「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

中央区3月議会の重大争点、「本の森ちゅうおう」(京橋図書館の八丁堀への移転)の運営形態、区直営にするのか、民間株式会社に任せるのか(指定管理者制度導入)。

2020-01-15 16:11:31 | 教育

 本日2019.1.15に、教育委員会の2020年第1回定例会が開催されました。

 議案は、以下の4議案。 
 https://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/kyouikuiinkai/iinkainosikumi/iinkainokatudo/reiwa2kyoiukuiinnkaikaigiroku.html

議案:
中央区立幼稚園の入園料、保育料等に関する条例の一部を改正する条例の制定依頼について
中央区立図書館設置条例の一部を改正する条例の制定依頼について
中央区立幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例施行規則の一部を改正する規則の制定について
中央区立幼稚園教育職員の給与に関する条例施行規則の一部を改正する規則の制定について


 今の中央区・教育分野の重大争点のひとつは、「本の森ちゅうおう」(京橋図書館の八丁堀への移転)の運営形態、すなわち、区の直営にするのか、民間株式会社に任せるのか(指定管理者制度導入)です。

 二番目記載の議案(下線)にありますが、図書館設置条例の一部改正は、その民間株式会社導入を可能にする改正です。

 運営形態について、開かれた形での議論をして参りましょう。

 図書館には、

 1)郷土資料館の運営

 2)小中学校読書活動支援

 3)『第三次中央区子ども読書活動推進計画』の着実な遂行

 4)個人情報の厳格な管理

 5)図書館司書による政策立案補助

 6)公文書の保存・管理

 など、求められる役割がそれぞれに重要で多岐に渡ります。

 私は、責任を持って中央区が直営をすべきと考えます。

 少なくとも指定管理の導入の是非、特に、導入失敗事例も出てきていることから、そのような二の舞とならぬように分析を深めるべきです。

 教育委員会へ、指定管理導入に否定の声が複数届けられています。

<前回、2019.12月の教育委員会 定例会で出された資料より>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館指定管理者 2020.1.15教育委員会定例会での議論の内容 議案第2号:中央区立図書館設置条例の一部を改正する条例の制定依頼について

2020-01-15 15:52:24 | 図書館への指定管理者制度導入問題

 

 

**************************
https://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/kyouikuiinkai/iinkainosikumi/iinkainokatudo/reiwa2kyoiukuiinnkaikaigiroku.files/020115.pdf

教育委員会定例会会議録
令和2年1月15日
中央区教育委員会

令和2年第1回教育委員会定例会会議録
開会日時 令和2年1月15日(水) 午後2時00分
場 所 中央区役所6階会議室

出席委員 中央区教育委員会教育長 平林治樹
 委 員 渥美哲夫
 委 員 窪木登志子
 委 員 本宮典幸
 委 員 森田潤一

説明のために出席した事務局職員
 次 長 長嶋育夫
 庶務課長 俣野修一
 副 参 事 河内武志
 学務課長 植木清美
 学校施設課長 染谷修一
 指導室長 中山晴義
 教育支援担当課長 細山貴信
 統括指導主事 上原史士
 統括指導主事 清水浩和
 図書文化財課長 志賀谷優
書 記 中央区教育委員会事務局
 教育行政推進係長 荻原雅彦
 教育行政推進係員 宮崎眞里

開 議 午後2時00分平林教育長開会宣言
会議規則第30条による署名委員
 教育長 平林治樹
 委 員 窪木登志子


日程第2 議案第2号
中央区立図書館設置条例の一部を改正する条例の制定依頼について


次に、日程第2、議案第2号を議題とします。議案第2号を、書記、朗読願
います。

(書記朗読)

教 育 長 それでは、次長から提案説明をお願いします。

次 長 議案第2号「中央区立図書館設置条例の一部を改正する条例の制定依頼」に
ついて、提案説明。

教 育 長 ただいまの説明について、ご質問等ございましたらお伺いします。

窪木委員 区立図書館に指定管理制度を導入するための条例改正ということですが、
指定管理者の選定や指定管理料の支払いなどについては、今後決めていくと
いうことでしょうか。

次 長 指定管理者の指定方法や業務の範囲など、条例で定める必要がある部分に
ついて、今回、条例を改正します。条例改正により、指定管理者制度を導入す
ることができるようになりますので、条例改正後に指定管理者の募集・選定に
着手し、指定管理料の支払い等については、決定した指定管理者と協定を結び、
その協定に基づいて行う予定です。

窪木委員 わかりました。ありがとうございます。

教 育 長 ほかにご質問等ございますか。

(「なし」の声あり)

教 育 長 よろしいですか。ご質問等がないようですので、本案を可決することにご異
議ございませんか。

(「異議なし」の声あり)

教 育 長 ご異議ないものと認めます。よって、議案第2号は原案のとおり可決されま
した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『教育振興基本計画』『第2期子ども・子育て支援事業計画』『保健医療福祉計画』の令和2年3月策定に向けた進捗状況

2020-01-15 12:20:25 | 区政などの進捗状況

 パブリックコメントが締め切られましたが、本年三月に向けて、以下の三つの計画の策定作業中です。

 次回の2月前後の委員会において、パブリックコメントへの区の考えかたが示されます。


①『教育振興基本計画』https://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/kyouikuiinkai/kyogikai/kentouiinkai/_user_kyosyomu_time_20190711.html

 中間のまとめ: https://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/kyouikuiinkai/kyogikai/kentouiinkai/_user_kyosyomu_time_20190711.files/4-022matome-an.pdf
 
 策定委員: https://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/kyouikuiinkai/kyogikai/kentouiinkai/_user_kyosyomu_time_20190711.files/1-03meibo.pdf

②『第2期子ども・子育て支援事業計画』https://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/keikaku/kodomokosodatekaigi/index.html

 中間のまとめ(資料1): https://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/keikaku/kodomokosodatekaigi/R1-4kodomokosodate.html

 策定委員: https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/ec185cc8470b415a58e10b7f47ddf952

③『保健医療福祉計画https://www.city.chuo.lg.jp/kenko/tiikihukushi/fukushi_keikaku_suishiniinkai/kaigi_kaisaizyoukou/reiwagannendo/_user_fkanri_time_.html

 中間のまとめ: https://www.city.chuo.lg.jp/kenko/tiikihukushi/fukushi_keikaku_suishiniinkai/kaigi_kaisaizyoukou/reiwagannendo/_user_fkanri_time_.files/siryou1.pdf

 策定委員:https://www.city.chuo.lg.jp/kenko/tiikihukushi/fukushi_keikaku_suishiniinkai/kaigi_kaisaizyoukou/reiwagannendo/_user_fkanri_time_.files/sannkou1.pdf

 地域福祉専門部会委員:https://www.city.chuo.lg.jp/kenko/tiikihukushi/fukushi_keikaku_suishiniinkai/kaigi_kaisaizyoukou/reiwagannendo/_user_fkanri_time_201907011.files/sankouiti.pdf

<提出したパブリックコメント>

『中央区教育振興基本計画2020(仮称)』(10カ年)に対する意見書2019.01.07障がいの有り無しに関わらず全てのひとの生涯教育の充実、学校運営協議会、保健医療福祉計画との連携ほか



『中央区子ども・子育て支援事業計画』に対する意見書2019.1.7 成育基本法や保健医療福祉計画・教育振興基本計画の反映、確保方策への質の視点の導入、医ケア児施策前進、断らない病児保育、共生ケアほか



『保健医療福祉計画』に対する意見書2019.1.7 進行管理のための「指標」設定不足、パブコメの地域福祉専門部会報告と議論、がんと仕事・勉強の両立、なんでも総合窓口を各地域に開設ほか

<それぞれの計画のポイント>


【1】保健医療福祉計画の概要
〇保健医療福祉計画を一枚の図で表してみると(同計画 35頁)
     ↓
 

〇計画全体図



 

 


〇皆様に問いたい点のひとつ、計画進捗状況を評価する指標がこれだけでほんとうにいいの?もっと有効な指標はありませんか?(同計画、75-76頁)





【2】子ども・子育て支援事業計画の概要

〇計画全体図



【3】教育振興基本計画の概要

〇計画全体図






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央区教育委員会への情報公開のお願い:令和2年1月15日(水曜日)に開催された「教育委員会定例会」の委員配布資料

2020-01-15 12:09:29 | 情報公開請求、公文書管理

中央区教育委員会への情報公開のお願い:令和2年1月15日(水曜日)に開催された「教育委員会定例会」の委員配布資料 以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育委員会への資料の公開のお願い:「本の森ちゅうおう」の運営形態の検討において用いた資料一式

2020-01-15 02:24:42 | 情報公開請求、公文書管理

●教育委員会への資料の公開のお願い

①「本の森ちゅうおう」の運営形態を検討する会議或はそれに類する打ち合わせにおいて配布された資料一式

②「本の森ちゅうおう」の運営形態の検討において用いた資料一式(①に重複する部分を除く)




以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする