箱根湿生花園で撮った花などをデジブックで再編集した。 |
|
|
|
花の詳細は下記ブログにアップ |
|
|
|
|
|
|
箱根湿生花園で撮った花などをデジブックで再編集した。 |
|
|
|
花の詳細は下記ブログにアップ |
|
|
|
|
|
|
大堀川青葉橋下流天神前ひ管の近くで、イシミカワ(石実皮)の群生を見つけた。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
メモ |
・日本全土の河原や道端などに生えるつる性の1年草。 |
近所の方から頂いた斑入りヤブランが開花。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
メモ |
・ヤブランは日本を含む東アジアに生育する多年草。 |
大堀川青葉橋下流天神前ひ管の近くで、アレチウリ(荒地瓜)とカナムグラ(金葎)のせめぎ合いを見つけた。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★ カラハナソウ(唐花草) |
|
8月はじめ、ヒヨドリジョウゴにすっかり被われていたお茶の木が、 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・多年生蔓植物。 |
|
大堀川駒木橋近くの斜面にアレチウリが目立ってきた。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大堀川遊歩道のミチヤナギ(道柳)の花が咲き始めた。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
メモ |
・一年草。・空き地、畑のまわり、芝地、グランド、道ばたなどに広く生育。 |
|
大堀川周辺のコセンダングサ(小栴檀草)の花が咲き始めた。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大堀川の遊歩道わきの斜面に草刈り機が入った。 |
|
青葉橋近くの大堀川斜面に、ヌルデ(白膠木)の木に遠めにも美しい沢山の蕾。大堀川斜面には、他にも多数ヌルデの木があるが、今年の猛暑のために葉やけもひどく、一見枯れたように見える木もある。この木だけは例外のように見事だ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・落葉の小高木。 |
|
大堀川の遊歩道わきの荒地に、アレチウリ(荒れ地瓜)がツルを延ばして、成長を始めた。現在のところ大堀川(新駒木橋~青葉橋)の斜面には見えない。数年前には駒木橋あたりに群生がみられた。その後、種が出来る前に草刈りが実施されたので、アレチウリの繁殖が抑えられたようだ。今年確認した場所は、アレチウリの他に、ヨウシュヤマゴボウ・オオブタクサ・イシミカワなどが群生している。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・1952年に静岡県で見つかったのが初めてで、それから急速に広まった。 |
|
箱根湿生花園で8月~9月にかけて咲く花を撮りに行った。何回かに分けてアップ。 |
箱根湿生花園で8月~9月にかけて咲く花を撮りに行った。何回かに分けてアップ。 |
箱根湿生花園で8月~9月にかけて咲く花を撮りに行った。何回かに分けてアップ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
箱根湿生花園で8月~9月にかけて咲く花を撮りに行った。数回に分けてアップ。 |