<新型コロナウイルスの感染状況について>
東京都がじわじわと増加。100人越え続く。→200人越えへ。倍化期間約7日。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200709/k10012505871000.html
新規陽性者数が旧指標の「再要請レベル(都50人/日=人口10万人あたり2.5人/週)」へ。ただし、重症患者・入院患者受け入れ数に余裕有り。
接触歴等不明者の増加に注意。
入院調整にかかる件数・時間が増加していることに注意。東京ルール28.7件。
「救急医療の東京ルール」:救急隊による5医療機関への受入要請又は選定開始から20分以上経過しても搬送先が決定しない事案。
*************
都 https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
区別:https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/
https://stopcovid19.codeforshinjuku.org/
厚労省 https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/houdou_list_202007.html
*********動き******
7/9(木)東京都 第1回東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(令和2年7月9日 13時30分~)
動画:https://www.youtube.com/watch?v=rgRV--a45Uo&feature=push-lsb&attr_tag=TDfdTO4ogBnD7VnW%3A6
入院患者444⇒入院病床1000床はひっ迫ゆえレベル2準備を。年齢40-50代増加。無症状陽性者15%⇒療養ホテル準備を、2施設増加。夜の街だけでなく感染拡大している、感染源不明者増加。1日6500件を1万件のPCRへ。
→ 新モニタリング項目で本格実施開始
7/6(月)国 第1回 新型コロナウイルス感染症対策分科会 開催 配布資料:https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/corona1.pdf
7/5(日)都知事選挙、現職小池氏圧勝。本人は、街頭に出ず、公務に専念。過去二番目の得票数366万票。
7/2(木)都:第32回東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議(令和2年7月2日 16時15分~) 猪口先生、大曲先生も出席
動画:https://www.youtube.com/watch?v=6b5fGuL1MrI
緊急記者会見:https://www.youtube.com/watch?v=KE3wBEXi6J8
6/30(火)都:第31回東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議の開催
新たなモニタリング指標の提示。猪口先生、大曲先生も出席
⇒ 東京のモニタリング指標が変わった:(第31回)東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議資料
6/29(月)都:新規陽性者数が再要請レベル51.9人/日(>50人/日)へ。
6/28(日)世界の感染者1000万人を超える。
6/24(水)
・専門家会議 解散。記者会見→ https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/7822231bc5f4dc8cf8ab1c54b51714ed
6/19(金)
・ 移動自粛の全面解除、プロ野球開幕。
6/11(木)
・入院患者が1000名をきる。
・東京都ステップ2⇒3へ緩和。(第30回)東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議で決定https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1007288/1008462.html
6/2(火)
(第29回)東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議資料
・東京アラート発動時の判断資料
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/242/2020060203.pdf
6/1(月)東京都 ステップ2へ緩和
**************
【国】
感染状況:
7/9(木)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12339.html
感染者は20,371例、死亡者は981名となりました。
また、入院治療等を要する者は1,920名、退院又は療養解除となった者は17,466名となりました。
7/8(水)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12312.html
感染者は20,174例、死亡者は980名となりました。
また、入院治療等を要する者は1,862名、退院又は療養解除となった者は17,331名となりました。
7/7(火)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12287.html
感染者は19,981例、死亡者は978名となりました。
また、入院治療等を要する者は1,807名、退院又は療養解除となった者は17,197名となりました。
7/6(月)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12269.html
感染者は19,775例、死亡者は977名となりました。
また、入院治療等を要する者は1,687名、退院又は療養解除となった者は17,124名となりました。
7/5(日)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12250.html
感染者は19,522例、死亡者は977名となりました。
また、入院治療等を要する者は1,511名、退院又は療養解除となった者は17,050名となりました。
7/4(土)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12245.html
感染者は19,282例、死亡者は977名となりました。
また、入院治療等を要する者は1,343名、退院又は療養解除となった者は16,959名となりました。
7/3(金)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12236.html
感染者は19,068例、死亡者は976名となりました。
また、入院治療等を要する者は1,223名、退院又は療養解除となった者は16,866名となりました。
7/2(木)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12198.html
感染者は18,874例(+151)、死亡者は975名となりました。
また、入院治療等を要する者は1,125名、退院又は療養解除となった者は16,772名となりました。
*新規感染者数+151であるが、+125との記載。
7/1(水)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12177.html
感染者は18,723例、死亡者は974名となりました。
また、入院治療等を要する者は1,016名、退院又は療養解除となった者は16,731名となりました。
*死亡者数+2であるが、その旨の記載なし。
6/30(火)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12154.html
感染者は18,593例、死亡者は972名となりました。
また、入院治療等を要する者は984名、退院又は療養解除となった者は16,631名となりました。
6/29(月)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12134.html
感染者は18,476例、死亡者は972名となりました。
また、入院治療等を要する者は939名、退院又は療養解除となった者は16,557名となりました。
6/28(日)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12126.html
感染者は18,390例、死亡者は971名となりました。
また、入院治療等を要する者は906名、退院又は療養解除となった者は16,505名となりました。
6/27(土)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12123.html
感染者は18,297例、死亡者は971名となりました。
また、入院治療等を要する者は869名、退院又は療養解除となった者は16,452名となりました
6/26(金)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12116.html
感染者は18,197例、死亡者は969名となりました。
また、入院治療等を要する者は833名、退院又は療養解除となった者は16,392名となりました。
6/25(木)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12088.html
感染者は18,110例、死亡者は968名となりました。
また、入院治療等を要する者は816名、退院又は療養解除となった者は16,320名となりました。
6/24(水)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12062.html
感染者は18,024例、死亡者は963名となりました。
また、入院治療等を要する者は794名、退院又は療養解除となった者は16,263名となりました。
*厚労省の死亡者の記載:6/23(火)955→ 6/24(水)963(+3)+8を+3と記載。
6/23(火)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12046.html
感染者は17,968例、死亡者は955名となりました。
また、入院治療等を要する者は798名、退院又は療養解除となった者は16,212名となりました。
6/22 (月)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12025.html
感染者は17,916例、死亡者は953名となりました。
また、入院治療等を要する者は829名、退院又は療養解除となった者は16,133名となりました。
6/21(日)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12010.html
感染者は17,864例、死亡者は953名となりました。
また、入院治療等を要する者は801名、退院又は療養解除となった者は16,108名となりました。
6/20(土)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12008.html
感染者は17,799例、死亡者は952名となりました。
また、入院治療等を要する者は767名、退院又は療養解除となった者は16,077名となりました。
*厚労省の死亡者の記載:6/19(金)935→ 6/20(土)952(+4) 、+17を+4と記載
6/19(金)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11993.html
感染者は17,740例、死亡者は935名となりました。
また、入院治療等を要する者は794名、退院又は療養解除となった者は16,008名となりました。
6/18(木)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11961.html
感染者は17,668例、死亡者は935名となりました。
また、入院治療等を要する者は800名、退院又は療養解除となった者は15,930名となりました。
6/17(水)
感染者は17,628例、死亡者は931名となりました。
また、入院治療等を要する者は845名、退院又は療養解除となった者は15,850名となりました。
6/16(火)
感染者は17,587例、死亡者は927名となりました。
また、入院治療等を要する者は954名、退院又は療養解除となった者は15,701名となりました。
6/15(月)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11879.html
感染者は17,502例、死亡者は925名となりました。
また、入院治療等を要する者は890名、退院又は療養解除となった者は15,686名となりました。
6/14(日)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11868.html
感染者は17,429例、死亡者は925名となりました。
また、入院治療等を要する者は859名、退院又は療養解除となった者は15,643名となりました。
6/13(土)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11865.html
感染者は17,382例、死亡者は924名となりました。
また、入院治療等を要する者は872名、退院又は療養解除となった者は15,580名となりました。
6/12(金)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11850.html
感染者は17,332例、死亡者は922名となりました。
また、入院治療等を要する者は911名、退院又は療養解除となった者は15,493名となりました。
6/11(木)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11820.html
感染者は17,292例、死亡者は920名となりました。
また、入院治療等を要する者は981名、退院又は療養解除となった者は15,383名となりました。
6/10(水)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11796.html
感染者は17,251例、死亡者は919名となりました。
また、入院治療等を要する者は1,026名、退院又は療養解除となった者は15,298名となりました。
6/9(火)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11774.html
感染者は17,210例、死亡者は916名(+0)となりました。
また、入院治療等を要する者は1,074名、退院又は療養解除となった者は15,213名となりました。
6/8(月)https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11749.html
感染者は17,174例、死亡者は916名(+0)となりました。
また、入院治療等を要する者は1,106名、退院又は療養解除となった者は15,148名となりました。
●報道機関による死亡者数:
6/29(月)972(+0)、6/30(火)974(+2)、7/1(水)976(+2)、
6/22(月)961(+1)、6/23(火)965(+4)、6/24(水)、6/25(木)、6/26(金)、6/27(土)972(+1)、6/28(日)
6/15(月)933(+2)、6/16(火)938(+5)、6/17(水)939(+1)、6/18(木)941(+2)、6/19(金)959(+18)、6/20(土)959(+0)、6/21(日)
6/8(月)922(+3)、6/9(火)923(+1)、6/10(水)925(+2)、6/11(木)925(+0)、6/12(金)、6/13(土)、6/14(日)
【都】
●感染者数
7/6(月)6867(+102)、7/7(火)6973(+106)、7/8(水)7048(+75)、7/9(木)7272(+224)
6/29(月)6171(+58)、6/30(火)6225(+54)、7/1(水)6292(+67)、7/2(木)6399(+107)、7/3(金)6523(+124)、7/4(土)6654(+131)、7/5(日)6765(+111)
6/22(月)5812(+29)、6/23(火)5840(+31)、6/24(水)5895(+55)、6/25(木)5943(+48)、6/26(金)5997(+54)、6/27(土)6054(+57)、6/28(日)6114(+60)
6/15(月)5592(+48)、6/16(火)5619(+27)、6/17(水)5633(+16)、6/18(木)5674(+41)、6/19(金)5709(+35)、6/20(土)5748(+39)、6/21(日)5,783 人(+35)
6/8(月)5396(+13)、6/9(火)5408(+12)、6/10(水)5426(+18)、6/11(木)5448(+22)、6/12(金)5573(+25)、6/13(土)、6/14(日)5544(+47)
6/1(月)5249(+13)、6/2(火)5283(+34)、6/3(水)5295(+12)、6/4(木)5323(+28)、6/5(金)5343(+20)、6/6(土)5369(+26)、6/7(日)5383(+14)
5/25(月)5160(+8)、5/26(火)5170(+10)、5/27(水)5180(+10)、5/28(木)5195(+15)、5/29(金)5217(+22)、5/30(土)5231(+14)、5/31(日)5236(+5)
感染状況:
7/9(木)
陽性者数 (累計)7,272 人(+224)
-
入院441 人
-
宿泊療養145 人
-
自宅療養86 人
-
入院・療養等調整中296 人
-
死亡325 人
-
退院等(療養期間経過を含む)5,979 人
感染状況
(1)新規陽性者数 |
124.7 人 |
潜在・市中感染 |
(2)#7119(東京消防庁救急相談センター)における発熱等相談件数 |
60.1 件 |
