YouTubeで美味しそうなオートミールのレシピがありまして、
夕飯の支度の前に試して、それをご飯の代わりに食べるつもりでした。
オートミール30gに、鶏がらスープ小1,味噌小1,すりごま大1
調整豆乳150mlを入れ、味噌を溶かすように混ぜます。
レンジ600w1分30秒かけます。
そうそう、豆乳があると思っていたらなくて、牛乳でもいいかと、
牛乳を入れましたが、全然大丈夫でした。
汁気を切ったシーチキンに、ごま油を混ぜておきます。
レンジ加熱後、軽く混ぜてツナをのせます。
最後にレンジで600w30秒加熱します。
これ、オートミール坦々風スープと言いますが、
スープと言うより、リゾットのような感じですね。
トッピングとして、ネギの小口切りとラー油をかけて頂きます。
熱々を食べてみたら、ヤバい!ご飯前なのに全部食べる勢い
やはりラー油とネギは入れたほうがbestです
♫これぜったい旨いやつ♪ ♫これぜったい旨いやつ♫ってやつですよ
で、晩ご飯はこれになりました。
エビカツです(冷凍)
きゅうりとメンマは先日作った物。
昼間、なめ茸を作っておいたのですが、
ちょっとしょっぱく感じたので、しらたきと和えました。
ちょうどいい感じになりました
椎茸がたくさんあったし、しめじとエノキも混ぜて冷凍することにします。
3種のきのこが出来ました。
結構な量になりました・・・