「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

【築地 UP DATE 28】無事、東京大行進 挙行 

2009-06-28 11:44:18 | 築地を守る、築地市場現在地再整備
 昨日6/27、築地市場を守るための東京大行進(主催 NPO法人市場を考える会)が挙行されました。

 参加された皆様、お疲れ様でございました。
 道路警戒警備に当たってくださった築地警察署など警察の皆様、50名にも上る配置をいただいたとお聞きしています。ありがとうございました。
 東京大行進にご協力いただいた、沿道の皆様、御通行の皆様、ご迷惑をおかけした点も多々あったかと存じます。ご協力、ご理解、本当にありがとうございました。

 私も、医療班として参加させていただきました。AED(自動体外式除細動器)2台、経口補水液3箱、人工呼吸用のアンビューバッグ、怪我消毒用など救急箱一式など配備しての参加でした。
 途中、ふらつきが出て、併走車内で休息をとっていただいた方が、2名いらっしゃいましたが、炎天下の下、大きな事故もなく、無事、東京大行進は終了いたしましました。


 東京大行進では、党派会派にかかわらず、多くの区政都政国政の皆様のご参加がありました。
 正午からの開会式では、

 田中康夫参議院議員(新党日本代表)
 中山よしかつ前衆議院議員(民主党)
 田中良都議会議員(民主党)
 保坂展人衆議院議員(社会民主党)
 川田龍平参議院議員(無所属)
 笠井亮衆議院議員(日本共産党)
 小竹ひろ子都議会議員(日本共産党)
 らが、ご挨拶をされていました。
 
 多くの区議会議員、そして都議会議員立候補予定者も参加されていらっしゃいました。

 お子様連れ、ご高齢の方々もいらっしゃいました。
 都民、市場人の皆様、日本消費者連盟をはじめ消費者団体の方々のご参加も多数ありました。
 様子は、本日6/28の各紙で報道されています。

 主催者発表で、1300人の参加をいただいたということでした。

 都へ民意が伝えられればと思います。
 都民の皆様に、食の安心・安全にかかわる重大な問題が今、生じていることが伝わればと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする