またまたトイロさんのレシピです
“ナスとパプリカとエビの揚げびたし”
ちょうど食材が揃っていたので(私はオクラも入れました)
白だしに調味料を入れた液に、素揚げした野菜とエビを
熱いうちに漬けます。
ラップをぴったりかけて、冷めるまで置きます。
こうすると、味がしみ込むそうですよ。
さっぱりしてるけど、味がしっかりついて美味しい揚げびたしでした。
またまたトイロさんのレシピです
“ナスとパプリカとエビの揚げびたし”
ちょうど食材が揃っていたので(私はオクラも入れました)
白だしに調味料を入れた液に、素揚げした野菜とエビを
熱いうちに漬けます。
ラップをぴったりかけて、冷めるまで置きます。
こうすると、味がしみ込むそうですよ。
さっぱりしてるけど、味がしっかりついて美味しい揚げびたしでした。
雨が降ったりとかで、様子を見に行かれずとも
野菜は、待ったなしで成長してしまいます。
長茄子と、甘トウ美人、ルッコラ。
ルッコラは、前にも収穫したので
とてもたくさん採れました
荏胡麻の葉を買ったので、肉巻きにしました。
大葉のようですが、荏胡麻の葉は大きいです。
味噌だれが荏胡麻の葉と良く合って、美味しかった~
最近枝豆を買うと、必ずと言っていいほど
豆ロンチーノにして食べます
にんにくや鷹の爪など、下準備は私で娘が味付けしてくれます。
これがまた後引く味でして。
この量は、2人でペロリです
茹でて食べるだけより、栄養的に枝豆はオイルと一緒に摂るといいそうです。
トマトをすりおろして、ジャムにするのですが
結構この作業が大変なので、
文明の利器を使いました
ちょこっと砕いたりする時に便利です。
半分くらいになるまで、煮詰めます。
トマト小さ目だけど、6個使ったのにこれだけ
ま、あまりたくさん作ってもね
いよいよPART3のソレイユも今回が最終回。
8回のコースなので、早いです。
今日は
◆汁なし担々麵
◆羽根付き餃子
◆茉莉花羹(ジャスミン茶寒天)
パスタマシンを使って、生地から麺にします。
なかなかいい出来です
ガラスープ、しょうゆ、ごま油を合わせて、麺に下味をつけます。
担々麵の具。
羽根付き餃子。
麺も以外と多くて、餃子は美味しかったけど2個しか食べられず
3個は娘におみやげ。
ジャスミン茶の寒天も、シロップをかけているし
クコの実とかのこ豆大納言、かのこ豆うぐいすを
トッピングしてるので、甘いけど美味しかったです。
新生姜を買ってみたので、シロップ作りました。
なるべく薄くスライスして、水とグラニュー糖を入れて
煮立ってきたらレモン汁も入れて、10分位煮てそのまま冷まします
煮沸消毒した瓶に、漉して保存します。
炭酸で割ってジンジャーエールにして飲むと
とてもさっぱりとして、美味しいです。
少し辛味はあります。
生姜はラップに包んで冷凍しておくと
刻んでいなり寿司や、ちらし寿司にしたり
色々利用できて、身体にもいいものですよね
(これもトイロさんのレシピです)
最近、トイロさんに“ドはまり”
夏季研修も今回で終わり。
今回作ったパン。
写真に載ってないのもあります。
ライ麦のオニオンブレッド。
真ん中の切り込みには、玉ねぎとマヨネーズを和えたものと
チーズをのせて焼きます。
これは、2人で1本でしたので半分だけ。
クランベリークッペ。
キャラメルナッツのフラワーパン。
これは一人1列(3個)
クロワッサンと同じ生地で作る
アレンジパン、抹茶のエスカルゴ。
かのこ豆うぐいすと、かのこ豆大納言を散らして
巻き込んで成型します。
スペシャル食パン。
生地がもの凄く柔らかくて、扱いにくい生地でした。
今ブームの生食パンのような食パンです。
今年の夏季研修は、終わりました
朝10時~午後4時まで、教室に缶詰状態。
休憩も20分ちょっとくらいで、
ひたすらパンと格闘してました
でも色々なパンを作れて、楽しい一日でしたよ。
あちこちのスーパーで、トウモロコシが
山になって売られていますね。
夏だなぁって、思います
わりと大きくていいトウモロコシがあったので
トウモロコシご飯にしました。
包丁でザクザク切って、炊飯器に入れます。
人気ブロガーさんのを見ると、皆さん芯も入れて炊いています。
旨味がでるそうですよ。
炊き立てを朝食で頂きました。
やはり旬の食材は絶品です。
ペロリと食べてしまいました
先日作ったみょうがの甘酢漬けを使って
タルタルソースを作りました(これも同じ新聞のレシピ)
きれいなピンク色のみょうがを、みじん切りに。
茹で卵3個と、玉ねぎ大葉もみじん切り(水にさらしておく)
ヨーグルトとマヨネーズ、塩胡椒で味付け。
チキンをソテーして、その上にのせました。
枝豆とベーコンの豆ロンチーノ。
これは後引く美味しさで、箸が止まりません。
糠味噌で古漬けにしたきゅうりを、塩出ししてから
しょうが、大葉、生のみょうがを刻んだものと
一緒に和えて、少しだけ味の素をふります。
冷凍の焼売も。(冷凍庫の中を少し片づけたいので)
きゅうりの古漬け、最高
と、言いつつ。
単に、糠漬けして出し忘れたのを
あえてそまま漬けておいて、古漬けにしてしまうと
いう事です
娘が、キャラメルソースとナッツを入れた
アイスクリームを作ってくれました
程よい甘さで、お店のアイスかと思うほど
とっても美味しく出来上がりました
お代わりしたくなるくらいでした