮影2009年7月30日
いずれも画像クリックで拡大します
↓ フジバカマの葉は3深裂し縁にギザギザがある。(上部の葉は裂けない)
花は筒状花だけの小さな頭花を散房状に沢山つける。
筒状花なので、花びらはない。雌しべの先が二つに割れている。
左端のトンガリ屋根はトイレ。右端の建物が受付。ハスは大きなポット栽培。
メモ
・秋の七草の一つで、日本のものは奈良時代に中国から渡ってきたと考えられている。
・自生のものは極端に少なく、絶滅危惧種に指定されている。
・葉には香気がある。
・栽培品は色が濃いが、自生のものは淡い。
・花色は淡紅紫色・白色。
・筒状花だけの小さな頭花を散房状にたくさんつける。
・筒状花なので花びらはない。
・葉は、長楕円形、対生、3深烈し縁にギザギザがあるが、上部の葉は裂けない。
・茎の高さは1~1.5m。
山渓ポケットガイド「野の花」より