こっぱもちの部屋

主に、読書感想のブログです。他に、日常生活で楽しかったことを書くと思います。

『未来製作所』太田忠司 北野勇作 小狐裕介 田丸雅智 松崎有理

2018-09-27 19:45:00 | 読書感想
移動やものづくりに焦点を当てた十編の「ショートショート」からなる作品集です。

クルマがそのまま住居となる世界を描いた「ワンルーマー」
パソコン自身が、持ち主の匂いを頼りにどこにいてもすぐ駆けつける、犬のような「dogcom.」
人間とロボットが共存している町のような工場を、見学ではなく散歩する「工場散歩」

ものづくりにテーマを絞っても多様な物語が生まれていて、とても楽しく読めます。

中でも
下半身不随になった登山が趣味の男が、再び登山をするようになるまでを描いた松崎有理さんの「山へ帰る日」
ダイヤモンドでできた惑星を発見した天文学者に共感を覚える、同じ著者の「天文学者の受難」
交通事故の無い世の中を目指した兄妹の半生、太田忠司さんの「ラプラスの兄妹」
歩く必要のない街で育った青年が、歩行補助機によって人の通わぬ砂漠に踏み出す小狐裕介さんの「砂漠の機械工」
亡き父のデジタル遺品によって両親の想い出をたどった、太田忠司さんの「つなげる思い」が、
とても印象深い作品になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする