「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

朗報!月島や佃など木造密集の街区のまちづくり手法の誕生!日本初かも。;都市整備費;中央区予算特別委論点13

2025-02-07 00:03:19 | 財務分析(予算・決算)

 令和5年(2023年)11月第4回定例会一般質問で、佃のまちづくりについて問題提起。なんらかの研究をしていく旨のご答弁。

 令和6年(2024年)1月1日能登半島地震、密集市街地の輪島で火災による甚大な被害。

 令和6年(2024年)6月第2回定例会補正予算で、検討するための予算計上。

<6月第2回定例会補正予算>



 令和7年(2025年)、新年度予算で、新たなまちづくり手法のための予算計上。資金を確保するための基金も創設。
 土地の買取は、日本初かも。

 研究すると約束していただいたことが、日本初のまちづくり手法へと進化して予算つけられたことに、心より感謝申し上げます。

<今回の新年度予算案>

 


*令和5年度第4回定例会 吉田副区長 答弁 抜粋

https://www.kugikai.city.chuo.lg.jp/kaigiroku.cgi/r05/teireikai202304-3.html

 

*プレス翌日の報道でも、取り上げられています。朝日2025.2.7東京面

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年度予算朗報!学校の先生... | トップ | 子どもを絶対に守る。体罰は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

財務分析(予算・決算)」カテゴリの最新記事