(3)新規陽性者における接触歴等不明者 |
人数 |
52.1 人 |
増加比 |
169.0 % |
医療提供体制
検査体制 |
(4)PCR・抗原検査 |
陽性率 |
5.8 % |
検査人数 |
2,332.9 人 |
受入体制 |
(5)救急医療の東京ルールの適用件数 |
26.4 件 |
(6)入院患者数 |
441 人 |
|
確保病床 |
レベル1(1,000床) |
(7)重症患者数 |
6 人 |
|
確保病床 |
レベル1(100床) |
7/8(水)https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/monitoring.html
陽性者数 (累計)7,048 人
-
入院444 人
-
宿泊療養163 人
-
自宅療養96 人
-
入院・療養等調整中144 人
-
死亡325 人
-
退院等(療養期間経過を含む)5,876 人
(1)新規陽性者数 |
108 人 |
(2)新規陽性者数における接触歴等不明率 |
40.5 % |
(3)週単位の陽性者増加比 |
1.9 |
(4)重症患者数 |
6 人 |
(5)入院患者数 |
444 人 |
(6)PCR検査の陽性率 |
5.8 % |
(7)受診相談窓口における相談件数 |
1,503 件 |
7/7(火)
陽性者数 (累計)6,973 人
-
入院427 人
-
宿泊療養162 人
-
自宅療養96 人
-
入院・療養等調整中191 人
-
死亡325 人
-
退院等(療養期間経過を含む)5,772 人
(1)新規陽性者数 |
106.9 人 |
(2)新規陽性者数における接触歴等不明率 |
39.2 % |
(3)週単位の陽性者増加比 |
1.94 |
(4)重症患者数 |
8 人 |
(5)入院患者数 |
427 人 |
(6)PCR検査の陽性率 |
5.1 % |
(7)受診相談窓口における相談件数 |
1418 件 |
7/6(月)
陽性者数 (累計)6,867 人
-
入院419 人
-
宿泊療養138 人
-
自宅療養94 人
-
入院・療養等調整中185 人
-
死亡325 人
-
退院等(療養期間経過を含む)5,706 人
モニタリング項目の状況(試行)
項目 |
7月5日 |
感染状況 |
(1)新規陽性者数 |
93.1人 |
潜在・市中感染 |
(2) #7119(東京消防庁救急相談センター)における発熱等相談件数 |
- |
(3)新規陽性者における接触歴等不明者 |
数 |
36.6人 |
増加比 |
148.0% |
医療提供体制 |
検査体制 |
(4)検査の陽性率(PCR・抗原) (検査人数) |
- |
(-) |
受入体制 |
(5)救急医療の東京ルールの適用件数 |
- |
(6)入院患者数 |
369人 |
(7)重症患者数 |
9人 |
(1)新規陽性者数 |
99.4 人 |
(2)新規陽性者数における接触歴等不明率 |
39.4 % |
(3)週単位の陽性者増加比 |
1.92 |
(4)重症患者数 |
8 人 |
(5)入院患者数 |
419 人 |
(6)PCR検査の陽性率 |
5.1 % |
(7)受診相談窓口における相談件数 |
1,298 件 |
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/
感染状況:
7/6(月)133(+2)、7/7(火)135(+2)、7/8(水)135(+0)、7/9(木)
6/29(月)125(+1)、6/30(火)125(+0)、7/1(水)125(+0)、7/2(木)127(+2)、7/3(金)127(+0)、7/4(土)129(+2)、7/5(日)131(+2)
6/22(月)121(+4)、6/23(火)121(+0)、6/24(水)121(+0)、6/25(木)123(+2)、6/26(金)124(+1)、6/27(土)124(+0)、6/28(日)124(+0)
6/15(月)115(+0)、6/16(火)115(+0)、6/17(水)115(+0)、6/18(木)116(+1)、6/19(金)117(+1)、6/20(土)中央区117(+0)、6/21(日)中央区117(+0)
6/8(月)114(+0)、6/9(火)114(+0)、6/10(水)114(+0)、6/11(木)114(+0)、6/12(金114(+0)、6/13(土)115(+1)、6/14(日)115(+0)
6/1(月)112(+0)、6/2(火)114(+2)、6/3(水)114(+0)、6/4(木)114(+0)、6/5(金)114(+0)、6/6(土)114(+0)、6/7(日)114(+0)
5/25(月)112(+0)、5/26(火)112(+0)、5/27(水)112(+0)、5/28(木)112(+0)、5/29(金)112(+0)、5/30(土)112(+0)、5/31(日)112(+0)
5/18(月)112(+1)、5/19(火)112(+0)、5/20(水)112(+0)、5/21(木)111(-1)、5/22(金)111(+0)、5/23(土)、5/24(日)112、
5/11(月)97(+4)、5/12(火)110(+13)、5/13(水)110(+0)、5/14(木)110(+0)、5/15(金)110(+0)、5/16(土)111(+1)、5/17(日)111(+0)、
5/4(月)90(+1)、5/5(火)93(+3)、5/6(水)93(+0)、5/7(木)93(+0)、5/8(金)93(+0)、5/9(土)93(+0)、5/10(日)93(+0)、
4/27(月)84(+3)、4/28(火)87(+3)、4/29(水)87(+0)、4/30(木)87(+0)、5/1(金)88(+1)、5/2(土)89(+1)、5/3(日)89(+0)
4/20(月)68(+1)、4/21(火)70(+2)、4/22(水)73(+3)、4/23(木)74(+1)、4/24(金)79(+5)、4/25(土)79(+0)、4/26(日)80(+1)
4/13(月)39(+3)、4/14(火)51(+12)、4/15(水)53(+2)、4/16(木)56(+3)、4/17(金)58(+2)、4/18(土)65(+7)、4/19(日)67(+2)