昨日新聞と一緒に入っていた、月1で来る県民だより。
旬のカツオで作るサラダが載っていて、好きなアボカドも入っていたし、
キムチもあったので、作ってみました。
でもこのレシピでは刺身用ってなってますが、
私はカツオのたたきを買ってきました。
下味用の調味料にカツオを浸けておき、
アボカドにレモン汁をかけておき、キムチを刻んでカツオと混ぜるだけ。
調味料はカツオを浸けておいたものだけです。
さっぱりしてて、カツオも美味しく味がついていう事なしです。
『カツオの豆知識』が載っていました。
疲労回復や貧血防止の効果があり、良質なタンパク質も豊富。
房総沖は春から初夏にかけて回遊する「初ガツオ」の豊な漁場で、
特に勝浦漁港は全国有数の水揚げ量を誇ります。
千葉ブランド水産物に認定されている「勝浦産ひき縄カツオ」は、
釣り上げたその日に水揚げするため鮮度が抜群。
赤身が多くあっさりとした味わいとモチモチとした食感が特徴です。
と、書いてありました。