8/28本日朝、工事業者に確認。
中央区文化財保護審議会委員による明石小学校視察が開催されます。13:30~(予定)。
日本建築学会のいうところの重要文化財相当を評価いただき、保存再生のあり方について、是非ともご意見いただきたいものです。
逆に、いままで、中央区文化財保護審議会委員に明石小学校解体について説明を怠ってきた区の姿勢には大いに疑問を抱きます。
中央区は、建築学の専門家を入れるなどして明石小学校の建築学的価値の評価を行うことなく、取り壊しの方向で計画を進めてきました。このことは、記者会見で区も認めています。
ならば、今一度立ち止まり、文化庁も入れて、きちんと評価をし、進むべき方向性を見出すべきです。
強行すべきではありません。
*****中央区文化財保護審議会委員(中央区年鑑H21より)****
職名 氏名 専門分野 現職
会長 小野 一成 日本生活文化史 戸板女子短期大学名誉教授
副会長 玉井 哲雄 日本建築史・都市史 国立歴史民俗博物館教授
委員 段木 一行 日本中世史・文化財学 秋山庄太郎写真芸術館館長
委員 永井 信一 日本・東洋仏教彫刻史 女子美術大学名誉教授
委員 野口 孝一 日本近代史・都市史 中央区総括文化財調査指導員
委員 谷川 章雄 日本考古学 早稲田大学人間科学学術院教授
委員 北原 糸子 日本近世・近代社会史 立命館大学歴史都市防災研究センター教授
委員 平野 英俊 伝統芸能 文部科学省文化審議会第4専門委員
以上、
中央区文化財保護審議会委員による明石小学校視察が開催されます。13:30~(予定)。
日本建築学会のいうところの重要文化財相当を評価いただき、保存再生のあり方について、是非ともご意見いただきたいものです。
逆に、いままで、中央区文化財保護審議会委員に明石小学校解体について説明を怠ってきた区の姿勢には大いに疑問を抱きます。
中央区は、建築学の専門家を入れるなどして明石小学校の建築学的価値の評価を行うことなく、取り壊しの方向で計画を進めてきました。このことは、記者会見で区も認めています。
ならば、今一度立ち止まり、文化庁も入れて、きちんと評価をし、進むべき方向性を見出すべきです。
強行すべきではありません。
*****中央区文化財保護審議会委員(中央区年鑑H21より)****
職名 氏名 専門分野 現職
会長 小野 一成 日本生活文化史 戸板女子短期大学名誉教授
副会長 玉井 哲雄 日本建築史・都市史 国立歴史民俗博物館教授
委員 段木 一行 日本中世史・文化財学 秋山庄太郎写真芸術館館長
委員 永井 信一 日本・東洋仏教彫刻史 女子美術大学名誉教授
委員 野口 孝一 日本近代史・都市史 中央区総括文化財調査指導員
委員 谷川 章雄 日本考古学 早稲田大学人間科学学術院教授
委員 北原 糸子 日本近世・近代社会史 立命館大学歴史都市防災研究センター教授
委員 平野 英俊 伝統芸能 文部科学省文化審議会第4専門委員
以上、
09:15 from web
おもしろそう! @shoutengai はい!(^^) 商店街と過疎農村コラボ、まさにやりたいんです。消費地である都内商店街も既存流通では競争力はそがれる一方です。魅力ある転換を。一度北杜市にお邪魔 @egaosonehara: 中心商店街×過疎農村コラボプロジェクト、いかが
09:54 from web
昨日の区長記者会見では、まだ明石小学校の取り壊しを改める意志は感じられなかった。昨日門柱は壊されたが、躯体にはまだ傷は入れられていない。各自がそれぞれできるところで努力することで、思いがつながり、必ずや、歴史と風格ある子ども達の学び舎を守り再生することができるはず。あきらめない。
10:40 from web
保育士資格専門学校から受け入れた実習生の当院実習2週間が今日で終わる。病児保育の現場で実習したいという学生が毎年1~2名来られる。2週間も実習すると、帰りの病児診察の際きちんと一日の病児の様子を申し送りができるようになる。どんどん実習にお越しください。病児保育の現場を是非知って。
by kosakakazuki on Twitter
おもしろそう! @shoutengai はい!(^^) 商店街と過疎農村コラボ、まさにやりたいんです。消費地である都内商店街も既存流通では競争力はそがれる一方です。魅力ある転換を。一度北杜市にお邪魔 @egaosonehara: 中心商店街×過疎農村コラボプロジェクト、いかが
09:54 from web
昨日の区長記者会見では、まだ明石小学校の取り壊しを改める意志は感じられなかった。昨日門柱は壊されたが、躯体にはまだ傷は入れられていない。各自がそれぞれできるところで努力することで、思いがつながり、必ずや、歴史と風格ある子ども達の学び舎を守り再生することができるはず。あきらめない。
10:40 from web
保育士資格専門学校から受け入れた実習生の当院実習2週間が今日で終わる。病児保育の現場で実習したいという学生が毎年1~2名来られる。2週間も実習すると、帰りの病児診察の際きちんと一日の病児の様子を申し送りができるようになる。どんどん実習にお越しください。病児保育の現場を是非知って。
by kosakakazuki on Twitter